• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷凍モナカのブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

新聞広告

新聞広告祖母が押入れを掃除していてスノコの下の新聞に旧い車が出てきたと言って新聞を見るとそこには当時新車だった名車の数々が。
まずは軽規格が550CCになったスズキフロンテ7ーSがうろ覚えですが確かこのフロンテはダイハツ製AB型エンジンを搭載していたような。 次はカリーナ残念ながら何代目のカリーナか分かりませんので情報提供お願いします。
最後にヨンメリこの新聞広告掲載当時はケンメリ&ヨンメリは新車販売だったのかこれも情報提供お願いします。
新聞広告掲載は昭和51年8月です、相変わらず文章力下手なブログですいません。
Posted at 2016/05/10 19:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

希少車

運転中に目撃した希少車その1
フォードレーザークーペ
その2
コロナSF

レーザークーペはフォード車3台で走っていたのでツーリングの可能性有り?。
コロナSFは希少な鳥取57ナンバーのワンオーナー車で運転手が高齢の方でした、高齢の方所有の車は物持ちが良いのは何でかな何か秘訣が有るのかな。
Posted at 2016/05/05 21:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

どうしても知りたい

ここはみんカラ様々な車に乗られている方でフェンダーミラー車に詳しい方に聴きたいのですが。
仕事中や休日に良く遭遇する100系マーク2のグレードはグランデでフェンダーミラー車は希少なのか知りたいです。

長文失礼しました
Posted at 2016/04/11 21:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月16日 イイね!

教習車を見て

誰も初めて運転をして上手く無いのは当たり前な訳で、運転の技術とマナーを習得するのが教習所(当たり前ですが)。

最近の教習車を見るとAT車ばかりが目立つのは車好きとしては悲しい限りですがせっかく人生発の車の発進が右足だけで動かすより、エンストしてでも右足と左足を動かし車を動かした方が後々その感動が甦ると思いませんか。
Posted at 2016/03/16 20:02:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

錆び

錆び家族の車をオイル交換していて、フレームの水抜き穴にゴミが詰まっているのかと思い下に潜り確認をすると何とフレームが腐食していて( ; ゜Д゜)。
それにしても家に来る車は何故か大なり小なり腐食部分が有る車が来るのも珍しい?ただ単純に車に対する目利きが弱いのかな。
Posted at 2016/03/13 01:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「後続車が自動ブレーキ搭載車で助かった(--;)」
何シテル?   09/19 11:04
冷凍モナカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
若葉マークの頃から乗っています、経年劣化から来る錆びや痛みを治してやりたいと思うと同時に ...
三菱 コルト 三菱 コルト
納車時には今時珍しいカセットデッキ装着車でした。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
祖父が親戚から譲って貰った車です。 エアコン装着車なのにエアコンが使えないと言う面白い ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
廃車後エンジンはアメリカに、その他のボディーパーツはヨーロッパに旅立って行きました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation