2009年01月20日
近頃会議が多い、まあいろんな計画も立てなきゃ、実行しなきゃ生き残れないのは分かるが、一番大切な時間をもっと大切にしなきゃ自爆と思う。(少なくとも決めた時間には結論を出さなきゃ・・)
出張での会議も多い、移動の時間がもったいない・・(どこでもドアがあればな・・)
結局、昨日は午前様まで残業するはめに・・、本末転倒だ。
22日は同じ会議だと思ったが、別の会議・・、なんでかな~
今日は、前日の残業が堪えて、定時で帰る。
駐車場で職場の女性から「コートお似合いですね」と言われても、別の事考えていれば受け答えも中途半端。
う~ん・・、何で会議があるかな・・
Posted at 2009/01/20 22:48:30 |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日
ニュース番組はオバマ新米国大統領の就任で持ちきり、一番恩恵を受けているのはTVに取り上げられないどこぞの麻生さんじゃなかろうか・・
オバマ大統領の演説本が売れているそうな、初の黒人大統領、今までと違うことで期待が大きくなるのは当然か、でも、引き付ける何かがあるのは事実のよう。
米国発の世界不況、世界はアメリカを中心を廻っているのを証明したのも事実。
新大統領が景気回復の先鞭を付けてくれることを祈るばかり。
オバマ大統領が選挙中に言った有名な言葉「Yes We Can」・・、皆が変わらなければ、変わらない世の中・・、私たちは出来る・・か
Posted at 2009/01/20 22:23:12 |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日
スターバックスのキャラメルマキアートはお気に入り、一人の時は、結構チョイス・・、先日も長崎出張のとき、帰る間際に立ち寄って注文、でもお客が多かったせいか、変なおばちゃんがいたせいか?、私の分がオーダー間違い・・、いつの間にかにカプチーノに・・、結局レシートを見せて、ようやく手元に・・(お兄さん頑張りましょう!)
まあ、それでも美味しかったキャラメルマキアート・・、ほのかに甘いのが心にしみる。
佐世保にもスタバが(南部にも)もう一軒ぐらいあってもいいかな・・
Posted at 2009/01/17 23:15:27 |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日
ふた従兄弟の結婚式に叔父叔母大集合、その関係で久しぶりに叔父叔母とともに老人ホームの祖母の元へ・・、祖母は明治生まれ、元気で明治の女はさすがに強い・・(で・・もう何歳?)
しかし、祖母は、よく昔のことを憶えてる。訪ねると昔話ばかり、私も憶えていないような話も飛び出し、少々面食らう・・
父の兄妹も多く従兄弟やその子供たちの年齢も近く、前後の関係もよう分らん
でも、こういった機会でなければ血族の関係も認識できないが、一族郎党元気でなりより・・(古い??)
Posted at 2009/01/17 23:01:03 |
トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日
今年の正月は例年より休暇が長めだった分、年始の仕事が詰まって大変・・、メールが多いのはうんざり・・(便利になった分、仕事は複雑になるばかり・・)
三連休も終わって1月も中旬・・、この分じゃ、あっというまに年度末になるだろうな・・、例のプロジェクトはどうなるか・・、明日は部内で初会合だな・・
正月は離れていた分楽だったが、また、現実に・・、今年は、これを乗り越えることを目標にしないと・・
Posted at 2009/01/12 23:05:13 |
トラックバック(0) | 日記