• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JONOのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

ウロコ肌を・・・

昨日天気も良かったので、購入当時からウロコ肌だったドアウィンドウ周りのメッキ磨きをしました。
使用したアイテムは

メッキモールスーパー
どの箇所もこれぐらいウロコ肌ってます。
最初はパーツごと換えようかと思ってたのですが、結構お値段はりそうですし^^;

そこでこのアイテムを見つけ、ピカピカになるとかでしたので使ってみました。


お肌の状態・・・
カーシャンプーとかつけてゴシゴシ擦っても全然消えません(泣
マスキングして、付属スポンジの黒い部分に液を付けゴシゴシします。


取説では10秒25回のペースで1分間擦るとなっていたのですが、うちは100回ぐらいでしたがあんなけ頑固だったウロコ肌がスベスベに!!

乗る時気になる部分でしたので大変満足♪
Posted at 2012/05/13 22:06:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2011年01月03日 イイね!

昨年のことと今年のこと

遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます!!
さぼりがちのみんカラですが、本年もよろしくお願いします。

昨年はあまり車には乗ってない年でした。
乗っても横浜界隈までで、距離も伸びず。。。

ただメンテは気になるところは実施してました~
って事でメンテ系をまとめてUPです。

ルーフレール交換
何故か左側だけ切れてそこから錆てきたので、新品と交換
以外といいお値段するので左のみ交換です。

リアトレーリングアーム&ブッシュ類交換にRAC投入
昨年の車検の時に車高上げてもらったのですが、サスとトレーリングアームの接続ボルトの山がやばい状態で、もう次外すと締め付けトルクが掛からないかもといわれたんです。
モノがモノなんで中々中古が出てこなくて11月頃にやっと出物があったのでゲット
交換を機会にリア周りのブッシュを交換と深澤自動車さんのRACをインストールしました♪

今年は1日寝正月(笑 で初イジリは2日から3日にかけて
11月から気になってた天井の垂れ下がり
ウィンカーバルブ交換
ダッシュボード交換
天気が良かったのでルーフボードの取り付けなんて汗かくほどでした。
やり始めるまで、時間かかりましたがやってると昼ごはんも食べずにやってましたわ♪
今年は、いろいろと遠出もしたいと考えております。
もちグルメも(笑



Posted at 2011/01/04 00:33:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2010年04月04日 イイね!

ボンネットエンブレム交換

ボンネットエンブレム交換みんカラ停滞ぎみでした・・・(汗

先日、フロントエンブレムがとうとう剥がれてしまいましたのでエンブレム交換しました^^
純正高いのでOEM品をオクで購入。

純正品高いのには驚きました。。。

近況はといいますと昨年の話なのですが、年末に隣の駐車場の人に右側接触でミラー脱落&フェンダー・ドア傷を貰ってしまいましたT_T;
右側だけですけど板金屋さん徹底補修してくれて、お肌がリフレッシュされたものの・・・

今年に入り2月と3月今度は左ファンダー&先週はFバンパーの右角が擦った跡が・・・T_T

お隣さん去年の事もあり現車見たのですけど同じ高さには擦った跡はありませんでした。左側は空き駐車場ですし。。。

しかし右側の人4角傷だらけじゃん。。。
それによくタクシーがこの駐車場でUターンしてるのでその時かなと思ったり。。。

一応フェンダーはコンパウンドで磨いて若干目立たなくなりましたが、バンパー側はGWの時にでもと思いつつ

何だか最初当てられてから負の流れになってそうなので、駐車場変えようと思ってます。
Posted at 2010/04/04 21:56:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2009年08月09日 イイね!

ACコンプ交換~

ACコンプ交換~プログご無沙汰してました^^;

最近、あまり車乗ってなくて乗っても市内近郊でして。。。

先日久々に乗ったのですが、2千5百回転超えたあたりから

「ヴニァァァァーーーーー」

なんかエンジンルームから、さかりのついたノラ猫のような音が@@;

STRさんに行く途中だったので、到着してから診てもらったのですが。。。
エアコンON/OFFで音が発生しており、その発生源は・・・

ACコンプ

毎年、エアコン絡みで何かあるのですが、今年もやはり絡んじゃいましたか~

他にもテンションローラーやプーリーからも若干ゴロゴロいってるみたいなので一緒に交換



新店舗のリフト効果によって、左フロントブレーキの若干の引きずりが確認され、一緒にキャリパーリペアも実施。

写真は交換した本ユニットですが、ここだけ妙に新しいです(笑


Posted at 2009/08/09 22:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2009年03月09日 イイね!

年一回で大丈夫??

年一回で大丈夫??先週のVANOS交換より先にオイル交換をしたのですが、履歴を確認するとなんと
1年以上換えてませんでした^^;

昨年の夏初め頃に換えようかと思ってましたが、あんまり走ってなかったのでまぁいいかなと思い今ごろに・・・

ちなみに今で交換から走った距離は5,000kmちょっとで去年~今までであまり走ってないですね^^;

前回はOBERON STRでしたが、今回はSTRさん繋がりのコンクエストをチョイス。

次回は1年後にならないようにしないとね><b
Posted at 2009/03/09 00:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「お仕事してきます」
何シテル?   08/04 08:03
2020年4月 AUDI S5 sportbackに乗換えました。 V6ターボの加速に体がついていける?かな。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
2018年式 S5 sportback ダイナミックモードにすると勇ましいエキゾースト音 ...
BMWアルピナ B3 ALPINA B3-3.3 SWT (BMWアルピナ B3)
E46前期型アルピナブルーです。 タイムラグが普通のATより早いスイッチトロニック。 シ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
前に所有していた318isを自損事故で廃車に^^; M3が手の届く範囲だったので2001 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初BMWのisです。 事故で3年程しか所有してませんでしたがいい車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation