• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ころん☆のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

越前かにフェスティバル

越前かにフェスティバルカニもシーズン終了か…て事で、カニフェスに行ってきました。
朝の6時に家を出ました。前日の睡眠時間3時間ほどだったのでちょっと辛かった^_^;

割と近いですね。9時過ぎには到着して餅まきに参加しました。これは毎回興奮します(笑)餅は4つゲット〜

250食限定の1杯500円のカニ汁の整理券に並んで…


カニとエビが入ってました。

ご飯はカニ丼 うにイクラのせ。1000円。




ビンゴ大会やカニの早むき大会とか…いろいろありましたが、寒くって^_^;
お昼くらいに会場を出ました。

時間あるし…まっすぐ帰るのはもったいない。かといって行くところも思いつかず( ̄▽ ̄)ボチボチ下道で帰路に〜

湖畔道路…綺麗なんですけど、この辺りで眠気がMAXに>_<
なんとか頑張って、クラブハリエに寄りました。焼きたてバームクーヘンが食べれます(o^^o)






売ってるのと違ってフワフワで美味しかった〜(o^^o)

小腹が膨れたので後は一気に帰宅しましたが…なんかとっても疲れた( ̄▽ ̄)
帰ってご飯モリモリ食べて就寝しました(^-^)
Posted at 2017/03/26 21:26:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月16日 イイね!

秘境の旅その2

秘境の旅その2旅の2日目は日本唯一のアプト式列車。南アルプスあぷとラインへ。
日本一の急勾配らしいです。





天気が良くて景色も綺麗です。
接岨峡温泉駅から湖上駅まで歩きました。1時間ほどかなあ。いい運動になります(^-^)



赤い鉄橋があって、真ん中に見えるのは日本唯一の湖上駅です。



なんと、この鉄橋、真横を歩く事が出来るのですよ(o^^o)


真横が線路です。すごいです〜

でも、列車の時間を考えておかないと、本数がないので大変です。
私は運良くギリギリ乗れました。

後は初日と同じようにSLに乗って、金谷駅〜車に乗り換え帰阪です。

お茶の産地ということで、帰りに抹茶アイスを食べる事に…


ここは凄く濃い抹茶アイスがあるらしいです。


パフェにしました。好きなアイスを2つ選べます(^-^) 一番濃いプレミアムにしました。ちょっと苦味もありましたが美味しかった(*^^*)

ドライブも出来て、SLもトロッコ列車も温泉も散策も自然も…沢山の要素が入った最高の旅行でした(^-^)

Posted at 2017/03/18 22:23:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

大井川鐵道〜夢の吊り橋

大井川鐵道〜夢の吊り橋手足が紫色になって浮腫んでしまう今日この頃…
体調に不安を感じる( ̄▽ ̄) 人間関係も…無視って一番辛いわ(T_T) 心をえぐられるよう。とりあえず…何を感じても笑って一日を過ごすように努力だな(^-^)

楽しい思い出をブログに〜
自然を満喫しに行ってきました!
今回はしおりもあって、遠足気分でワクワク(o^^o)

大井川鐵道目指して静岡県の金谷駅へ。4時間程で到着、車を置いてSLに乗りました!




列車の中はまさに遠足。台湾の団体と一緒になりました。旅の出会いっていいな〜




駅弁を食べて…車掌さんがハーモニカでおもてなし(^-^)
車内にお菓子も売りに来ます。デザートに動輪をモチーフにした三笠を買いました。アンコの厚みが5センチはあるなあ…ボリューム満点。




電車の旅って楽しい(o^^o)
あっという間に千頭駅。そこからバスで寸又峡温泉へ向かいました。
凄い山道…まさに秘境ですね。何にもない…人もいない。もちろんコンビニもない。


今日の宿


宿に荷物を置いてから…山道を歩いて夢の吊り橋に向かいます。
ここは割と有名みたいです。恋のパワースポットでもあるようで…
ダムの水が綺麗な緑?ブルー?
これはチンダル現象ていうのですが、詳細は…調べて下さいσ(^_^;)






でも…吊り橋怖いのです( ̄▽ ̄)
せっかくなので渡りましたけど、景色を見る余裕もなく…写メも撮れる訳なく…
ひたすら前だけを見て渡る…
今考えたら非常に勿体なかった(T_T)
真ん中で願い事をするといいらしい…とは後で知って残念でした。
だから私はダメなんなんだなあ( ̄▽ ̄)
リベンジしたいけど、もう来れない…だろう>_<

1時間半ほど散策して、ほとんど誰にも会わない…静かです。
本当に自然を満喫できました。
宿に帰ってゆっくりお風呂に入り、ご飯は囲炉裏でゆっくりと…


何にもないのが逆にいい。
ボンヤリとのほほんと過ごすのがとてもいい(^-^) 現実逃避にはピッタリ。
傷心だと泣いてしまいそう。
こんな時間がもったいない…と思いつつ夜がふけていった。
つづく…
Posted at 2017/03/16 02:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月03日 イイね!

高知へ

高知へどんよりした気持ちだったので大好きな高知へ(^-^)
疲れが取れなくて早朝に出発出来ず、渋滞してて走りにくかった^_^;

先ずは桂浜へ。着いたのは13時過ぎ…


写真微妙ですが、天気は凄く良かった(^-^) そんなに寒くなかったのでしばらく波打ち際にいました。時折大きな波が来て濡れそうになりましたが。。
ボンヤリしてるのが気持ちいーのです。
心の中でいろんな事を叫んだ(笑)

次は高知城へ



現存天守閣でめっちゃ良かったです。
420円は安い(*^^*)





梅の花も咲いてました。


とってもお腹が空いたので…
夜ご飯は鰹のタタキを塩で食べた。分厚くて美味しい(o^^o)
ニンニクもいっぱい^_^;



隣はハランボです。鰹のお腹の部分ですって。


〆のお茶漬けも鰹が入ってます。
久しぶりに満腹食べた(*^^*)

夜は爆睡して…
次の日は室戸岬灯台を目指します。
途中で龍馬空港でバッジをとって…


なんだか寂しい空港でしたσ(^_^;)

室戸岬灯台に行くのに何度か道を間違えて…展望台へ。ここがかなり綺麗でした。


見渡す限り海なんですが、曇天で、写真では伝わりませんねσ(^_^;)
それから、ここは恋人の聖地ですって。確かに夕焼けとか綺麗だろうなあ。

で、室戸岬灯台。


ここも恋人の聖地ですって( ̄▽ ̄)


現実から離れると元気が出ます(笑)
大阪から高知に引っ越ししたいなあ〜
…と思いながら、次の日の仕事が気になりだして、一気に大阪へ向けて走りました。



鳴門で休憩。夕焼けが綺麗だった(*^^*)

やっぱり高知は良かった〜
凹んだらまた来よう(*^^*)
Posted at 2017/03/04 22:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@メカトトロ 食べたいー!」
何シテル?   02/14 21:02
ころん☆です。よろしくお願いします(^_-)-☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
三菱 eKワゴンに乗っています。 買う気もなかったのにディーラーに行って即決してしまい ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation