• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケミカル屋@ボブのブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

やっぱりすごいぞ!! マイエターナル!!

やっぱりすごいぞ!! マイエターナル!!またまた「マイエターナル」シリーズに
びっくらこいたので書いてみますw

今回も、「塗面光沢復元剤」についてです。

同じ白の86(色番K1X・クリスタルホワイトパール)に
乗っている友人から相談を受けました。

どうやら出先の駐車場で少し運転席側の後部を
何かにコスってしまったみたいです...

まずは傷の状態の確認からです!!

ガッツリ削れてて塗装がハゲているのか、
そうでないかで対処方法がかわってきます。

さて...傷の具合はというと....



(□。□-) フムフム...←ぉ?

ぶつけたと言うよりは、擦ったという感じですね...

これならタッチアップはせず、研磨で消せそう!!

というわけで....






デデン!! こいつを使います!!

いつもお世話になっている
ワイズファクトリーさんの誇る1品!!

マイエターナルシリーズの優れた逸品!!
その名も「塗面光沢復元剤」です!

簡潔に言うとコンパウンドなのですが、通常のコンパウンドとは比較にならないくらいの微粒子なので...

「表面を削るのではなく、表面を平に慣らし軽度の小傷であれば塗装面を削りすぎること無く安心して使える」

「傷消しだけではなく、
もちろん!!コーティングの下地作りにも最適!!」

と言うような商品です。

(社長、解釈間違ってたらごめんなさい...((((;゚Д゚)))) )

専用のスポンジに適量のせ、あとは磨くだけ!!

そうするとぉ....




めちゃくちゃ綺麗になりました(*´꒳`*)

というか、消えました!!

これには私も友人もニッコリです!!

気になった方はぜひ
ホームページにアクセスしてみてくださいね!!



http://www.eternal-world.co.jp/product_my001.html
(ホームページコチラ!!)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/398801/blog/
(みんカラ ページもありますよ!!)


Posted at 2018/12/04 16:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月29日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!11月29日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■愛車のイイね!数(2018年11月29日時点)
440イイね!

■愛車に一言
4年間大きいトラブルなく
ついてきてくれてありがとう!!

あと少しの間、よろしくね!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/11/29 13:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月26日 イイね!

<<ご報告>>みん友の皆様方へ

&lt;&lt;ご報告&gt;&gt;みん友の皆様方へ皆様こんばんは。
いつもお世話になっております。

突然の報告となってしまい申し訳ありません。

この度、年内を持ちまして
現愛車である86から降りることになりました。

少し早いのですが、
ほぼ4年前の今頃に納車された86...。



My Dに搬入したての頃


部品装着が終わり、納車したてほやほやの頃
この時、ODO 14km

(いずれも過去ブログより引用)

改めてみると、非常に懐かしく思い様々な
思い出が一気にフラッシュバックしウルっと来ますね。

そして4年たった現在の走行距離は約7.2万km...
細かいトラブルはあれど重大なトラブルを起こすことなく地球をあと少しで2周する距離を走ってくれました。

(ちなみに、地球のお腹まわりともいえる赤道の距離は、40,075kmになります。そして、赤道を横と捉えると、縦に一周する北極と南極の2点を通る距離は、40,009kmとなり、赤道の距離が少し長いのです。)
出典:
https://trend-news-today.com/1454.html



流し撮りもしてもらいました。
まだこの時は旧ホイールですね....
(神奈川県 某所にて)


(2018年 8月 茨城県某所にて)


(2018年 8月 茨城県某所にて)


(2018年 6月 神奈川県 某PAにて)



(現在の内装)



そして現在の外観....


この4年間で
いろんな事がありました。
いろんな所に行きました。
いろんな失敗を学びました。
車のいじり方を教えてくれました。

楽しい思い出やちょっと苦い思い出。

この4年間の思い出は本当に濃いものでした。

これから装着部品の取り外しなどに取り掛かります。

今の姿で皆様とお会いできる機会は、
もうないと思いますが私の手元を離れるまでは
かけがえのない自分の分身です。

いや!!手元を離れたとしても、私と4年間7万kmの時を過ごしてきた大事な存在に変わりはありません。

最後までキレイに、
ピカピカの状態で送り出してあげたいと思います。

みん友の皆様をはじめ、86でお世話になりました
皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

皆様方におかれましては今後も変わらぬ
お付き合いをいただければ幸いでございます。


まずはご報告まで....

どうぞよろしくお願い申し上げます。


Posted at 2018/11/26 20:22:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年11月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:週に1回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:LOOX レインコート

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/22 14:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月13日 イイね!

冗談抜きで驚いた....

冗談抜きで驚いた....みなさま、こんばんは(*´꒳`*)

いつもお世話になっております!!
ケミカル屋@ボブ六でございます。

(最近、車にヒゲ(カナード)が生えました)

先日、とても驚く出来事がありましたw

赤の前期型86(ライトニングレッド)
に乗る友人からボディの状態についての相談をうけました。

その内容とは...
「中古で購入後、納車前にコーティングはかけたものの
洗車傷と塗装のくすみが気になってるんだけど何か良い手はないだろうか?」

というものです。

今回のこのライトニングレッドは、所謂ソリッド系の赤のため傷やくすみが非常に目立ってしまうのが大きな原因ではないかと思います。

あくまでも持論ですが、納車前にコーティングはかけているとはいえコーティングの上にも水垢や洗車傷が積層しているのが鮮やかな赤色の色本来を損なっている原因ではないかと私は考えました。

また、屋外保管の為に塗装表面に無数のウォータースポットが出来ており非常に気になる状態でした。

どこまでいけるか、自信は全くの皆無でしたが
あるケミカルを2種類ほど使用したところ非常に驚くべき効果が出たのでブログとして投稿させていただきました(*´꒳`*)

今回はボンネットのみを一時的に行ってみましたが、施行前の状態は鮮やかな赤と言うよりは少し黒っぽさが入った様な赤色になっている上、洗車傷が非常に多く赤の持つ本来の鮮やかさが光の乱反射により損なわれてしまっている様な印象を強くうけました。

下記が今回の手順を順番に並べ替えた物です。

手順:①
手始めに、ボンネットを軽く清掃しキズの原因となる砂ぼこりやホコリを取り除きます!!

手順:②
voodoorideさんのSilq(シルク)を使用し、表面のウォータースポットを取り除いていきます。使い方は簡単で、クロスに少量取り力を加えずに塗り込んで拭きあげるだけです。表面をキレイにし、ポリマー効果で深みのある艶が出ますw
(HP URLを下記に表記しておきます)




https://www.voodooride.jp/sp/silq

手順:③
(有)エターナルさんが販売されている洗車用品ブランドのマイエターナルシリーズの1つ「塗面光沢復元剤」を付属のスポンジに適量取り、縦 縦 横 横 と磨いていきます。この際、液剤が乾き着る前に拭き取るようにしてください!!

この「塗面光沢復元剤」は、研磨成分が入ってはいますがコンパウンドとは違い粒子が非常に細かいので表面を削るのではなく、表面を平らに整えてくれる物です。故に深いキズには厳しいですが、ボディ表面のコンディション管理にはもってこいな逸品ですw


(商品画像はネットより拝借)

http://www.eternal-world.co.jp/product_my001.html

処理前と、処理後の比較をする為にボンネットにマスキングテープを貼り比較してみました。
塗りこみ→拭き取りを2回行いました。

その結果がコレです......

マスキングテープを剥がした後の
線を境にかなりの違いが見られると思いますw


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(大草原不可避)

はい。もうね...友人(オーナー)と
私2人とも笑いが止まりませんでしたよw

日曜の日が暮れた時間に、1台の車を見ながら不敵な笑みを浮かべる男二人....

ある意味、通報案件ですwwwwww

手磨きでコレだけの効果ですからw
感動しました!!

皆さんも、ぜひぜひ洗車後のコーティングやワックスがけの前にもうひと手間加えられて見ては如何でしょうか?w

以上、作業に夢中になりすぎて
画像の少ないブログでしたwww←ぉい
Posted at 2018/11/13 23:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@けんもん さん
お世話様です。昨日はありがとうございました。

ウチの親父も別の場所でですが、同じやつの黒を買ってきました(笑)」
何シテル?   11/28 21:54
ケミカル屋@ボブです。よろしくお願いします。 ボブとお呼びくださいm(__)m 2014.11/29トヨタ86に乗り換え。 2018.12/23 VW ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAC SY-TS1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 20:55:01
🚘️バッテリー交換とリセット完了🎶🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 17:37:32
ジーピーセンター ちびくるカーアクリルキーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:38:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ダイナミック・ボブ号← (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
埼玉南部でGTIに乗っております! 2018/12/02 GTIダイナミックDSG仕 ...
トヨタ 86 ボブ六 (トヨタ 86)
ステージア(C34型 25t RS-FOUR"S") から乗り換えです。 グレードは、 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
平成13年式の25t RS-FOURS(MT)です。 知り合いの関係でこの車を入手しまし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation