• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakuharuのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

長崎水産食堂!

長崎水産食堂!
いい天気、色々あった先週、気持ちの整理も兼ねてドライブ。 長崎市三重地区、長崎魚市場。 お昼過ぎに到着、お目当ての「長崎水産食堂」へ 久しぶりにきたなぁ。 休日のメニューはこんな感じ、お客さんもめちゃ多い。 随分待ってようやく着座、海鮮丼を注文して暫し待つ! 着丼! 7種類の海鮮、卵焼きに ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 14:23:02 | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

シミと白内障…

シミと白内障…
我が家の駐車場に恥ずかしいシミが! ジータの下回りのフードを覗き込んで見るとオイルが滴り出している… 友人の整備工場に持ち込んで点検してもらったら1G-FEあるあるでヘッドガスケットが劣化しているとのこと。 早速、部品を注文して交換。 21年目の1G-FE、結構綺麗。 無事に修理できて一安 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/30 09:38:41 | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

縁あって岡山市!

縁あって岡山市!
縁あって岡山市、早朝の岡山駅。 午後から移動だったので、少しばかりの観光。 まずはJR吉備線に乗り込んで、吉備津神社へ。 早い時間帯だったので参拝客も少ない。 境内は結構広い。 早速本殿でお参り。 岡山に来ても願い事はいつものとおり… 国宝の本殿、風が吹きますように… 岡山駅に戻っ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 21:36:27 | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

牡蠣小屋!

牡蠣小屋!
早いもんでもう2月、久しぶりに仲間内で佐賀県太良町の牡蠣小屋へ その前に「祐徳稲荷神社」に皆んなでお参り。 いい事ありますように! お目当ての「竹崎海産」は、鹿島市から南下して道の駅「太良」を過ぎたらすぐ お昼前だったので凄いお客さん、何とか駐車できて順番待ち… オリジナルの牡蠣カゴ(主に ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 21:33:35 | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

いい天気に誘われて…

いい天気に誘われて…
年末年始の慌ただしさもひと段落。 昼から久しぶりのフリーだったので、いい天気に誘われ気晴らしも兼ねてドライブ。 鹿子前の佐世保バーガーミュージアム。 旅館「潮幸の宿 はな一」が隣接している。 ロケーション抜群、お客さんも多い。 バーガーの匂いがいい感じだが、お昼は食べていたのでホットコーヒー ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 22:13:55 | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

アジフライ!

アジフライ!
久々のドライブ! 色々あった11月、12月に入ってようやく日曜日終日休み! と言っても遠出は厳しいので昼食を兼ねて松浦市へ。 松浦市今福町の「きらく」さんへ。 超人気店だが入れ替わりのタイミングで運良く駐車できた! 早速お目当ての「アジフライ定食」を注文。 メニューはこんな感じ。 注文した ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 21:48:11 | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

奈良ひとり旅・法隆寺

奈良ひとり旅・法隆寺
興福寺を出た後はバスでJR奈良駅へ お昼近くになったので外国人も増えてきた。 写真は奈良駅に隣接する観光案内所、さすが奈良、趣きがある。 次のお目当ての法隆寺へ。 JR法隆寺駅に到着、バスに乗り換えて一路法隆寺へ。 午後1時過ぎに到着、法隆寺バス停近くの「美濃里」さんで昼食。 おすすめの「 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 22:15:01 | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

奈良ひとり旅・興福寺

奈良ひとり旅・興福寺
春日大社を出た後は、ゆっくり歩いて興福寺へ 途中の公園で鹿が鎮座している。 除角されてなくて風格がある。 三条通りから見上げる五重塔、立派だなぁ。 青空に黄金に輝く鴟尾が映える中金堂。 ゆっくりお参りした後は、国宝館へ。 お目当ては「阿修羅像」 2009年夏の九州国立博物館「阿修羅」展以来 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 20:12:26 | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

奈良ひとり旅・春日大社

奈良ひとり旅・春日大社
東大寺に参拝した後は春日大社へ。 長い参道、参拝客も増えてきた。 南門に到着。 早速、参拝場でお参り。 願い事はいつものとおり… 見ると特別参拝があっていたので御本殿(大宮)へ参拝できた。 平城京の守護神。 朱色が美しい。 改めてお願い事を、どうか風が吹きますように… 世界遺産 影向 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 19:03:51 | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

奈良ひとり旅・東大寺

奈良ひとり旅・東大寺
縁あって奈良県、大阪から京都への移動で通過したことはあったが、立ち寄ったのは初めて。 ホテルを出て、早朝の近鉄奈良駅、人影もまばら。 歩いて東大寺へ いい天気。 東大寺南大門。 南大門と鹿 東大寺大仏殿 さすが世界遺産 大仏様、願い事はいつもとおり。 荘厳だ 教科書で見た風景。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 21:06:33 | トラックバック(0)

プロフィール

「素晴らしいデザインのFRワゴン http://cvw.jp/b/215707/44834678/
何シテル?   02/11 21:34
アルテッツァジータに乗って21年になりました! たまにしか更新できませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 20:51:16
バーバンさんのスズキ GSX250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:54:47
トヨタ純正 前期フィングリル(改)デミオルック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 19:20:26

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
アルテッツァジータに乗って21年になりました!これからもいろんな所にドライブしたいと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation