• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akikoiのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

ドライブレコーダー取り付け

ドライブレコーダー取り付け
 本日、12か月点検を販社にて施行してもらいました。

    同時に、ドレイブレコーダー取り付け。



ここ、三か月ぐらいの間に2回ほど運転中に“ひやっ”とすることあり。
一回目は相手は携帯耳に当て電話しながら運転、
もう一回は相手は下向いてハンドル付近でスマホいじいじしながら運転、
でした。
ぶつけられたら、、、、かなわん!

こんな経験したので、ドライブレコーダーの設置を決断。
自分の身を守るため、です。

Posted at 2015/03/21 20:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月07日 イイね!

納車、一年です

納車、一年です 平成26年3月7日納車だったので、一年たちました。

 一年点検はスタッドレスタイヤ交換も同時に販社でやって
 もらうので、雪の心配が無くなる3/21で予定してます。



10,555km走行しました。
activeな皆様より少ないかもしれませんが、私としては
こんなもんだと予想どうりです。

静かなモーター音の加速感、エンジンがかかった時の力強い走り、
重心の低い4WD、とても満足してます。
外観もカタログ写真などより近くで見て、所有して、気に入ってます。

人と同じがイヤ、という私はひねているのかもしれませんが、
この最新のシステムに少々の優越感さえ感じます。
人と同じがイヤ、なのでカーボンシートやアルミホイールなどの取り付けを
考えるのも楽しいです。

前車がハイオク8km/Lの燃費だったこともあり経済的にも助かってますね。
毎夜の自宅充電も冬時期でも苦痛に感じません。

初めての白ではありますが、月に一度の自宅手洗い洗車も
今までのどの車より楽しいですね。

すべて、私見でありますのでご容赦を、、、。

極少々の不満は、他車よりガラス内面が曇りやすく感じることと、
社外品アフターパーツが少ないことかな。

12/29に満タン給油してから1,850kmほど走ってますが、
まだガソリンを10L程度しか消費してなさそうなので、
3/29までにはあと5L消費しなくては、、、、。
ただ、せこいのか、いつの間にかECO運転になってしまいます。

話は変わって、
三菱充電カードについてはコーチャマさんやたくさんのかたが書いてくれているので
参考にさせていただきます。
私が一番気になっているのが駆動用バッテリー容量測定についてです。
プレミアムは年一回無償になってます。
購入した販社にて聞いてみたのですが、駆動用バッテリー容量測定については
今秋からスタートなのでどういう方法か情報が無く、有料として測定した場合の
料金もまだわかりません、有料で測定できるのか?もわかりませんとの事。
なおかつ、購入した販社での点検時などの充電も販社の充電器管理カードで無料で
できるのか?なども、結局NCSの管理になるので4月以降はわかりません、との事。
どなたか、駆動用バッテリー容量測定について情報を持っているかたみえませんか?
やはり、アウトランダーPHEVにとって駆動用バッテリーは命。
容量測定についてが一番気になってます。

という事で、自宅充電ができて走行距離の少ない私ですが、
充電器設備普及の協力とも考えて、プレミアムコース入会かなあ、
と考えているところです。

長々と書いて失礼しました。



Posted at 2015/03/07 13:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月11日 イイね!

9,999.9kmからの10,000kmゲット!

9,999.9kmからの10,000kmゲット!
本日、
   連番、9,999.9kmからの
   キリ番、10,000kmゲット




実は、TRIP A を納車以来リセットしていないので
     100m単位での、連番9,999.9km、ゲット!

そして



キリ番、10,000km、ゲット!
TRIP A が自動リセットされ、0.0km

昨年、3月7日納車ですので
ほぼ、11か月というところです。

そして



10,000km、のまま
TRIP A が、0.1km

100m単位での3回撮影でした。




以下、1/27のブログから
<自宅で夜間安い料金で充電でき、平日30から40kmの走行で、あまり遠出をしない私は、、、
< (ちなみに12/29に満タン給油してからほぼガソリン減ってません、
< 総合航続可能距離からEV航続可能距離を引いた距離はずーっと617kmです、、、
<ガソリン45Lで単純に割るとガソリンでは13.71km/lということ?)

2/1休日に高速道路を使用する150kmほどの遠出(私にとっては!)をする機会あり
今は、総合航続可能距離からEV航続可能距離を引いた距離が518kmになってます。
上記のようにガソリンでは13.71km/lということだとすると、ガソリン残りは37.8リットル?
約 8 リットル消費している?
ガソリンの目安は満タンから一目盛減ってます。

2/10火曜日朝の通勤国道も雪が多かった寒い日にもプレ空調のみでガソリンを
消費しなかった“せこい”私に、3/29に給油3か月後の強制モードに突入する前に、
あとガソリン 7 リットル消費することができるのか???








Posted at 2015/02/11 16:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月27日 イイね!

今年初洗車、と思うこと、、、

今年初洗車、と思うこと、、、

   1月25日(日)、今年、初洗車しました。
   翌日、月曜日は雨になってしまいましたね、、、。




さあ、月に一回の手洗い洗車と
三か月に一回のスターシールドのメンテナンス施行。
(6か月点検時と1年点検時は販社で施行していただく予定なので
自分では年二回)
この年間目標、達成できるかな?

洗車時いつも思うのですが、有料色本体の白とオプションのスタイリングパッケージの
白色が微妙に違うのですよね。
納車時から思ったし、ほかの方も書いています。
MC後の方や他の車体色の方はどうなんでしょうかね。





私の通勤帰路の途中(自宅から3kmほど)に、ファミマ充電器設置されましたので
利用させていただきました。
1回30分と書いてあって、充電開始時60分からのカウントダウン表示ですが、
30分充電したところで停止します。
三菱自動車 電動車両サポート、カードで今は無料ですね。

通勤などで毎日が30から40kmの走行距離で自宅で夜間電力で充電している私は、
毎夜充電料金が100円ほどですが、通勤帰りにここで充電させていただくと30円ほどで
すむようです。

とりあえず今は無料なので何回か充電させてもらいましたが、コンビニで30分は長く感じます。
4月以降は多分充電しないと思います。

そして、三菱自動車 電動車両サポートの4月からの入会は悩みますね。

自宅で夜間安い料金で充電でき、平日30から40kmの走行で、あまり遠出をしない私は、、、
(ちなみに12/29に満タン給油してからほぼガソリン減ってません、
総合航続可能距離からEV航続可能距離を引いた距離はずーっと617kmです、、、
ガソリン45Lで単純に割るとガソリンでは13.71km/lということ?)
入会しないでもいいか、と思っていましたが、、、、
いろいろな考えはあるでしょう、
三菱自動車 電動車両サポートに入会しているというある意味 “ステータス?” と
EV普及のための協力と考えて、
月額500円払うのもいいか、とも考え始めてます。

料金決定しているわけではないし、まだまだ、悩み中、といったところです。

長々と、取り留めもなく書いてしまいました。



Posted at 2015/01/27 12:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月16日 イイね!

ペット、モコ 生後 6ヶ月

ペット、モコ 生後 6ヶ月

  ミニュチュア・ダックス、ワイヤーという種類の
 ペット、モコのその後です。

  9月に生後2ヶ月体重2Kgでやってきて、今、生後6ヶ月。
 体重、現在3.5Kgほどに成長しました。




9月にやってきた時より明らかに大きくなり、特に胴が長くなって
ダックスらしくなりました。




今のお気に入りは、電気カーペットの上でストーブの前、です。




私が仕事から帰ってくると、寝っころがれ!、の合図。




口周りを舐めてくれます。

私は、モコの頭、耳の後ろ、顎、体などカキカキします。




おでこ周りを舐めてくれます。
頚動脈あたりに前足がくると苦しいので、私は上体を起こし気味です。




鼻の穴を熱心に舐めてくれます。

家族は、遠くからひいた目で見てます。




モコが舐めてくれてる間、腹の出てきた私は上体を起こし気味にして
足上げ腹筋体操、です。

朝と、仕事から帰った時と、夜と、モコのおかげで一日三回は腹筋できてます。




Posted at 2015/01/16 19:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV バッテリー容量測定とタイヤ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2156572/car/1658168/4201679/note.aspx
何シテル?   04/16 17:37
akikoiです。 よろしくお願いします。 平成26年3月7日、アウトランダーPHEV納車されました。 みなさまの車のパーツなどを参考にさせていただきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REDS、また負けちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 21:07:06
JOPC九州オフ会ステッカー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 22:01:18
PRO STAFF エックスマールワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 08:46:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
平成28年10月29日 少々の変化があったので、愛車プロフィール写真変更しました。 いま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation