• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ころん☆のブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

愛知県観光名所バッジ

愛知県観光名所バッジ先日観光名所バッジも兼ねて名古屋方面へ行ってきました。
香嵐渓の紅葉は11月中旬位からなのでまだ空いてました。でも、シーズンは激混みらしいので今でよかったと思います。
駐車場が千円の所、700円、500円 とあります。数歩しか違わないのにこの値段の差はなんだろう…
私は誘導され700円の所に( ̄▽ ̄)






紅葉してる所もありますが…
まだまだこれからですかね^_^;


お店も多く出ていて買い食いが楽しそう。私は花より団子(^-^) だったりします。





ブラブラと一周してみました。
空気もよくなかなか良いところですよ。

次は名古屋城に向かってみました。
香嵐渓とは違い…都会^_^; 車線も多くて… 苦手だなあ。こういう知らない都会の道( ̄▽ ̄)

何か食べたかったですが、たいしたものも売ってなくてとりあえずお城見学。


金の鯱が立派です。お城の上のもピカピカでした。



でもお城の中はビルみたいで、全くそそられない。多分もう来ない…かなあ^_^;
やっぱり現存天守がいいなあと思いました。

そんな事より…かなり血糖値が下がっているのかフラフラでした(笑)
早く何か食べねば!
味噌カツを食べようと、食べログで調べた店へ行くも…閉まっており…(T . T)
自分の詰めの甘さを感じました。ホントに残念だった( ̄▽ ̄)

背に腹は変えられず、適当にあったトンカツ屋へ。


大きいカツの方を注文しました。食べられなかったらどうしよう…
なーんて心配は飛んでいきました。
ご飯もキャベツもお味噌汁もお漬物もおかわりしました(^-^)
今月はお誕生日月なので、自分に甘くしようと思ってて、好きなように食べて、出かけて、少々贅沢もオッケーにしました(笑)
満腹で幸せな気分♪( ´▽`)


二つの観光名所に行ったところでその日は終わりです。
後ひとつは竹島…。 ついでに道の駅も調べて、次回取りに行こう。
あ!美味しい物も食べなくっちゃ(^-^)
Posted at 2015/11/07 21:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

今日は。。

嫌な対応だなと思う事がありました。
愚痴を言ったところで相手は変わらない。相手の動きを踏まえた上で、自分が嫌な思いをしないようにするにはどうすればいいか考えて対応しなければいけないなあと思っています。
一生懸命やれば伝わるとかいうけど、相手によりけり^_^;
根回しも大事で…頭を使って仕事をしていかないと( ̄▽ ̄)
自分を守ってくれるのは自分なんだと感じました。

そういえば…
困った事があり、私は思い切って友達にお願いしてみました。しかし、夕食を食べなければならないから早く家に帰らなければ…とそんな理由で去って行きました(;_;)

ぽつん………。1人になると寂しくなりました。そんなものか( ̄▽ ̄)
心に風が吹き込んだ(笑)

あったかい物食べよう(^-^)
Posted at 2015/11/05 03:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月01日 イイね!

岡山へ 。観光名所巡り

岡山へ 。観光名所巡り岡山へプチ旅行に行きました。
すごく楽しみにしていましたが、行き先は前日あたりに決めた徘徊旅行です(^_^)a

限定バッジを取ろうと岡山国際サーキットに行く事をメインに、まずはテレビでやってた備中松山城の雲海を見にいきました。
展望台についたのは朝の4時前で…寒いのなんの^_^;
でも、なんだか幻想的\(//∇//)\
スマホで撮ってみました。


日の出まで待ってたのですが、あまりの寒さに車で待機です。
明るくなってから撮った一枚。


次はバッジを取りに蒜山へ向かいます。



紅葉のため1日限定で通行規制がかかっていて通れなかったので、迂回して大山まで行きました。綺麗な紅葉見ながらドライブは気持ちがよかった(^.^)

次は蒜山ジャージーランドへUターン。
蒜山焼きそばとソフトクリームを食べました。


レストランでの焼きそばは微妙でした( ̄▽ ̄)
蒜山焼きそばがどんな物かよくわからないけど、屋台とかで食べた方が絶対いいかもです。


景色はとってもきれいでした(^-^)

そこから倉敷美観地区、後楽園とバッジを撮ってその日は終了。

宿では爆睡で…ちょっともったいなかったなあ(/ _ ; ) もっと飲んで騒ぎたかった(笑)

次の日は朝から岡山国際サーキットに向かいます♪( ´▽`) つづく〜
Posted at 2015/11/01 22:50:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月24日 イイね!

和歌山ドライブ

和歌山ドライブ和歌山方面へ行ってきました(^-^) 休みに和歌山に行く確率が高いです(笑)

太地町のクジラの博物館に行きました。入館料は1300円。博物館とイルカショーとクジラショーと水族館があって、中は結構広いです。




餌やりもできます。近くに来てくれるのでカワイイです♪( ´▽`)
でも筏の上なんで、足元不安定でちょっと怖かった。


昔はシャチがいたのですって。見たかったなあ(T . T) アドベンチャーワールドにももういないし。

人はガラガラでちょっと廃れている感じでしたねえ( ̄▽ ̄)
どこか面白い水族館はないだろうか…


熊野速玉大社にも行きました。


ここは人が多かった。
ちょっとしたアクシデントもあって、ゆっくりしなかったのでまた行ってみたい。





御神木のナギの木…だったかなあ。
ここでみんなが平穏に暮らしていけるように手を合わせました(^-^)

ナンダカンダと言いながら… 560キロも走ってました。楽しかったけれどかなり疲れたみたいで( ̄▽ ̄) 足はむくんでパンパンで鼻血が出る始末(/ _ ; )

何故か月末は予定が立て込んでしまいしんどいのですが、断る事はよっぽどでない限りしません。そしてやる事はやっておかなければ嫌なのです。
とりあえず、元気な自分に感謝です(^-^)
Posted at 2015/10/24 22:38:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月08日 イイね!

明治村 大逆転裁判

明治村  大逆転裁判愛知県の明治村に行ってきました。
博物館のテーマパークで、中は1丁目から5丁目まであり結構広いです。
そのせいか、バスや電車の移動手段がありました。





今回は大逆転裁判のゲームのイベントに参加しました(^-^)

これ聞いた事ありませんか?



最初にこんなファイルをもらいます。
裁判所の建物で受付をして、明治村のいろんな場所を散策しながら推理をしていくという感じです。


帝国ホテル前



監獄体験
人形ですが、びっくりして声をあげてしまいました^_^;



酒造



大衆演劇場





教会。他にも3つくらいありましたよ。ウェディングもできるようです。



推理があるので、効率的に回れたのかもしれません。



いいお天気で芝生が気持ちよく、歩いてると暑いくらいでした。
歩いてお腹もすいたのでお昼ご飯)^o^(

コラボ中の夏目漱石のスリランカカレー1200円。


期間限定の赤茄子カツレツオムライス1300円を食べました(^-^)


美味しかった(^-^)
頑張って推理しなきゃー!
続きは次回に……( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/10/08 23:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@メカトトロ 食べたいー!」
何シテル?   02/14 21:02
ころん☆です。よろしくお願いします(^_-)-☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
三菱 eKワゴンに乗っています。 買う気もなかったのにディーラーに行って即決してしまい ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation