• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coco☆まるのブログ一覧

2017年08月24日 イイね!

cocoaのイメチェン☆







毎日暑いですね

私の家の冷蔵庫♪



アイスがいっぱいで肉とか魚とか
冷凍できない(笑)

最近はアイスが主食です♪

ところで私のcocoaなんですが
ちょっとだけイメチェンする事にしました

イメチェンって言ってもプチぐらいです

アメリカン雑貨が好きで
家の中はアメリカンな感じです♪

なんで車もアメリカンにしたくなりました♪♪
いわゆるUSDM風ってやつです

ちょっとずつ小物を増やしてます
この間はリトルツリー買いました



でもDADのミニバックが全然アメリカンじゃないんで外しました




で、こっちにしました♪

ラグジュアリーな
DAD卒業しました

と言ってもDADはもともとミニバックしか持ってなかったんですけど

だいぶ前になるけど
ここもちょっとアメリカンにしてみたよ



ナンバープレートカバー
ラットフィンクス♪

後ここも



車検シールをアメリカンぽくしてみました




車検証入れもキーケースも
ムーンにしました♪

本当はアメ車が欲しいけど
ビンボーなんで買えないし
そもそも車庫に入らない

なんで家の中に2台(笑)







フチコをこんな風に置いたの誰なーん?


前おきが長くなりましたが
本題です

ついにルーフキャリーを買いました♪♪

最初ミニクーパのやつにしようかとか
他車種のルーフキャリーも考えたんだけど

色々迷走して
けっきょく純正キャリーにたどり着きました(笑)

それが1番フィットしてたんで♪

でもそのまま載せるのは芸がないんで
塗装する事に♬

で、またここで迷走♪
色がなかなか決まらず
ついにはエイジング塗装しようかと思い
ショップに見積もりだしたら
びっくり仰天♪

10万以上でした!(◎_◎;)
どうやらエアーブラシでやるらしく‥

自分でやろうかと思ったけど
鶴の一声でやめました(笑)

で結局
2色に塗りわけしてアメリカンな感じにします

でも色を伝えるのって
難しいね

出来上がるまで自分の思った色かどうか
ちょっと不安です

他にも無理言って色々やってもらうんで
ショップさんには感謝です♪

なんでルーフキャリーつけたら
イメチェンなるかなぁって
ちょっと楽しみです(o^^o)

以上プチリメイク報告でした

あっ、日曜日には
もっと楽しい事があります爆笑









Posted at 2017/08/24 21:59:03 | コメント(11) | トラックバック(0)
2017年08月17日 イイね!

絶景めぐり♪からのガリガリ君

絶景めぐり♪からのガリガリ君昨日は健康診断でした

いつもは新人ナースの練習台で採血なんですが
昨日は久しぶりにベテランさんにしてもらいました♪

めちゃ血管が主張しとるらしいです(笑)


今日から仕事って人が多いみたいですが
中にはまだまだ休みの人もいて
うらやましい限りです♪

私は土日の二日間だけ休みが取れたんで
高知県に遊びに行ってきました

今回の1番の目的は柏島♪
ここは日本?って思うぐらい
海の透明度がすごくてボートが浮いて見えるらしい

それは絶対みたい♪
って事で高知県へ🚙

前に友達から仁淀ブルーもすごいきれいなんだよって聞いてて
ついでにそこも行ってみようと
まずは仁淀川を目指します

瀬戸大橋を渡ってブーンと行ってたら
ダムがありました




夏になるとよくテレビに耳にする
早明浦ダム

のどかな場所でした

再び仁淀川を目指します
川沿いを走ってると
めちゃくちゃ川が透き通っててびっくり

車を停めて少し川を眺めました









この先に橋があって渡れたけど
下が丸見えな橋で怖くてちょっとしか渡れんかったです(T ^ T)

きれいな滝壺があるんで
山道をどんどん進んでいくと
近くなるといきなり車がいっぱい

なんと滝壺を見に県外からいっぱい人が集まってました

こんな山奥にどっかの人気アトラクション並みに人が並んでるの見て
びっくり!(◎_◎;)

にこ淵ってそんなに有名なん?

一応並んでみたけど列が動く気配もなく
やめました
ここら辺ならすぐ来れるんで
また人が少ない時にリベンジしよ

次に中津渓谷に行ってみました


絶景です



仁淀川とコラボ☆
ずっーと見ててもあきない
本当きれいな川です

この日はめちゃくちゃ暑かったけど
ここは涼しくて避暑には最適です♪
しかもお盆にしては人が少ない

ちょっと歩くと滝が間近に見れる所があるみたいだけど
山道歩く勇気が‥

でもせっかく来たんで行ける所まで行こうってなって行ってみました













遊歩道もあって歩きやすかったし
何といっても絶景が広がってて
山道も全く苦にならなかった♪

川遊びできる所もあって
いいなぁって思いました

自然を見ながら足をつけるのもいいかも♪

ちょっと急な登りを進むと
ありました







近すぎて水しぶきがすごかった♪

水音の迫力がすごくて
ザ・滝って感じ
感動してしばらく見てたら
びしょびしょになっちゃった(笑)

ここはまさしく仁淀ブルー
川がこんなにブルーなんて初めて知りました

次に夕日を見に行こうと柏島を目指すも
日没に間に合わないので
宿毛に行ってみました

宿毛といえばダルマ夕日♪
でも見れるのは11月ぐらいみたい




夏は大きな夕日は見れないけど
幻想的な感じでよかったです♪

この日はホテルに泊まって
次の日は1番の目的
柏島に行ってみました

高知と橋でつながってて
車で行けます




橋を渡る途中に車が停めれたので
寄り道してみました







ちょっと歩いた所に柏島のきれいな海が見えます♪

ここも絶景です♪

橋を渡りきると




よくみんなが撮ってる場所♪

海水浴シーズンなんで人がいっぱいだから
ちょっと濁ってるんだろうけど
それでもきれい♡

島を一周しようと思い道なき道をどんどん進んで行くと
堤防があって上に登るときれいな海が♪

しかし‥
途中すごい坂で私のcocoaでは
マフラーからバンパーまでもげそうだったんでバックでUターン(笑)

ダーリンが一言
四駆買ったらだって(笑)

確かに
この車高だとドライブしてても
低いすぎて景色が見えない(笑)

すごい山道走ってガリガリ君♪

今度車買うときは四駆にしよ
そんで超ハイリフト仕様で

そしたらめちゃくちゃ見晴らしいいかな♪

次に四国カルストに行ってみました

ここへの道のりは1番心配でした
天空の道と言うだけあって
かなりの山道を進まないといけません

なんでダーリンに運転してもらいました
たまにガリガリ君になったけど
私だったらもっとガリガリ、ゴリゴリ
なってただろうな(笑)

グネグネ道を走ると急に開けてきて






牛さんもいました

空がめちゃくちゃ近い♪
















こんな場所きたら
絶対車と撮りたくなる♪

ダーリンに運転してもらって
動画撮影もしました

上に登ると
美味しいソフトクリームがあったけど
またまたすごい大行列が出来てました





県境をまたいでみる♪



この先でまたガリガリ君(笑)


もうちょっと行ったら
絶品チーズケーキが食べれるらしいけど
絶対に人がすごいことになってるんで
行きません♪

帰ってから友達に話たら
中津渓谷の先に安居渓谷って所があって
そこが1番きれいって聞いたんで
近々リベンジしよ♪

その時はにこ淵とチーズケーキも食べよ☆


当分絶景めぐりにはまりそうです♪
誰か四駆を貸してください(笑)












Posted at 2017/08/17 12:47:32 | コメント(11) | トラックバック(0)
2017年07月17日 イイね!

しまなみ巡り

しまなみ巡り今日はやっと休みになったので
広島に遊びに行ってきました♪

と言うのも
生口島にギリシャみたいな素敵な場所があるって聞いて



耕三寺博物館にある未来心の丘

なんて素敵な場所♪

って事で行ってみました




天気予報は曇りだったんで
ちょうどいいかと思ったら
眩しいくらい晴れました

一面真っ白でまぶしすぎて
目がやられそうでした




カフェもありました
休憩しようかと思ったけど
ジェラード食べたかったんでガマンしました



ドルチェのジェラード♪

伯方の塩と瀬戸田デコみかんのやつです

暑かったし結構歩いてカフェのお茶もガマンしたんで
人生で一番美味いジェラードでした♡

ここのジェラードはオススメです♪

生口島を後にして今度は向島へ♪

ここの目的は
前にみん友さんにもらったカフェオレ大福
これが美味しくて買いに行きました

ネットでググると
どーやらヒルナンデスで放送されたみたいで
かなり人気商品みたいでした

菓子処中島さん♪

到着するとお店のドアに定休日書いてて
日曜日は休み

ダーリンと今日は休みかと話てたら
店の人がおるしおかしいなぁ思ったら
よく考えたら今日は月曜日でした(笑)

なんで開いててよかった

でもやっぱり人気商品
後に4個しかなくて全部買いました




金柑大福も買ってみました♪

カフェオレ大福
ガマン出来ずに車の中で食べてしまいました

コーヒーのあんこと生クリームでカフェオレ味♪
美味しい♡
今度また買いにこよっと

息子にはっさく大福を頼まれてたんで
はっさく屋に寄って
はっさく大福を爆買いしました♪




これを15個も(笑)

家に帰って落ち着いたらやっぱり買い過ぎたと思い
結局他の人におすそ分けしました♪

みんな食べた事なかったみたいなんで
あんこにはっさくって
ちょっと引いてました♪

でもはっさく大福は美味しいんで
絶対ハマるはず♪


最後に噂のチョコレート工場に行ってみました

ウシオチョコラトル♪

カカオ豆から自家焙煎し
カカオと砂糖のみで作られた超濃厚
出来たてチョコレートが味わえます

ここは何処?って感じな
ケモノ道を走って本当にお店あるんかって
不安になりまたが
着いたら人がいっぱいで
想像以上の人気店でした♪

チョコレートは午前中で売り切れる時もあるって聞いてたんで無いと思ったら
今日はありました



ここのチョコレートは六角形
大人な味のチョコレートです

ダーリンにも買ったけど味が全然わからんみたいです(笑)



せっかくなんで冷やしチョコレートを飲んでみました♪

ゴディバのチョコレートドリンクが美味しい思ってたけど
これは別格です♪
全然くらべものにならんです

って位の味でした♡

チョコエ塩も買ってみました
色々なスパイスが入っててアイスにかけたら美味しいらしい
けど味見したらそのままでもいけました♪

あっ
また食べログになってしまいました💦

ちゃんと車も撮りました





大好きな海と一緒に♪

日曜日休みなんで天気よかったら
また綺麗な場所行ってみます

いい所あったら教えてくださいね























Posted at 2017/07/18 00:09:34 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年07月05日 イイね!

ドライブ♪

ドライブ♪6月の終わりに和歌山県まで
出かけてきました

私にとって今回の和歌山行きは特別な旅です

みん友さんの中には知ってる方もおられると思いますが
仲良くしてもらっていたみん友さんが
突然亡くなってしまいました

本当はもっと早く会いに行かなければいけなかったのですが
中々タイミングも合わず‥

そんななか不思議な出来事もあり
やっぱり会いに行こうと思いました

みん友のもやけっちさんに一緒にお墓参りに行きたい事をお願いしたら
快くOKしてくれました♪




お花のブーケと地元の名物こげまんを
用意しました

6月はカラ梅雨で全然雨がふらなかったのに
その日に限って大雨💦

ずっーと雨が降ってて
仕方ないなぁって思ってたら
お墓に着いたとたん雨が止みました

偶然かもしれないけど
私は亡くなったみん友さんの力だと思いました♪
みんなで〇〇さんパワーだねって話ました

お墓参りの後
お昼ごはんにせち焼きのお店に連れてってもらいました♪




せち焼きって何?って思ったら
見た目お好み焼きだけど粉初めて使わず
そばと卵をかき混ぜて
お好み焼きっぽくするみたい



とっても美味しかったです

その後ジーノのオフ会に誘ってもらっていたので白崎海洋公園までジーノとカルガモしました




白崎海洋公園はみんカラで愛車と撮影してるの見て
絶対撮りたかったので大雨なのに
撮りました

私は車の中(笑)
今回も大雨の中ダーリンが撮ってくれました













天気よかったらもっと綺麗にとれたかな♪





展望台にも登ってみました
雨でも絶景でしたよ

すごーい大雨が降ってきたので
みんなでカフェに行きました

みかんのソフトクリームを食べたんだけど
それよりも





このキューピーが伝票なんだって♪
かわいい♡

で、カフェでまったりしてたら
雨も止んで晴れてきたのでジーノのみなさんとお別れして
今回の宿がある白浜を目指しました

ちょっと勘違いをして白崎海岸からすぐ近くとおもったら
白浜はずっーと先でした

白崎海岸は白浜にあると思ってました(笑)

宿に向かう途中
色々な車に出会いました

画像はないんですがめちゃ昭和な頃に流行った大改造車が
普通に道を走ってます♪

それも何台も!(◎_◎;)

和歌山県ってすごいなぁ(笑)

白浜のホテルはダーリンがブログにあげてたので省略します




お風呂がよかったです
大浴場も夜中に入りに行ったら誰もいなくて
貸切状態♪
至福の時でした♡

翌日に三段壁洞窟に行ってきました


エレベーターで洞窟まで降ります



ここは温泉水で手を清めます
暖かかった♪

画像はないけどザ・パワースポットでした

洞窟の中で迫力ある波がきて
びっくりしました

有名な潮吹き岩も見れました♪

千畳敷にも行ってみました






とても綺麗な所だったけど
落書きがいっぱいあってちょっと悲しかった



cocoaと一緒に撮影




私がcocoaで初めて参加したオフ会
ジーノとココア合同オフ会

ここで初めて出会いました

和歌山県はちょっと遠かったけど
会いに行けてよかった

今回一緒に同行してくださった
みん友さんありがとうございました





























Posted at 2017/07/05 23:30:51 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年06月04日 イイね!

KING OF K-CARミーティング

KING OF K-CARミーティング今日は淡路島でKING OF K-CARミーティングがあったので遊びに行きました♪

まずは先日cocoaに8jホイール入れたばっかりのたいぞ〜くんと
ハイウェイオアシスで待ち合わせ




ハミさん♡
ですぎやろ(笑)
たいぞ〜くんはアクスルから全部自作で
本当すごいと思う

めちゃカッコよかった

ちよっとおしゃべりしてから明石海峡公園までカルガモ



後ろから見たらチョロQみたい

会場に着いたら色んな車がたくさん来てました
雑誌で見たことある車もいっぱい

でもやっぱりcocoaが気になるので
cocoaばっかり撮りました♪




カッコいいし
内装もおしゃれ



cocoaじゃないけど
ツボだった♡


かわいいけど
カッコいいcocoa♡

会場を一周して自分の車に帰ったら
後ろに見覚えのあるジーノが♪
みん友さんでした




せっかくなんで一緒に撮ろうって事になり
みんなで撮影してたら
ピンクcocoaのあんココさんが
声をかけてくれました♪♪

ダメもとで一緒にcocoa並べてもらっていいかお願いしたら
快く一緒に並べてくれました
すごいうれしかったです♬










いっぱい撮りまくったので
後でフォトにします

で、このcocoaはエアサスでした♡



最近のエアサスはすごい
ダーリンがめちゃ食いついてました

エアサスが欲しいらしいです♪

あんココさんも全部自作で
エアサスも自分でやったみたい!(◎_◎;)

みんな尊敬するわー

撮影してたらピンクcocoaに雑誌の取材が殺到(笑)




記念に撮ってみました

ここにいたら自分の車はどノーマルかと思いました(笑)

会場に黄色いcocoaさんもいたので
一緒に撮りたかったけど
声かけれなかった💦

他の車種でもみんな並べて撮ってました

cocoaはマイナーな車だし
なかなかオフ会とかしても台数集まらんので
このミーティングは交流の場になって
いいなぁと思いました

で、あんココさんと話してて
cocoaのオフやりましょうって話したんで
近々やろうと思います♪♪

その時はいっぱい集まるといいなぁと思います

あっ、オフ会じゃないらしいです
若者はミーティングって言うらしいです(笑)

帰りにケーブレイクのお店に寄って
Tシャツ買いました
展示してるやつかったら負けてくれて1000円でした♡
ラッキー




記念のタオルももらいました

帰りに道の駅あわじに寄って
明石焼き食べました
おいしー


帰ってからケーブレイクのステッカー貼りました



桃紫くんが貼っててカッコよかったので
真似しました♪

今日いっぱい目の保養をしたんで
またショップに行こうかと思います(笑)










Posted at 2017/06/04 21:09:03 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おやじ. さん

おひさしぶりです😊
娘ちゃんも大きくなったんでしょうね
私もついにcocoaを降りちゃいました。
イカリング私もすごい気に入ってました
車屋さんもイカリングいいねって絶賛してくれて
高く買ってくれました笑
またコロナが終息したら遊びに行くね〜♪」
何シテル?   02/20 21:28
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
可愛いけどちょっとカッコよさも 目指したcocoa パーツにもこだわった 最上級なco ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation