• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一般戦闘員1号@KHSのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

久々のディフィッシング

最近ナマズばかり釣ってたせいか?
魚の形したものを釣りたくなり朝から会社の営業の方と、元同僚の3人でバス釣りに逝って来ました

朝から暗くなるまでやってたおかげでダウン寸前ですw

まぁ、結果的には坊主は無かったんですが
自分のバスの記録(47センチ)の更新はなりませんでした・・・

そのかわり20~30センチの小バスちゃんと楽しんでまいりました♪


大きさも数も2人にはぜんぜん敵いませんでしたが・・・


釣りを始めて今月で2年になる自分と
釣り暦10年以上という経験は大きいですわ

自分が1匹釣る間に5匹以上ちょっこちょっこ、ちょっこちょっこ釣ってるんです

2人に聞くと、なんとなく勘でとか言うし・・・

自分的にも考えながら投げるんですがねぇ
心の中でルアーのロストを恐れてるのか?攻め切れてない感じ・・・

ホント奥が深いですわ~

真似して同じルアーで同じ色を使ってみたりするんですが
巻き方、ポイント、何かが違うんだろうなあ

明日も釣りに逝っちゃおうかな

疲れで動けるかどうか判らんけど
もうすでに謎の筋肉痛で死に掛けてますw

Posted at 2009/06/07 01:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 趣味
2009年05月12日 イイね!

今ハマッてる釣り

今ハマッてる釣り夜の川でナマズ釣り


もちろんルアーで♪


その名も「ナマジング」・・・・・と言うかどうかは知らないw
でも検索したら出てきたから言うのかも

場所的にはあまり深くない川でやる
バド缶とか言われるルアーで水面をチャリンチャリン音をさせながら引いていると

「ボフッ」て感じの音で食ってくる
その瞬間にロッドに重みを感じたらあわせる

ナマズ大暴れww

雷魚といいナマズといい
TOPの釣りは最高です♪

今年はシーバスもTOPで狙おうかな



ちなみに自分は食べません
リリースです

友達は食べます
焼くと緑色になるそうです・・・
Posted at 2009/05/13 00:40:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 趣味
2008年06月14日 イイね!

元気良くピュって飛ぶ液体が

元気良くピュって飛ぶ液体がイカに墨を掛けられましたw

この辺ではもうイカの時期は終わりなんですが
モンスターハンターにハマってたため一番おいしい時期に行かなかったのでとりあえずチャレンジしてきました♪

友達の案内で去年のこの時期にまだ釣れてた場所へ
が、釣り場にイカ墨の跡がない・・・(コレがあればここでイカが釣れてる証拠)
イカが居るのか不安になりながら4時間経過

諦めてロッドをメバル用に換えてメバル狙いに変えて遊んでると

自分の足元をでっかいイカが!!
最初ゴミかと思った
速攻でロッドを換えて狙う!

が、どこか見えない場所に逃げられました・・・(残念

でも、イカが居ることがわかったのでやる気が沸いてきました

が、その後1時間経ってもアタリが無く、若干諦めモードに・・・

一緒に行っていた友達は別の場所に行ってみると言ってちょっと離れた場所へ
自分はさっき見たヤツを信じて(?)その場所に残ってました


30分後
来ました!
一気にロッドがしなってドラグがギギギギギッと鳴く
引き潮の流れにも乗ってるせいですごい引きです
「この時期のイカの引きは癖になるよ」と噂には聞いてましたが、けっこうビックリしました

とりあえずムリに寄せるとエギが外れるのでムリをせずに巻く
で、巻きながら思った

あ!俺ギャフ(イカを捕まえるモリみたいなん)持ってない!!

友達が持ってるので自分は持ってないんです・・・

とりあえずロッドを片手に反対の手で友達に電話

「い イカ~!ギャフ~!!」なんか興奮してて単語しか出ませんでしたww

2分くらい間があったかかなぁ
友達が車で勢い良く帰ってきました

自分はその間必死にエギが外れないように祈るばかり

そして、友達がギャフをイカの胴体に突き刺した瞬間
興奮したナイスバディからビュッ!とナニカ飛んできた

でも自分は取り込むことに必死になってて全然気がついてない(汗)

取り込んで、友達とヤッターと喜んでイカを見つつ、自分の足を見てビックリ
ナンジャコリャ~~~!!!

みごとに顔射足に発射されてました


結果、この一杯で終わってしまいました
この感覚はもう一度味わいたいなぁ
イカを追いかけて北上しようかなw
Posted at 2008/06/14 10:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 日記
2008年05月19日 イイね!

7ヶ月ぶりに

7ヶ月ぶりに池の調査をしてきました

雷魚タンを探しに♪


といっても、まだ蓮とか藻の水草の張ってる池がほとんどなく
去年アタックのあった池は全てダメ
まだ少し早い様子

一箇所そこそこ張ってる池があったので遊んでみたが
この池はまだ居るのを確認したことが無かったので半信半疑でやってみる

よく見ると足元にブラックバスで使うワームの袋が捨ててある
ということはバスは居るみたい

一回目・・・・・・・・・・何も起こらず

二回目・・・・・・・・・・何も起こらず
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
10回目くらいだったかな?
水草の切れ目付近を通してるとき
フロッグの近くで水面が少し動いた!

を!居るのか?!

と思って慎重にフロッグを動かす




よく見たらでっかい鯉でした・・・

結局30分遊んだが居る気配が無かったので移動することに

その池から歩いて2分のとこにも池がある
こちらの池はメジャースポットなのか
去年、行くたびに人が釣りをしていた
動きとロッドからみんな雷魚の様子

とりあえず現地に行ってみると
さすがに人は居ない
というか水草も無い・・・

でもせっかくなので数投してみた


やっぱり鯉しか居ませんでした(笑)

まぁちょっと早い感じもするしこんなもんでしょう
また少ししたらまた遊びに行ってきます

とりあえず今年の目標は90センチ!
ちなみに今の最高60ちょい・・・
Posted at 2008/05/19 19:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 日記
2007年12月30日 イイね!

飽きたって言われたよ・・・

最近メバル釣りにハマってまして

毎週休みの前の日には友達と夜釣りに行ってまして
なぜか運良く坊主にはならずに少ないときでメバル2アジ2とか釣って、多ければメバル+アジで2桁は軽く行くくらい釣ってたんですが

ついに先日、親に、「もう魚はいらん、飽きた」と・・・・



で、友達にそのことを話したら
「俺も嫁さんにまったく同じことを言われた」って(爆)

最初は喜んでたんですが、さすがに毎週土曜日に朝起きると冷蔵庫に魚が充填されてる状態にウンザリしたそうです

メバル美味しいのになぁ

てなわけでデカメバル(20センチ以上)しか持って帰らないことになっちいました

て、デカメバルなんて簡単に釣れねぇっての!
たぶんほとんどリリースコースだな、こりゃ・・・
Posted at 2007/12/31 00:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルアーフィッシング | 日記

プロフィール

車の免許を取って早くも20年以上 免許を取ったばかりのころは車なんて動けばいいのよっと思ってましたが 気がつけば全然ノーマルで乗ってない、乗れない、ノーマルじゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジコン天国徳山ブログ 
カテゴリ:お世話になってるお店
2014/01/18 00:47:52
 
タイヤガーデン 防府店 
カテゴリ:お世話になってるお店
2007/01/29 20:41:53
 
谷口自動車 
カテゴリ:お世話になってるお店
2007/01/21 22:35:02
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初期登録平成20年6月 令和元年6月購入 GH8 スプリンターカリブからの買い代えでな ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
旅先で車と徒歩以外の移動手段が欲しくなり購入 最初はホームセンターなんかの安売りで良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買った車でした、19で買って10年乗ってました この車のおかげで車の楽しさを教えて ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
会社&海、池、川、湖への通勤用です 魚が居るところならどこでも行きますよ♪ あ!魚屋へ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation