
厳選して購入したパーツは、イメージ通りに取り付けてもらいたいと思うのは自分だけではないでしょう😣
イメージと違う取り付けかたをされた時は悲しいですね、普通ならこう取り付けるだろうな?を裏切られるわけで…。
「えーー😱💦なんで?」となります。
「普通、そこは…、そうじゃないだろう?」と。
自分の思う「普通なら?」が、万人の「普通」ではないんですかねぇ⤵️むずかしい…
自分で取り付け出来れば、そんなストレスは無いのですが…。
自分では出来ないのでショップにお願いしています。
なので、微妙にイメージと違うときもありますが配線等キチンと取り付けしてあれば🆗です。
自分の出来ないことをやってくれるわけですから。細かいことは言いません。
黙って持ち帰ります。
ですが
出来上がりをみて「うーん🤔」となることがたまにあります。
今回はまさにこのパターン💡でした。
プロの仕事なので、素人考え以上に色々考えての取り付け、設置だとはおもいますけど。
ただ…今回は…どうしても納得出来ず…
この隙間は?
せっかくスッキリさせたくて選んだこの機種の良いポイントが台無し…
なんなんだかなぁ…😑
もうちょっと詰めてカメラ設置!って思っちゃうのは、おかしいですか?
たかが、1㌢も無い話ですけど。
こうでしょ?!どう見ても正解は。
無駄な隙間を作る意味が無い!キチンと詰めて設置すれば、こんなにスッキリ‼️するんだから。
この機種を購入する人はスッキリさせたい人が大半なはずなんだけどなぁ…
自分はどうしても気持ち悪くて、取り付けしなおしました。
余計な時間もお金もかかってしまいましたが、満足いく仕上がりになりました🙌
何故、そんなことを書くか?というと…
今回購入したデジタルミラーは純正然としていて後付けぽく見えないスマートなルックスが売り。
純正ミラーは交換なので、ミラーに被せたりしない。(分厚くなり、重くなることもない)
カメラ専用のステーがあり(デジタルミラーと一体化)配線をキレイに隠すことができたり。と
「シンプル!& スマート!」
スッキリを優先させた本機をスマートに設置させたいのは当たり前ではありませんか!って話。でした。
設置例だと隙間アリますね…複雑…🆖
詰めたほうが、絶対にカッコいい❗と、思います😣
細かすぎますかね😒?
Posted at 2023/02/12 08:23:37 | |
トラックバック(0)