
最近いろいろ考え事あり忙しく…しんどくなり^_^;
ちょっと現実逃避…いや気分転換に自然に触れ合おうと奈良〜和歌山へドライブに行きました。
とりあえず道の駅の残り2つを制覇しに…
杉の湯 川上と吉野路 上北山
台風後で天気悪そうですが、実際はそうでもなかったです(^-^)
ここで奈良県道の駅コンプリートです♪( ´▽`)
次は道の駅おくとろへ。
筏下りやってみたいので来年に向けての下見です。ここは和歌山県。
お風呂600円。お昼のバイキングは1080円で手作り感あってお得だと思います。
瀞峡てどんなとこかなあ…船があるはず
と行きかけたが、ドロといえば洞川温泉が気になりそちらへ向けてUターン。これが良くなかったのか。。
道の駅吉野路上北山まで戻り、国道309号線を通る。309てよく通るあの道に繋がっているんだと思ったのだが^_^;
細い山道で石ころとかいっぱい落ちてるしずっと圏外だし。
かなり不安ですがここまできたら前に進むしかない(笑)
猿や瓜坊、カモシカの子供かな?も見れた。ビックリしました。
15キロくらいは走ったところで道の真ん中に車が停まっていた… ??
ガードマンのおじさんが、ここは3時から5時まで通れません! 看板みなかったんですか?だって。
時間は4時半くらいだったし、後戻りは到底できないので待ってました。
前の車は3時過ぎから待ってるらしく、あんたはまだマシやで! と言われまして…

めっちゃ綺麗な川を眺めてました。。
もう2度と通らないと思う( ̄▽ ̄)
5時に通行可になり、みたらい渓谷を抜け洞川に着いたのが6時くらい^_^;
ここは寒いくらいでしたよ。
日頃のストレスを忘れて楽しめた1日でした(^-^)
でも…ここ数日の無理がたたり疲労感がピークだな( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/08/28 20:50:18 | |
トラックバック(0)