• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としや。のブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

やっぱりこれが私だ。

やっぱりこれが私だ。こんにちはー。としやです(・∀・)
別に恒例でもないんですが、今年もニューマシンが納車しました。





























86です!




2度目の新車です!!





さすがにバカだと思いました!!!!(笑)

この子は一応、同棲してる彼女の通勤車なんですが、今回はこの子がやってくるまでの流れをざっくり書いとこうかと。









①彼女がアクアに飽きる(昨年末)




父に勧められるまま中古のザ・商用車アクアに乗ってたんですが、「可愛くないしつまんないから乗り換える。」と。
まぁ、まさか86欲しいなんて言うとは思ってませんでしたけど(笑)









②なかなかいいのが見つからない。(1月上旬)




中古100万円台の86を探してみるも、時期もあってか妙に高騰してて全く良いのが見つからず。私が欲しかったNCロードスターとかにも範囲を広げるも、どれも中古のくせに高すぎる…(。-_-。)











③なんかもう新車でよくね?(1月下旬)



タイミング的にも、現行型がラスト217台受注が入ったら打ち切りのカウントダウンが始まる。
中古で買うのもバカバカしいし、新車買えなくなる前に買っちまえ!の勢いで契約(笑)ちなみにMT車。





④let's教習所🔰(2月上旬)




MT車買ったはいいものの、彼女はAT限定免許だったので限定解除のために教習所へ。
コロナと高校生ラッシュで限定解除受け付けてない教習所ばっかで、意外とそこでピンチでしたε-(´∀`; )











⑤限定解除!(4月中旬)



なんとかギリギリAT限定解除。忙しい中頑張ってくれました。

納車1週間前(笑)













⑥86納車!(4/24)



バタバタであっという間だったけど、3ヶ月待って86がやって来ました。
当日、私自身めっちゃ楽しみにしてたけど、寝ぼけた彼女の第一声が「86はー・・?」だったのが印象的でしたね(笑)










今回のコンセプトは女の子の通勤車ってことで、アルファロメオみたいなカラーリングをイメージして赤に茶内装。
ホイールはストイックなシルバーで締めてお上品さとストイックさを出してみました。



赤の86は赤×黒のレーシー路線が多いので差別化もできて気に入ってます( ´∀`)










86が所有出来るなら新車だしクラウン手放してアクアを自分の通勤車にしようかとも思ったんですけど。クラウンも気に入ってるから手放したくないと言われたので、クラウンも私の通勤車として続投です(・∀・)

ちょっと無理しちゃってるけど幸せな二台体制になったのでクルマバカ冥利に尽きるなって今日この頃(笑)



コロナ禍で窮屈な世の中ですけど。この子が来て今回のGWはクルマ尽くしな連休になりました。









星空を見に山頂行ってラーメン食べたり。







空いた日はナビやドラレコの取り付けでクルマイジり。






モータースポーツの場にも戻ってきて走り回った奥伊吹。







やっぱクルマから離れられない人種なんだなって思いました(。-∀-)
仕事は今年が勝負年で大変な今だけど。素敵なGWを与えてくれて、最高のカーライフを共にしてくれるパートナーに感謝して。
自分達と86達を幸せにするために頑張ろ(笑)










てな訳で皆さま。











改めまして今後ともよろしくお願いします!(・∀・)














 



Posted at 2021/05/07 17:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!1月17日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!



ローダウンしてアルミ変えたけど、普通に純正ちっくを保ってます

他はフォグやメッキグリルモールなど小物を少々。





■この1年でこんな整備をしました!



Y'sさんにてディテーリング。





チューニングしないから外観維持にしっかりお金掛けてあげれる(笑)









今年の1年記念も誕生祝い的なノリでコーティングメンテナンスに出してきました。






シャンプーもいいヤツをプレゼント。

キレイに大事に乗ろうと思います(・∀・)



■愛車のイイね!数(2021年01月19日時点)
41イイね!

■これからいじりたいところは・・・





後期フェイス化だぜ!




■愛車に一言

鞭打つけど頑張ってくれ(笑)





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/01/20 15:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月07日 イイね!

昨今のセダン事情。あと美浜。

昨今のセダン事情。あと美浜。こんにちはー。としやです(・∀・)

連休最終日は2年ぶりくらいに美浜サーキットに行ってきました。





なんかもう、久々過ぎてソワソワしてしまった。
そしてあのマークX以来の「マジかオマエ」的なアウェー感。

コレで来るやつも大概だけど、それを普通に誘うヤツもどうかしてるよね(。-∀-)







とりあえず今日は減衰MAX固定で、空気圧だけ調整して様子見。
前後24スタートで、後半は30手前くらいまで上がってリザルトこんな感じ。

良いのか悪いのかよく分からん…(笑)





2枠目はもーちょい高めも見てみようって事でそのまま30スタートで終わり際は32くらい。








ただのコンフォートタイヤだと思ってましたが、思ったよりは熱入って食いますね。
ただ偏平厚めなので内圧上げないとヨレる印象。

最終枠はもーちょいリア出て欲しいので、Fr30、Rr32の空気圧でスタート。
敢えて減衰は固定で行きます。






速いのばっかでパスに必死でしたが、何とか最後にベスト更新。
どうせなら32秒台入れたかった…っ!!






走らせた感じとしては、低速ではかなりロールするけどサスのストローク長い分粘る感じ。
中速以降はすっ飛んで行きそう(笑)




んでもってハイブリッドシステムでのサーキット走行ですが。



やっぱ個人的にはあんま好きくないです(ー ー;)

ブレーキングは回生ブレーキのせいで姿勢制御がしづらいな。と。
加速はモーターアシストさえ効いてくれれば速いんですが、バッテリーが秒で尽きますw





一回バッテリー使い切るとクーリングしたくらいじゃ回復しないので…。
タイヤ以上にマネジメントが必要です(笑)

バッテリー空になるとただのハンディウェイトなんで、まるでカローラの様なクソかったるい加速になります( ̄ー ̄)





終わってからはみんなでお昼食。




久々こんな海の方まで来たから、お魚が食べとうて。

てか灯台ラーメンの横のファミマ潰れたのね。
ビックリしたw



そっからはGRヤリスでも見に行くか。ってなって土橋のGRガレージに。

そったらさ…









新型MIRAI発見!

運良く試乗させてもらいました(о´∀`о)






この曲線的でズッシリしたお尻がいいよねー(´Д` )
スープラ然り、こーゆーグラマラスなデザイン好きなんです(笑)







MIRAIもカッコいいし、現行クラウンもマイチェンしてから気になってて。
クラウンの方も試乗させてもらいました(´∀`)


モノは前期の3.5HVでした。気になってるのは2Lターボだけど、ハンドリングだけでも参考になればと思って。






乗ってみた感じ、クラウンは210と比べてもキビキビしたハンドリング。
ステアリングの応答性がいいし、ボディがしっかり付いてくる感じ。

MIRAIは対照的にゆったりしてるけど、回頭性高くて十分楽しめそうなフィーリング。





新型ISも同乗だけど乗って来ました。

めちゃカッコ良くなりましたよね。前までRC一択だったけど、今はダンゼンこっち(笑)





クラウンがSUV化とかセダン市場氷河期とか言われてる時代だけど。

蓋開けたらどれも出来が良すぎて欲しくなりますね(´∀`)







もうすぐクラウンも納車して一年になります。
1年でサスとホイールしか変えてないとか、お利口過ぎて自分を褒めたくなりますね(・∀・)

だからか飽きて来て220クラウンかMIRAIか乗り換えたくなって試乗してきたけど。



珍しく愛着湧いたのか、帰りに運転する時には「やっぱコイツがいいな」って思いました。

最近はクルマ遊びから離れてたけど、改めてクラウンの良さとかクルマ遊びって楽しいなー。って再認識できる良い1日だったな(´∀`)


今年もチマチマと構って大事にしようと思います。




ご一緒してくれた、しゅんぼとやくも、その他1名。
お疲れ様でしたー(・∀・)















Posted at 2021/01/10 19:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月07日 イイね!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!


これかなぁ。石川のなぎさドライブウェイにて。

今年はコロナさえ無ければ、富山の雨晴海岸までヨルシカのロケ地巡礼したかった…(。-_-。)


行きたいところに行ける日々が戻りますよーに。
Posted at 2020/05/07 10:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月21日 イイね!

事後報告的なあれこれ。

事後報告的なあれこれ。こんにちはー。1048です(・∀・)

最近クルマを乗り換えました。






クラウンロイヤルのハイブリッド。

クルマ以外の趣味で満足してるし、だいたいやりたい事もやったので。

もうしばらくクルマ遊びはいいかなって(´ー`)







8年弱乗ったスープラはお父ちゃんの元に嫁いで行きました。

一応手元に残ってくれたから一安心かな。












あんころ餅はそろそろ車検も近いので、ここでサヨナラです。

今んとこ買い手が見つかりそうな微妙な感じ。











でもって、パキパキのスポーツカーとガタガタの軽乗ってたら、ゆったりしたのに乗りたくなりまして(笑)

たまたま遊びに行ったトヨタ会館で見たカムリがいいねぇ。って感じになって。


試乗まで行ってみたんですけど。




アクセル入れたときのFFのネガな挙動がモロだったんでやめました( ̄ー ̄)
ハンドリングは素直でキビキビ走るから良かったんだけど。








てな感じに同じくらいの車格で後輪駆動のクラウンになりました(・∀・)

顔はアスリートもカッコいいんだけど、自分にはコワモテ過ぎるかなぁ。って感じで。

個人的にはロイヤルのが好みだったんでこっちにしました。



もうね。スポーティさ要らないから、とにかくゆったりしたの乗りたくなったの。
ギャップで(笑)



















クルマ遊びやめて大人しくなりますけど。

クルマ好きとしては変わらずお付き合いいただけたら幸いです。



よろしくお願いします(´∀`*)














Posted at 2020/01/21 12:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「新しい職場の駐車場…。
車高上げるか。」
何シテル?   05/26 10:33
としやです。 嫁の買い物から私のサーキット遊びまで寄り添ってくれる、可愛めストイックな86を夫婦2人で可愛がってます。 のんびりまったりなカーライフを満喫中(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRIP ASSY, ASSIST, REAR RH・LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 12:32:13
コートフック付きアシストグリップへの改装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 12:32:10
トヨタ(純正) WxB エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 17:11:45

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
凡庸かつ有能。そして才色兼備…っ。 私らしくて愛着が持てます笑 転職先にプライベート兼 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
嫁の通勤車兼、私の趣味クルマ。 女の子っぽいお上品な色使いがお気に入り。 今度こそ一生 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
予期せぬ諸事情でクラウンを手放してミニバンデビュー。 リアシートの快適さは最高すね。 ...
レクサス RC レクサス RC
RC350 F sport。 ヒートブルーが素敵さん。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation