• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月07日

大分・熊本ロングドライブ

大分・熊本ロングドライブ 年度初めの慌ただしさもひと段落で、この時期恒例のロングドライブ。

思い立ったが吉日で九重ICから九酔峡経由で飯田高原へ。

道沿いのアイスクリームの幟旗が目に留まって小休止。
北海道の景色のよう。

400円で二種類からチョイスができる。
バニラとコーヒーをチョイス。
美味しかった!

ちょっと天気が下り坂…
長者原に到着。

せっかくなので「タデ原湿原」に行ってみた。
いい感じで散策できた。

牧ノ戸峠を越えて「シェ·タニ瀬の本高原店」さんでちょっと早い昼食。
スパゲッティがおすすめです♪

いい感じ建物もあって立ち寄って良かったなぁ。
その後阿蘇へ。

遠くに阿蘇山が見えてきたぁ。

阿蘇の内輪に降りたら東登山道から山頂へ、途中、米塚山が見える。
雄大な阿蘇らしい風景。

そして「熊本地震震災ミュージアムKIOKU」に行ってみた。

2023年7月に開館した施設

有料施設は500円

施設内から外輪山の大規模崩落箇所が見える。
もうすぐ10年かぁ…

旧東海大学阿蘇キャンパスが震災遺構として公開されている。

地表に現れた活断層が生々しい。

地震はいつ起こるか分からない。
改めて災害の恐ろしさを実感。

阿蘇を離れたら、そのまま帰ろうかと思ったが、ちょっと足を伸ばして熊本城へ。

城内にある加藤清正公を祀る「加藤神社」へお参り…
風がよそよそしいので寂しいなぁ…
いい事ありますように!

境内から熊本城天守閣が見える。
立派だなぁ…

しかし石垣に目を向けるとまだまだ復興半ば。

自然の雄大さと恐ろしさを実感したドライブでした♪
ブログ一覧
Posted at 2025/06/07 21:46:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

火の国を走ろう
JJ.さん

7/19・20・21大分熊本旅行
よっPcx-80乗りさん

熊本→福岡→山口を巡ってきた件。
★どらねこ★さん

阿蘇山へドライブ
BALSA50さん

鹿児島ドライブ(3日目)熊本城
ボースンさん

インチダウンの効果確認に阿蘇へ
Leeyamakunさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「素晴らしいデザインのFRワゴン http://cvw.jp/b/215707/44834678/
何シテル?   02/11 21:34
アルテッツァジータに乗って21年になりました! たまにしか更新できませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 20:51:16
バーバンさんのスズキ GSX250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:54:47
トヨタ純正 前期フィングリル(改)デミオルック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 19:20:26

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
アルテッツァジータに乗って21年になりました!これからもいろんな所にドライブしたいと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation