• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリビエのブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

アルピーヌ 聖地巡礼の旅 その2

9月10日
Mont Ventouxに登ってから 色々あって
夕方になって Mazanの宿に戻りました。
さあて 何処に夕食を食べに行くか?と思ったのですが
迷ったあげくに 遠いが アルピーヌ神社に行かないと・・

もちろん車で まずは 車でBèdinベトアンに行って Mont Ventoux土産を物色
夕方とあって 速攻で店が閉まって あまり買えず。

そのままMalaucèneマロセーヌ経由で 目的地に向かいます。
そこからは まるでモンテカルロラリーにも出そうな 風景。
そう、ガードレールではなく 石が間隔を置いて 道端にある感じ。
でも地元の車はビューンと走っていくが 全く着いていけません。
何度か先に行ってもらうこと多数。ものスゴイコースでした。

途中に手掘りのトンネルがあったりして
ファンタステックな道を走って
Buis-les-Baronniesビュイ=レ=バロニの街に到着。
店(Bar des passions)を探します。 うーむ なかなか見つからない(焦り・・汗)

あ、閉まっていました。やっぱり もうdieppeに向かっているのでは?
こっちがお参りする前に ご本尊に参拝に向かってしまってた?のでした。
気になる神社?の模様は?

アルピーヌのクラブのステッカーが 千社札状態に 貼られています。
まさに アルピーヌ神社
ちなみに中はこうなっています。(店のページより)

中に入れたら・・あれを撮って、こう話して・・とおもったけど
とりあえず 外までお参りしたので
近くの店

に入ることに

2人で ピザ2枚、サラダ等をオーダーしたのが メチャクチャ美味しかったです。
流石に この田舎で混んでいる店だけあります。

その後 色々な疲れとアルコールで私は 寝落ち
運転のアクロポリスさん曰く ラリーのスペシャルナイトステージを走ったらしい。
今度は私も運転したいなあ?
でも 地元の車には 煽られること確実だろうなあ?
こんな所(虎の穴?)毎日走っていると
運転上手くなること確実と思いました。

-その3-
Posted at 2015/09/24 18:36:22 | トラックバック(0) | フランス | 旅行/地域
2015年09月23日 イイね!

富士山一周 ドライブ

今日は 湘南の方で黄色いルノー特集があるのですが
山中湖に行きました。
まずは 早朝に朝食前に走りましょう とういことで山中湖から

出発。富士山が綺麗にみえます。

今回は赤い Fournier Marcadier Barzoi と2台でツーリング

忍野で

富士山を眺めて チェッコット休憩

またまた 走って

河口湖の北側を走ります。
Barzoi君軽量なのと低重心なので速すぎ 追いつけません
その後 西湖のワインディングで(いつもと逆ルートなんで戸惑ったのか?)
も同様。

ミルクランド方面に入って

本栖湖を眺める場所で 休憩&景色堪能。

途中 いい富士山が見える いい場所があったが 逆光で写真なし

静岡県側に入ると 富士山の雲行きが 案の定 富士山スカイラインを過ぎて

水ケ塚に着くも 近いのに富士山が見えない~残念。すぐ離脱したして帰路へ
籠坂経由で山中湖に戻って 富士山の見える場所で 遅めのモーニング

これぞ モーニングツーリング

あっという間に富士山一周できるなんて素晴らしいですね。

帰路は 11時半には山中湖を離脱して
途中昼食休憩あるも14時頃には都内に帰宅。
いいドライブでしたぁ



Posted at 2015/09/23 18:06:18 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年09月21日 イイね!

アルピーヌ 聖地巡礼の旅 その1

9月9日
奮発してフランス旅行に行ってきました。

私まずは日暮里からスカイライナーに乗って出発。

成田空港で友人と合流。色々あって 最後は慌てて 搭乗して成田から(直行便で値段優先)を出発。
日本に近づいていた台風の追い風に乗って シャルルドゴール国際空港(CDG)には1時間近く早く到着。

空港に出るとまずはAVISレンタカーと売店RELAYを探す。
ここで SFRのSIMを29.9€で購入。下駄を使ってトライ

なんか正常ッぽい画面が出るが全然駄目。
(後日 SFRのショップで確認すると SIMが期限切れだったとか!!)
同様に友人のSIMフリースマホでトライしても駄目。無料wifiでシノグ。
諦めてレンタカー屋で車を借りる。
聞くと(英語で)当初予約していた メガーヌではなく シトロエンC4かBMW X1 だという。

やむなくBMW X1を借りることにするが レンタカー屋曰く 鍵渡すか勝手に乗ってイケ!方式なんですが 言われた所に車がなく 大ロスタイム。
念の為 1フロア上を見ると 車が見つかって 安堵。
(フランスはフロアの概念が日本と違うの忘れてた)

2.0ディーゼルターボMTなX1に 日本から持ってきたカーナビ(フランス地図入り)

を入れて 出発することに。(あらかじめ日本から目的地は仕込み済)

空港でレンタカーを借りると そのまま高速に乗れるので すぐパリ郊外へ
そのままA6に乗って南下。

パリの環状線で 間違えてて 一般道に出てしまうが フランスは日本と違って都市部の高速道路は無料なので 慌てず 高速に戻る。 同様にリヨンでも一般道に出てしまった。おかげで雰囲気のあるリヨンの町並みを楽しめました。日本も首都高速は無料にするべき。フランスの高速道路は主要幹線であるA6(日本で言う東名高速)でも夜はガラガラ 車線も3-4車線あって トラックが少ない。(労働条件の関係?)
しかも高速道路代は日本に比べて安い。

9月10日
約700km移動して
今回の宿泊地Mazan付近の高速出口を出ると

ロータリーに戦闘機が! なんで? ミラージュ?

夜明けのMont Ventoux(今回行く 1つ目の聖地)を眺めながらドライブ

歴史的な 風景

水道橋とか見ると 眠気と時差ぼけが なくなりました。

今回 携帯が通じないので 一旦今回泊まる宿に訪問して マダムとお話してから出発。
天気が快晴だったので Mont Ventoux

は絶景でした。

自転車乗りは

この看板の前で写真を撮るのが定番みたいです。
ちなみにヨーロッパ中から人が来ているのでここは英語が普通に通じます。
日本では こういう場所は男性ばかりですが 女性が多いのにはビックリしました。

Mont Ventouxは 自転車のツールドフランスで有名な山です。でも 車のヒルクライムレースも昔から使われていて帰る頃になると それらしき車が沢山登ってきました。
日本でいう 筑波山とか赤城山イメージなのかも・・

-その2-
Posted at 2015/09/21 22:52:51 | トラックバック(0) | フランス | 旅行/地域
2015年09月20日 イイね!

単独 モーニングクルーズ

今日は 湘南の方で フランス車特集 モーニングクルーズが 開催されてが パス
フランス車は フランスで最近沢山見てきたし(フランスなんで当たり前ですが)

朝食を食べてから 出発!

先ずは 給油 久しぶりです。

原宿を通過して

神宮外苑へ

遅かったからかもしれませんが 今日は それらしき 車 いない

早速移動

代官山 蔦屋書店へ


反対側はASO


近場のドライブだったので
11時からの彼岸イベントに 余裕で間に合いました。




Posted at 2015/09/20 20:00:57 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イエローカード着弾」
何シテル?   09/22 19:30
山道大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

パンダ🐼九州お年賀の旅(プチオフ&ユルパン珍道中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 08:34:08
リーズナブルなカジュアルフレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 10:37:25
秋タボ復習なんだけど・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 08:02:18

愛車一覧

アルピーヌ A110 エビアン号 (アルピーヌ A110)
もう,買ってから10年以上にもなります。 ドライブを楽しんでいます。 1969年式
ホンダ フィット ホンダ フィット(GK3) (ホンダ フィット)
家族用
ホンダ フィット ホンダ フィット(GE6) (ホンダ フィット)
家族用
ルノー その他 CLIO WILLIAMS Ph1 (ルノー その他)
CLIO WILLIAMS Ph1 1997年から所有 09年夏に廃車になりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation