• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としや。のブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

走り初め。美浜。2016.1.5

走り初め。美浜。2016.1.5コース 美浜
タイヤ ディレッツァDZ102
減衰 F11 R10
内圧 F/R30
Best 51.536

憂鬱の連休最終日は、美浜で走り初めを。




会社の先輩、りょうちっちさんと突撃してきました♪( ´θ`)ノ






りょうちっち号。






SPIRITの車高調 投入後、初のサーキットアタック。




運動性能は格段に上がってるようですね。


ただ車高も格段に下がったので、リップが気になって仕方がない(笑)






……さてさて、わたくし1048はと言いますと、たまたまやってたドライビングレッスンを受講して参りました( ̄^ ̄)ゞ





インストラクターはレインボーカラーズの山本 和正さん。

・自分で気づいていない悪いクセを指摘して欲しい。
・ブレーキングの踏み方、リリースを見て欲しい。

みたいな要望でお願いしてきました( ̄ー ̄)




ブレーキングに関してはご指摘ナシ。

ご指摘いただいたのは、ヘアピンの切り返しがワンテンポ遅いのと、ライン取り。






山本さん流のライン取りを教えてもらいましたが、今までのモノと違い過ぎて困惑でした(。-_-。)

ただ、それがどんなリクツに基づくモノなのか聞いてみると、理にかなってるというか、納得しちゃうんですよね(笑)





大きな違いはヘアピンの侵入。
今まで
アウト→ミドル→イン で廻ってましたが、
ミドル→イン→イン に変更。

コース幅使ったほうがいいんじゃないの!?∑(゚Д゚)
と思ってたんですが、ケース バイ ケース。


コース幅使ったほうが旋回速度は稼げるけど、そんなモノは捨てて距離を削る。


言い換えれば、旋回の時間を減らして直線でアクセル踏む時間を多く取る。


………理にかなってる( ̄O ̄;)




教えてもらった通りに運転して、同乗アリで52.1秒台。この時点で更新です。



2枠目、1人乗りでアタックしたら51.5秒台!
惜しい!目標タイムまであと0.1秒ちょい!!(笑)

目標までは届きませんでしたが、前回からコンマ9秒近く短縮できたので、良しとしましょう( ̄ー ̄)



DZ102が元気なウチに達成しときたい。チャンスは今月のもろまえか?




やったるぞー!!♪( ´θ`)ノ




Posted at 2016/01/05 21:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新しい職場の駐車場…。
車高上げるか。」
何シテル?   05/26 10:33
としやです。 嫁の買い物から私のサーキット遊びまで寄り添ってくれる、可愛めストイックな86を夫婦2人で可愛がってます。 のんびりまったりなカーライフを満喫中(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アマゾン ファイヤースティック装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 20:16:48
後部座席用モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 20:15:04
トヨタ(純正) GRIP ASSY, ASSIST, REAR RH・LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 12:32:13

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
凡庸かつ有能。そして才色兼備…っ。 私らしくて愛着が持てます笑 転職先にプライベート兼 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
嫁の通勤車兼、私の趣味クルマ。 女の子っぽいお上品な色使いがお気に入り。 今度こそ一生 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
予期せぬ諸事情でクラウンを手放してミニバンデビュー。 リアシートの快適さは最高すね。 ...
レクサス RC レクサス RC
RC350 F sport。 ヒートブルーが素敵さん。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation