• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GJ7のブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

66666km

66666km

先日某所で66666kmに到達しました♪
トリップメーターの下1桁は突っ込まないで下さい(笑)










さて、この間ホイールとタイヤを交換しました。
事前に2月になるかも…とは言われていたので少しずつ準備はしていたのですが、
想定より早く到着(汗)
大慌てでタイヤを取り寄せて、先週の月曜日に装着しました♪

ホイールは RAYS VOLK RACING ZE40 (8J-18) のダイヤモンドダークガンメタ 、
タイヤは一度履いてみたかった「鉄壁」のPSSです!


装着当日の天気は問題なし…の筈が、いつの間にか雪に…(汗)


装着した週の土曜日に遠出する予定があり、間に合った!と思っていたら生憎の悪天候で延期に…(汗)
悪い事はしていないつもりなのですが…(笑)

結局、その日は市内買物ツアーの運転手に(^_^;)

翌日の日曜日は天気も良く、我慢出来ずにココに来ちゃいました♪


ホイールもタイヤも良い感じです♪

Posted at 2016/02/27 01:20:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年01月30日 イイね!

2016年第一弾

2016年第一弾

今日は心配していた降雪も無かったので、予定通り
朝から作業予約をしていたIEさんに行ってきました。
今日の作業は、先日の初売りキャンペーン時にお願い
していたオイル交換とパーツの取り付けです。





今日取り付けたパーツはこちら。
NEUSPEED エンジントルクアームインサート です。


みん友さんの評価が高くオススメされていましたので導入してみました。
家までの20分程度しか走っていませんが、中々良い感じです♪
心配していた振動も、発進時ブレーキから足を離した時に少しブルブルッとする
程度(特にバック時に強めに感じる)で、個人的に全く問題ありませんでした。

作業のついでに、燃料ポンプ交換後に気になっていたアイドリング時のカタカタ音
対策もしていただきました。
急なお願いでしたが、丁寧に調整していただき感謝です!


それから、年明けにホイール購入話しが突然降って湧き、
2日間悩んで発注しました♪
初売りキャンペーンのクソ忙しい中こんな事もしていただいたのですが、
結局↓写真のホイールにはしませんでした(汗)


発注時に納期は5月と言われていたのですが、
早ければ来月になるかもしれないと今日言われました♪
勢いでタイヤも逝ってしまおうか悩んでおります(汗)


さて、つい最近年が明けたと思っていたのに、
もう1月も終わろうとしていますね。

少し前の話になりますが、
先々週、みん友さんのブログに出てきたイチゴとわさび丼に
家族が食い付き、伊豆へドライブに行ってきました。
(中1のお姉ちゃんはもう一緒に出掛けてくれない年頃になってしまいました涙)

伊豆・河津七滝に行き、


わさび丼と、


いちごパフェを食べて、


16~7年振りに大室山に登ったり、


路面凍結した伊豆スカを途中で降りた迂回先でもイチゴを食べて(笑)


しっかりマイレージを貯めておきました(笑)

後は沼に嵌ったままのマフラー選びにそろそろ決着を付けたいと思います!

遅くなりましたが、皆さん今年も宜しくお願い致します。

Posted at 2016/01/30 19:42:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年12月05日 イイね!

老婆キャンペーン

老婆キャンペーン今日はイシカワエンジニアリングさんでゴニョゴニョしていただきました。








予約時間の約10分前にイシカワエンジニアリングさんに到着すると、
何と ボンネットヲハンビラキニシテイル、トッテモキレイナシロイ6R が・・・ (・・?

車高調の減衰調整に来られたみん友さんのHOWLさんでした(^^)
トッテモネムソウデス(笑)
作業待ちの間遊んでいただきました。ありがとうございました(^^)


早速作業開始です。


今日はみん友さんお薦めの、LOBA 2.0 TFSI Upgrade High Pressure Fuel Pumpを取り付けていただきました。
元々今月取り付ける予定だったのですが、何とラッキーなことに12/31までキャンペーンを実施中! 
と言う事で15%OFFでした(^^)



取付完了です(^^)


取付が終わると、作業予約をしていたみん友さんのオグトモさんが来られました。
今日は子供達が留守番していたのでお昼御飯を買って帰らなければならず、
少しお話しをして早々に失礼させていただきました。また宜しくお願いします♪

まだ家までの20分位しか走っていませんが、確かに低中速域から
トルクが出ている感じでグイグイ走ってくれます(^^)
あー、早く何処かへ走りに行きたい(笑)

これが今年最後の弄りになると思います。
次は暖かくなる前にここを何とかしたいですね(^^)

注:現在ノーマルです。余りにも汚くてみん友さんにぶん殴られそうなので、画像処理してあります(笑)
Posted at 2015/12/05 18:26:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年12月02日 イイね!

DSGプログラムインストール

DSGプログラムインストール

今日は有Q(笑)を取得して、午後の所用の前に久しぶりにこちらへ。









以前から気になっていたGIACのDSGプログラムについてお話しを伺いに行きました。
週末にIEさんでゴニョゴニョする予定なので悩みましたが、急遽インストールしていただく事にしました。



インストールしたのは"GIAC DSG 250Q Program Stage2"で、効能は以下になります。
- シフトスピード向上
- Launch Control: 3700rpmに設定
- シフトポイントをノーマル比200rpmアップ
- Sモードドライブプログラムの最適化
  ・ 過剰なシフトチェンジを軽減
  ・ DSGオイルのオーバーヒート抑制
  ・ シフトショック軽減、シフトフィールのスムーズ化
- Mモードの自動キックダウンをキャンセル
- トルクリミットを500Nm以上に設定

インストール後、高速道路を含めて100km程乗りましたが、確かにシフトスピードが速くなって気持ちいいです(^^)
市街地走行でも全体的にトルクアップしたように感じますし、結構快適になりました♪

待っている間にこちらを発見、ブレーキキャリパー強化ブッシュです。


こちらも以前から気になっていたのですが、ついでに取り付けて頂きました(^_^;)
しっかりしたタッチになって費用対効果が高いです。

週末のゴニョゴニョも楽しみです(^^)

おまけです。
先日娘に貰いました~(^^)

Posted at 2015/12/02 23:30:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年12月13日 イイね!

緊急用に・・・

緊急用に・・・


通勤で車を使用しているのですが、基本的に雪が降ったら
車には乗りませんし、年に1~2回降るか降らないか程度
なのでスタッドレスは用意していません。

ただ、昨シーズンの大雪もあり、出先での緊急用に前から
気になっていた布製の非金属チェーン『オートソック』を昨日
ネットで購入し今日届きました。

軽くてコンパクトなのでトランクに放り込んでおけます。
多分使う機会は無いと思うのですが、どんな感じなのか
試してみたくなります。。。

Posted at 2014/12/13 22:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「くろいオプショナルツアーも完走し、先程無事帰宅しました♪
お疲れ様でした!」
何シテル?   08/07 00:25
Ⅴ→Ⅵ→ⅦとGOLFを乗り継いでます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ys special ver.2施工済み GOLF R メンテナンスにて御来店です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 06:37:36
GOLF R この前山梨に行ったときに出来たシミが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:11:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
MY2016 7Rからの乗り換えです。4代目(4台目)のGOLFはラピスブルーのVari ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Golf 7R MY16 (ABA-AUCJXF) ピュアホワイト 2016年7月3日 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011年10月に5GTIから乗り換えました。 主な装着パーツ(2016年6月 最 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation