• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JONOのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

AはAでも。

AはAでも。
今度はAUDIにしました。

現行型のS5 Sportbackです。


会社の先輩がマイチェン前のRS3 Sportbackに乗ってて、どんなのか動画サイトや公式ページを見てたりしてたらA5に目がとまっちゃったのがきっかけです。
Sportbackはヘッドライトからテールライトまで繋がるサイドのキャラクターラインがいい。
クーペスタイルなのに4ドアってのもプラス要素。
エキゾースト音聞いて更に興味が湧きました。

まずは中古検索サイトで相場を。。。RSはタマも少ないしあっても1000万超え@@;ウヘー
Sならばそこそこ数が出てたので、オプションのSスポーツシート搭載車に狙いを定め探してたところ2018年式で4.5万キロ近く走ってましたが条件に合う車両を発見。
連絡してみたところ商談も入ってなかったので現物を見に行きました。

当日、一通り内外装のチェックを済ませ販売店の周りを試乗。
懸念していたE46に比べて100mm近く大きくなった車幅がどうかと思ってましたがそれほど気になりませんでしたし取り回しもいい。
ダイナミックモードにするとエキゾースト音がそれらしくなり、ちょいと強めにアクセル踏むと4輪が路面を蹴ってめちゃはえぇ。
(これは気をつけないと免許が。。。)

実車を見るとやはりエクステリアに惚れ込んでしまい試乗したあと契約しちゃいました。

GWに間に合うよう納車して貰ったのですが、この状況なので買い物がてら近場で車両感覚磨き。
電子制御がてんこ盛りなんで取説読んでます^^

はやく遠出ができることを願って。
Posted at 2020/05/06 16:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | S5 sportback | 日記
2020年05月03日 イイね!

大分ご無沙汰な。。。

大分ご無沙汰な。。。久方な更新になります。

今年始めの出来事になりますが1月末。
2月中頃から海外出張があり、車で日用品.衣類を購入しに出掛けた先の駐車場でトラブルに遭遇しました。

空いている駐車スペースを発見したので、右折した際にいきなりエンジンストール...なんやろ??

再度エンジンかけようとしたが、かからない…
一旦キーオフして再度トライ、かからん・・・

後続車が来ないうちに車から降りて押して駐車スペースへ。
が、おぉぉ重い…

ボンネット開けて異常なところがないか確認してたところ、何か基板が焼けた時に似た臭いが@@;
…が異常な箇所は見当たらず、日頃お世話になってるメンテナンス店へコールして状況を説明。

店側の受け入れ準備をしてくれたので、ロードサービスを利用してローダーで運んでもらい原因の診断を依頼。

その後、ブレーキバキュームポンプから異臭がするとの連絡があったが、出国する日も近かったので修理見積もりをお願いし出張先でメールの連絡を待ちました。
暫くして見積連絡はきたのですが、このブレーキバキュームポンプってのがE46ではALPINA車にしか付いてないらしく本国取り寄せになるので、納期1ヶ月以上。
付いてる場所もインマニの下側でしたので、当初分からなかったです。

もしこの交換で完治しない場合はさらに+@とのこと(悲…
この段階で予算の5分の4近くになり、車検が今年4月なので更に検査費用+税金も乗っかってくることもあり、名残惜しいですが廃車にしました。

2012年1月の納車でしたので8年間の所有、距離は買った時7万kmちょっとで、11万kmでしたので年間5,000kmぐらい。

年式は2000年でしたので、20年落ち。。。
ウィンドウが異音たてて動かなくなったりボディのクリア層が浮いてきたりして補修したりはしましたが、エンジンはぐずらなかったなぁ

写真は、昨年の9月頃に撮ったものです。
Posted at 2020/05/03 21:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年09月16日 イイね!

フロントスピーカー交換

フロントスピーカー交換さて先週に続き、今度はフロントスピーカー交換です。

フロントは純正が2スピーカーでしたので、
カロツェリアのセパレート2WAYのTS-C1610AIIにしました。


ツィーター部は、純正取付けユニットを加工しピラー部にインストール

ウーファー部はE46対応のバッフルボードを購入し取付け
取付けネジ部とスピーカー外周部がツライチになっていないのでこちらも加工

ハンダごてをホットナイフと兼用で購入してたので、加工は苦になりませんでした♪
ホットナイフ結構便利です☆

ドア内張りは、前の日から取り外して室内で作業したのでさほど苦ではなかったですが、9月中とはいえまだまだ暑いですね^^;

整備手帳に加工内容をアップしました^^

Posted at 2012/09/16 19:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2012年09月09日 イイね!

リアスピーカーを

リアスピーカーを最近まとまった休みないんで、スピーカーユニットをストレス買いしてしまいました(笑

フロント用も買いましたが、まずは難易度の低いリアスピーカーを交換

ユニットはカロッツェリアのコアキシャル2WAYのTS-J1610A

取付けベースは純正を切り出しして再利用しております。

車内ではコードを切ってギボシ端子に打ち換え→取付けだけですが、暑くて汗だくです^^;

音は低音が出る様になり、多少広がりが豊かになったかと思います。

次はフロントスピーカー交換ですが、涼しくならないかな・・・


Posted at 2012/09/09 18:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2012年05月13日 イイね!

ウロコ肌を・・・

昨日天気も良かったので、購入当時からウロコ肌だったドアウィンドウ周りのメッキ磨きをしました。
使用したアイテムは

メッキモールスーパー
どの箇所もこれぐらいウロコ肌ってます。
最初はパーツごと換えようかと思ってたのですが、結構お値段はりそうですし^^;

そこでこのアイテムを見つけ、ピカピカになるとかでしたので使ってみました。


お肌の状態・・・
カーシャンプーとかつけてゴシゴシ擦っても全然消えません(泣
マスキングして、付属スポンジの黒い部分に液を付けゴシゴシします。


取説では10秒25回のペースで1分間擦るとなっていたのですが、うちは100回ぐらいでしたがあんなけ頑固だったウロコ肌がスベスベに!!

乗る時気になる部分でしたので大変満足♪
Posted at 2012/05/13 22:06:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「お仕事してきます」
何シテル?   08/04 08:03
2020年4月 AUDI S5 sportbackに乗換えました。 V6ターボの加速に体がついていける?かな。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
2018年式 S5 sportback ダイナミックモードにすると勇ましいエキゾースト音 ...
BMWアルピナ B3 ALPINA B3-3.3 SWT (BMWアルピナ B3)
E46前期型アルピナブルーです。 タイムラグが普通のATより早いスイッチトロニック。 シ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
前に所有していた318isを自損事故で廃車に^^; M3が手の届く範囲だったので2001 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初BMWのisです。 事故で3年程しか所有してませんでしたがいい車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation