• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JONOのブログ一覧

2006年11月24日 イイね!

なつかしの愛車(初代)

なつかしの愛車(初代)先週、友人の結婚式で関西に帰った際に実家に置いてあったフォトファイルを持って帰ってきました。
会社の先輩の結婚式の2次会や社内旅行での○○な写真や××の写真などが入っており、懐かしいツーリングの写真なども・・・

愛車の写真もありましたが、まだデジカメが35万画素とかインスタントカメラで撮ってたのであまりファイルがありませんでしたがフォトギャラリーに掲載しました。

この際ですし、ちょっとコメントを

記憶ですのでちょっと間違ってる箇所あるかも^^;

初代愛車:
日産スカイラインGTS 25thアニバーサリーモデル
HNR32 RB20DE
クリスタルホワイト・5MT

どこがアニバーサリーっていうと
GTバッジとフロントのエンブレムが金
エクステリアはGTS-t譲りのスポーツシートと3本スポークステアリング
専用キー
リアスポイラー標準装備

33のデビュー間近の末期モデルってこともあり結構勉強してもらいました。
なぜ白にしたかといいますと、当時四条の繁華街で停車してた32GT-Rが

そりゃもうごっつうかっこよくて!!!

白じゃなきゃ嫌って言って捜してもらいました。
納車が決まった時はすごく待ち遠しくて、毎日スカイラインのカタログを見てましたね~

入社間もなかったので、お金もなくバンパーとかも実家のガレージでスプレーで重ね塗りしたり、ショック・パッド交換などを連れとしてました。
最初はエアロ・アルミ・マフラーとオートファンションに振ったカスタマイズをしてましたが、周りの影響で走りに重視のカスタマイズに!

したつもりでしたが、2代目愛車に移る際に親父に譲ったのでマフラーノーマルに戻して、純正15インチにポテンザ履かせただけでしたが・・・

こっちの方が下からトルクあって、回頭性全然いいじゃん!!!
しかもマフラーの音いいよ。

モディファイの方向性でこうも違うのか・・・
この時ノーマルの素晴らしさを改めて思いしらされました。
うちがやってたことってただのデチューンだったのね・・・
なんせNAなのにエンド130φのオーバルだったし^^;

だってデカけりゃいいと思ってましたから。。。(笑

結局今年の6月頃に、車検の際にAC不調・ステアのガタ・ECUの不具合が出てきて出費が多くなった事と、乗る機会が少なくなってきたとの事で約15万キロ走行したGTSは廃車になりました。

2台目愛車のことは、
長くなってしまうのでM3購入と一緒にいずれ書いていきたいと思っております。
Posted at 2006/11/24 23:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「お仕事してきます」
何シテル?   08/04 08:03
2020年4月 AUDI S5 sportbackに乗換えました。 V6ターボの加速に体がついていける?かな。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
2018年式 S5 sportback ダイナミックモードにすると勇ましいエキゾースト音 ...
BMWアルピナ B3 ALPINA B3-3.3 SWT (BMWアルピナ B3)
E46前期型アルピナブルーです。 タイムラグが普通のATより早いスイッチトロニック。 シ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
前に所有していた318isを自損事故で廃車に^^; M3が手の届く範囲だったので2001 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初BMWのisです。 事故で3年程しか所有してませんでしたがいい車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation