• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワノッチのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

お陰様で・・・

ヴィヴィオですが、




愛車紹介のイイね!が
1000件を超えました!(≧▽≦)




本当に有り難うございます!(`・∀・´)

まだまだ 乗り続けます!
Posted at 2016/06/26 11:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2016年04月01日 イイね!

エイプリルフールですが…

センサンジ-の話題です!





問題だったエンジン、キャブを完調にして、いよいよ、走り出せるレベルまで到達しました。

久々に聞いたボクサーサウンド、本当に痺れましたね!(≧▽≦)

まだまだ、やる事はありますが、走り出せる所まで行ったのは、本当に嬉しいですね!


敢えて、この日にブログアップしたのは、どれだけ信じる方がいるのかな?

と、興味本意です!(笑)
























しかし、本当にエイプリルフールネタだったのです!(笑)

いい加減手を付けなければ…
Posted at 2016/04/01 06:34:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル ff-1
2016年03月26日 イイね!

いよいよ・・・

ヴィヴィオですが、本日、20万キロ突破しました!(`・∀・´)




良く持ったな、なんて思います!(笑)

ここまで乗るとも思っていなかったですし、決して丁寧な乗り方もしていないのに、頑張ってくれているヴィヴィオに感謝です!(`・∀・´)

これからも大切に乗り続けたいです!
Posted at 2016/03/26 23:50:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2016年03月12日 イイね!

思い付きの暇つぶし・・・(笑)

ヴィヴィオですが、いつかラ-メン屋で貰った、アヒルを飾っていたのですが、無性に光らせたくなって、試しにLEDを入れてみました。










不気味だ・・・(笑)

そこで、試しにこの場所へインストールさせてみました。




かなり可愛らしいかも!(`・∀・´)

灰皿の照明にもなりますし、目立たない程度のアクセントにはなりました。

さらに悪ノリして、知り合いがUFOキャッチャーで取ってくれた、ひよこ。




これの居場所も考えたのですが、取り敢えず、アヒルの横に並べてみました。







良いかも!(笑)

アヒルはキ-を回せば常時点灯します。

我ながらアホだな・・・(笑)

Posted at 2016/03/12 22:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2016年02月24日 イイね!

1300Gスポーツに見せかけた1300G GL・・・

タイトルは自分のセンサンジ-に当てはまります。

そんなセンサンジ-の報告です。

キャブの調子がなかなか優れなくて四苦八苦しておりますが、




先週の日曜日に、久々にセンサンジ-乗りの方の家へ遊びに行って、沢山のお土産を貰いました!







その中でも、懸念だったキャブ。
決意を新たにしました。

それは、ツインキャブをシングルキャブに戻すと言う事・・・

ただでさえ、調整の苦手なキャブなんですが、それでいてツインだと、同調を取らないといけないシビアさ・・・




それだったらシングルの方が良いかな、と思うし、何よりメンテも楽になるだろうと思いました。

実はこれ、スポーツ用のエンジンに載せ変える前に元々付いていた自分のセンサンジ-のエンジン、その物です。
そこからエキマニごと外しました。

もっとも、それごとじゃないと駄目なんですが・・・(^ω^;);););)


スポーツ用のエンジンにシングルキャブ。

ウェ-バ-は憧れですが、取り敢えずノーマルで試します。

早速、作業開始・・・




本格的にエンジンの大まかな作業は本当に数年ぶりのことです!

ヤバい・・・

弄り方を覚えていない…(´・_・`)

・・・で、やらかしました。

インマニとサーモスタット、一体構造になっていて、冷却水も通っていて、ウォータージャケット入口と燃焼室に別れています。

クラッチのレリーズフォークのスプリングも固定されています。

そのまま、ボルトを外したので、そのスプリングに引っ張られる感じで、インマニその物がズレ込みました。

それで何が起こったかと言うと、大量のLLCがシリンダー内に大量に流出・・・

唖然とする以外、何も出来ませんでした・・・(^ω^;);););)

そのまま、作業は終了!

まずは、オイルと一緒にシリンダー内に流出したLLCを抜かなくては・・・

オイルも交換したかったし・・・←そういう問題?

しかも、シングルキャブのインマニ、部品が一部足りない事も判明・・・(笑)

慌ててもロクな事がない・・・・゚・(。>д<。)・゚・

身を持って思い知らされました。

しかし、GLをべ-スに外装もスポーツ仕様にしていたので、キャブが、シングルだと、本当の意味での

「スポーツ仕様」

になってしまうのが残念ですが、逆にスポーツ用のエンジンでシングルキャブ仕様の特製は楽しみな部分ではあります。

幾ら弄っても、仕様は仕様ですから、本物の、1300Gスポーツにはならない。

でも、ノーマルのスポーツより速いGL。

そんな、自分のセンサンジ-、その中間ですかね?

今から思えば、外装はGLで良かったかも、なんて思っています。

エンブレムを敢えてGLのままにしているのも、先に書いた、

本物の1300G スポーツにならない

と言う思いがあるからです。

能書きは、これ位にして、マジで何とかしなくては・・・

段々と仕事が増えている様な・・・(^ω^;);););)
Posted at 2016/02/24 22:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「あのヴィヴィオは・・・?? http://cvw.jp/b/215699/44419926/
何シテル?   09/24 20:53
免許を取る以前からスバルファンでした。 父親から譲り受けたレオ-ネツ-リングワゴン以来、BF5レガシィワゴン、ジャスティ、ヴィヴィオを乗り継いでいます。修理中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MターボにSターボのECUつけてみた!第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 07:15:57
スバル ヴィヴィオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 22:54:50
名ばかりのGT達は道をあける ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 07:24:57

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ヴィヴィオ温存の為に思い切りました! ラパンは元々好きな車種ですが、程度の良さに惹かれ購 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お気に入りの車です。19年以上乗っていますが、全然飽きません。軽とは思えない程の加速感と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レオ-ネからの乗り換えです。  レオ-ネに比べてドッカンタ-ボの加速と燃費の悪さは圧巻で ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
レガシィで刺さって車無しの生活を始めたのですが、やっぱ足が欲しくて購入しました。 意外と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation