• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一般戦闘員1号@KHSのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

欲に負けました

欲に負けました寒いですねぇ
なんか風邪引いたのか喉が痛いです

今風邪を引くわけにいかないので今日は風邪薬を飲んで安静にしとこうと思ってたんですが
気がつけば某カー用品店に居て
なぜか気がつけば外でホイール交換してました
夏用(バリ山タイヤ)から夏用(超溝無しタイヤ)に(笑)

だってゲットしたからには即装着したいやん
しかもアルトに15インチ!

カリブでも15インチ止まりにしてたのに軽に15インチなんて
しかも色が似てるし(笑)

次はカリブのホイールかな♪
その前にタイヤ買わないと・・・
2本はなんとか溝があるけど残り2本は超溝が無い・・・

さて、タイヤはどうするかな
やはり某韓国タイヤかな・・・
カネナイシ・・・

カネナイノニ・・・・orz
Posted at 2008/12/07 23:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ? | クルマ
2008年11月26日 イイね!

半田ごてでジュッとね

アルトに装着した電圧計

昼間は問題ないけど夜はおもいっきり電球色のメーター


べつに問題は無いんですがね

気分的にLED化したいと思い
家にある部品と最近カリブ用に大量購入した白色LEDで自作することにしてみました

といっても作業自体半田ごてを暖める時間を除いても5分で完了しましたが(笑)


完成したLEDランプを装着!



なんか怪しくなった~
予想どうりムラあるけど全然気にしない~♪

気分的にLED化しただけでいいのよv(^o^)v




Posted at 2008/11/26 23:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ? | クルマ
2008年11月15日 イイね!

本当はもっと早い時期に

本当はもっと早い時期に夏も完全に終わって秋も暦の上ではもうすぐ終わるという時期に
水温の熱対策パーツ
ラジエタークーリングパネルを製作してみました

構想半年、製作2時間


前々から欲しいなぁっと思ってたパーツでしたが
先日某オークションを見てると出品されてて
その値段が7千円もするのを見て自作することに決定(笑)

ただ、近くのホームセンターに手ごろなサイズのアルミ板が無かったために
必要なサイズの倍の大きさを買うはめに
値段が2千円もしたのが誤算だった・・・

この板の効果の確認にちょっとドライブに行ってきましたが
この時期だと気温が下がっちゃって良くわかりませんでした(笑)
でも78度から82度付近だったので下がってるんじゃないかなぁ
昼間だと80度後半付近に針があるので

あとは、この残った板で何を作ろう
エアクリの遮熱版を新調しようか
なにか面白いアイディアないかな~
Posted at 2008/11/15 04:27:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ? | クルマ
2008年11月13日 イイね!

アフォが悪化したかも

アフォが悪化したかもまたしてもHIDを交換しちゃいました♪

交換したのはH4の方です
もちろんスライド式で

以前装着してたのは30wの6000Kでしたが

今回は55wの8000Kにしちゃいました~O(≧∇≦)O

今年に入ってからH3も含めると4つ目です(笑)
もう完全に頭逝ってると自分でも思います

でも今回は(も?)訳アリなんです

カリブには初め55wのHi側がハロゲンだったHIDを装着してたんですが
30wのスライド式を購入した時にセカンドカーのアルトに移植したんです
で、問題なく1年使ってたんですが・・・

先日突然片目が点灯しなくなりました(>o<)
というか、渋滞で止まってる時に突然片方が消えてそのまま・・・

一応、以前のH3のこともあったので電気が流れてるか点検しました

結果、どうもバラストが全然作動してないことが判明・・・・

で、どうぜならカリブのHIDをアルトに回して、新たに55wを投入しようとなた訳です(長!)

明るいよ~
光軸調整まだしてないからの可能性大w~

予定としては週末にアルトへの移植です
それまでは片目(笑)
パンダに停められないようにしないとね
その時は知らぬ存ぜぬで通さないと(爆)
Posted at 2008/11/13 23:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ? | クルマ
2008年10月14日 イイね!

プチ変更

仕事を終わらせてからちょっと先日のフォグの回りをを弄ってみました

↓が


↓こうなりました


遠目から見る分には良い感じ♪

一枚目の写真を撮ってふと後ろを見たら足元にネズミの死骸があったりという事件はありましたが・・・
どうも近所の猫が持ってきたみたいです



そういえば、最近たまに「あの時の猫はどうしてる?」と聞かれることがありますが
元気に家の中で飼われてます

先日、1時間くらい家から脱走した時に近所の猫と喧嘩したらしく鼻の上を怪我してます(笑)

すくすくと大きくなって家の中を走り回ってます
あとネズミとゴキブリを狩るのが仕事らしいです・・・
こんなに居たのかとビックリしてます
Posted at 2008/10/14 23:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ? | クルマ

プロフィール

車の免許を取って早くも20年以上 免許を取ったばかりのころは車なんて動けばいいのよっと思ってましたが 気がつけば全然ノーマルで乗ってない、乗れない、ノーマルじゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジコン天国徳山ブログ 
カテゴリ:お世話になってるお店
2014/01/18 00:47:52
 
タイヤガーデン 防府店 
カテゴリ:お世話になってるお店
2007/01/29 20:41:53
 
谷口自動車 
カテゴリ:お世話になってるお店
2007/01/21 22:35:02
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初期登録平成20年6月 令和元年6月購入 GH8 スプリンターカリブからの買い代えでな ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
旅先で車と徒歩以外の移動手段が欲しくなり購入 最初はホームセンターなんかの安売りで良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買った車でした、19で買って10年乗ってました この車のおかげで車の楽しさを教えて ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
会社&海、池、川、湖への通勤用です 魚が居るところならどこでも行きますよ♪ あ!魚屋へ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation