• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〆カサブランカのブログ一覧

2020年08月05日 イイね!

さよならドラゴン

さよならドラゴンお待ちどう様!
無人無料タイヤチェンジャー利用して組んで来ましたよ♪

早速ご覧になって下さいませ。

さよならドラゴン



ソーシャルディスタンス、ドラゴン程では無い



爆発いらず、普通にビード上がります



どーですか?



もうドラゴンの事は忘れます



ネオバも居なくなり、まさかお前までも…
さよならドラゴン
Posted at 2020/08/05 21:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年01月24日 イイね!

ヒッパリタイヤで遊ぼう!

ヒッパリタイヤで遊ぼう!今朝、タカさんがヒッパリたいと言う記事見たので、家にあるもので引っ張ってみましたよ!朝飯前ならぬ仕事前です!



まずタイヤ外します。原チャリ用タイヤレバー二本でビード落としから外しまで楽勝です。



レバーでビード落とし楽勝なんですが、自作のビードブレーカーもあるので多い日も安心です。



サクッと組んで見ました。
参考サイズ、7j13インチに155/65r13です。ご覧の用に対した組み合わせじゃありませんがスカスカでエアー入りません。うちには魔法のリングやエアーをバンッて送り込む道具もありません。



そんな時は、流行りの爆発ビード上げでやります。
パーツクリーナーをシュッと四ヶ所位中に吹いて、導火線変わりにサイドウォールにシューっとやって、危ないのでチャッカマンで火を付けます。火が着いたらすぐにタイヤ蹴ります。すると中に吹いて気化したガスに引火、爆発してビードが上がりますよ。めっちゃオモロいです!Dオートにチェンジャーかりに行ってサ行するより、往復の時間まで考慮すると、こっちのが早いし、何よりやってる感がオモロー!



こんな感じに組めました。カッコイイですねー♪
あるもので組んだんでアレですが、買うなら145/80で組みますかね!
まぁ、履いて走れる車が寝てるので、いつかそのうちにね。



本日の材料
レバーはネットで¥1000位のものと、¥198のパーツクリーナー、¥108のチャッカマン、エーモンのムシ外し、タイヤ組み用にCRCだけです。
コンプレッサーは無理でしょうから、ビード上げてからセルフスタンドで入れればOKでしょ?

以上、ノッテ♪きたのでサ行とサ行日報書いて見ました。
最近、タイヤ交換無くてウズウズしてました。
では、仕事して来ます=3

Posted at 2017/01/24 11:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@タカ(ゆうりき) 照れますね。右で巻けないだけな。竿は右手、どんな竿も。」
何シテル?   11/05 19:50
名乗る程では御座いません 自慢出来るものは何一つ御座いません キンコン鳴らしながら曲がれます 横転した経験があります 素人整備士2級 ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マニ割車必見?!自作TYマフラー風サウンド管 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 01:25:07

愛車一覧

トヨタ スターレット 赤いケーピー (トヨタ スターレット)
大人の事情で一時抹消致しまして無期限の活動停止中で御座います。 仕様は当時のままでありま ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイジェット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ハイジェットで御座います。 日系の知人がこう言ってました。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通学用として貰って来ました。 激安台湾製の外装一式と交換して新車にしたいと思います。 台 ...
ダイハツ ミラジーノ ミラ スーパーデラックス (ダイハツ ミラジーノ)
業務用オークションで高騰してる中、高級アイスと交換しました。 ワンオーナー検付、記録簿 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation