
色々あった今年の夏、本当に大事に至らず良かった、良かった。
感謝、感謝で思い立ったら吉日で高千穂へ。
九州道、嘉島JTCから九州中央道経由で山都町まで一直線。

途中の託麻PAのジータ、来月で満22年!

道の駅「通潤橋」で一休み。
聞けば通潤橋が国宝になったとのこと、でも今日は先を急ぐので、またの機会。

途中、幣立神宮へお参り。

参拝客で駐車場はほぼ一杯。
初めてきたが、荘厳な雰囲気。
来て良かった。その後、高千穂町へ。
高千穂に着いたら、まずは高千穂神社にお参り。

三年ぶりの参拝!
三年間の感謝を伝えてられて良かった!
お昼時になったので、その後は「天庵」さんへ。

県立高千穂高校正門通りにある有名店
駐車場が6台しかないのは心許ないが、今回も運良く駐車場できた。

店内はほぼ満席、カウンター席が空いていて難なく着席!
今日は「高天(たかま)」コース2100円を注文。

季節野菜の天ぷらが素朴でいい感じ。
そば豆腐の揚げ出しも、外はカリッと中はフワッとで絶品

コースの最後に出てくる蕎麦がまたいい感じで美味しかった♪
蕎麦湯で〆て満足、満足!
お姉さん達も愛嬌が良くて、「天庵」さんいいお店です♪
Posted at 2025/08/24 22:11:51 |
トラックバック(0)