本日、一足早くEdition35をディーラーに引き渡してきました。
本来なら納車時に新旧の愛車を並べて写真を撮りたかったのですが、我が家の都合によりそれは叶いませんでした。
石川アユミマニア…
どこかで聞いたフレーズですが(笑)、
先々週にほぼノーマル状態に戻しました。
久しぶりのノーマル状態でのドライブも新鮮でした。
日曜日には最後の洗車をして、
月曜日の会社帰りは遠回り(圏央道→東名)して家に帰り、
そして今日、会社からDまでが本当のラストランとなりました。
Dに到着。
代車に荷物を積み替えて、お別れです・・・。
今は未だ何かちょっと複雑な心境でいます。
本当に良い車でしたし、この車でみんカラを始めて大勢の方々と出逢うことが出来ました。
本当に感謝しています。
次の車の納車はもう少し先になりますが、皆さん引き続き宜しくお願いします。
5/28に開催されたGTa郎さん主催のオフ会”BEautiful DreAM 2016”に参加してきました。
既に2週間経過しておりますが、参加後に色々と忙しくなってしまい今日までアップ出来ておりませんでした(汗)
既に多くの皆さんがブログをアップされていますので、内容が殆ど被っておりますがご容赦ください。
当日は東軍有志で八ヶ岳PAに集合。
中央道の渋滞を回避するため、早めに出発したのですが既に・・・(汗)
下見ツーリング時の集合場所だった初狩PAで朝食後、走行車線を走行していると ”こるくさん” にあっと言う間に追い抜かれ、暫くすると後方から見慣れた6Rにツンツンされます・・・。
このところ毎月のようにミラー越しにこの光景を見てたので、遠くからでも ”せ~ちの助さん” と判りました(笑)
八ヶ岳PAに到着すると、既に”HOWLさん”、”Shigejiggerさん”、”◇エリンギ◇さん”が到着されていました。
そして恒例?となりましたリーダーの朝礼です( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
リーダーいつもありがとうございます!
ここから5台で会場のリゾナーレ八ヶ岳へ向かいます。
当日、第4駐車場は貸し切りとなっており、各車2台分のスペースを使って並べることが出来ました。
広さもゆとりがあり、皆さんのお車を拝見し易かったですね。
こちらでメンバー紹介の後、昼食までの間皆さんと歓談です。
ぺんてるさん号のボンネット半分を使って行われた ”アーモンドカステラさん” による洗車デモが凄かった!
洗車嫌いの私でも出来るカモ!?
昼食はリゾナーレ八ヶ岳内”YYgrill”のランチビュッフェをいただきました。
下見で見たあの”厚切りベーコン”をやっと食べる事ができました(^^)
昼食の後も暫く歓談し、次の目的地に向かいます。
スターターはHOWLさん。何故か皆さん全開!?
次の目的地、サントリー白州蒸留所に到着です。
こちらではバスに乗って真面目な?工場見学です。
そして南アルプスの天然水やヨーグリーナ等の試飲です。
ヨーグリーナは思ってたより美味しかったですね。
そして次の目的地、清泉寮へショートツーリングです。
ゴルフのカルガモ走行!
今度はドマーズのお二人にツンツンされます(嘘)
清泉寮に到着、やっぱりお約束のソフトクリームです。
そうこうしている内に楽しい時間は過ぎて行き、
参加者の皆さんが会場を後にして行きます。
そして怪しい人物も出没し出したので…、お開きの時間となりました。
今回、私は西軍後泊組に混ぜていただきましたが、この後有志の皆さんと宿泊先のホテルで夕食をご一緒することになりました。
そして清泉寮から30km程○走の後(笑)、本日の宿泊先「小海リエックス」に到着です。
夕食はビュッフェをいただきましたが、写真撮り忘れました(汗)
楽しい夕食も終わりとなり、有志の皆さんを見送ります。
お疲れ様でしたm(__)m
そして西軍後泊組の潜入捜査を開始します。
ホテルには温泉もあったのですが、夕食後は疲れていたので部屋のシャワーで済ませ、皆さんとの部屋吞みに参加します。
そして・・・、
朝ですΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
翌日はこんなに良い天気となりました。
こちらのホテル、スキー場やゴルフ場があってとても良い所ですね。
機会があれば家族と再訪したいです。
朝食の前に温泉に入ります。
んっ?「星空の湯」・・・( ̄□ ̄;)!!
やっぱり夜も行けば良かった・・・。
(入浴中の画像は御座いませんm(__)m)
朝食後、皆さんとツーリングに出発です!
西軍の皆さんに、揉まれて・・・。
※揉まれている時の画像は御座いません。想像でお楽しみくださいm(__)m
HOWL開け!?
揉まれて・・・、
揉まれて・・・、
いつもの「おぎのや諏訪インター店」にて昼食後、西軍の皆さんは高遠方面に向かわれるということで、ここで失礼させていただきました。
そして皆さんを見送ります。
有難うございました!
幹事のGTa郎さん、いつもありがとうございます。
ご一緒させていただいた皆さん、お疲れ様でした。
そして、これがEdition35との最後のツーリングになろうとは、この時は夢にも思いませんでした・・・(^_^;)
愛着のある車なのですが、この度急遽箱替えすることになりました。
大勢の方々と出逢うきっかけを作ってくれたこの車に感謝しております。
次期愛車は7Rとなりますが、今後とも宜しくお願い致します。
先日某所で66666kmに到達しました♪
トリップメーターの下1桁は突っ込まないで下さい(笑)
さて、この間ホイールとタイヤを交換しました。
事前に2月になるかも…とは言われていたので少しずつ準備はしていたのですが、
想定より早く到着(汗)
大慌てでタイヤを取り寄せて、先週の月曜日に装着しました♪
ホイールは RAYS VOLK RACING ZE40 (8J-18) のダイヤモンドダークガンメタ 、
タイヤは一度履いてみたかった「鉄壁」のPSSです!
装着当日の天気は問題なし…の筈が、いつの間にか雪に…(汗)
装着した週の土曜日に遠出する予定があり、間に合った!と思っていたら生憎の悪天候で延期に…(汗)
悪い事はしていないつもりなのですが…(笑)
結局、その日は市内買物ツアーの運転手に(^_^;)
翌日の日曜日は天気も良く、我慢出来ずにココに来ちゃいました♪
ホイールもタイヤも良い感じです♪
今日は心配していた降雪も無かったので、予定通り
朝から作業予約をしていたIEさんに行ってきました。
今日の作業は、先日の初売りキャンペーン時にお願い
していたオイル交換とパーツの取り付けです。
今日取り付けたパーツはこちら。
NEUSPEED エンジントルクアームインサート です。
みん友さんの評価が高くオススメされていましたので導入してみました。
家までの20分程度しか走っていませんが、中々良い感じです♪
心配していた振動も、発進時ブレーキから足を離した時に少しブルブルッとする
程度(特にバック時に強めに感じる)で、個人的に全く問題ありませんでした。
作業のついでに、燃料ポンプ交換後に気になっていたアイドリング時のカタカタ音
対策もしていただきました。
急なお願いでしたが、丁寧に調整していただき感謝です!
それから、年明けにホイール購入話しが突然降って湧き、
2日間悩んで発注しました♪
初売りキャンペーンのクソ忙しい中こんな事もしていただいたのですが、
結局↓写真のホイールにはしませんでした(汗)
発注時に納期は5月と言われていたのですが、
早ければ来月になるかもしれないと今日言われました♪
勢いでタイヤも逝ってしまおうか悩んでおります(汗)
さて、つい最近年が明けたと思っていたのに、
もう1月も終わろうとしていますね。
少し前の話になりますが、
先々週、みん友さんのブログに出てきたイチゴとわさび丼に
家族が食い付き、伊豆へドライブに行ってきました。
(中1のお姉ちゃんはもう一緒に出掛けてくれない年頃になってしまいました涙)
伊豆・河津七滝に行き、
わさび丼と、
いちごパフェを食べて、
16~7年振りに大室山に登ったり、
路面凍結した伊豆スカを途中で降りた迂回先でもイチゴを食べて(笑)
しっかりマイレージを貯めておきました(笑)
後は沼に嵌ったままのマフラー選びにそろそろ決着を付けたいと思います!
遅くなりましたが、皆さん今年も宜しくお願い致します。
こんばんは
今年も残すところあと僅かとなりました。年々1年が早く感じます(汗)
年末少し早めに休みを取得したのですが、先程ようやく大掃除が終わりました。
こちらは燃料ポンプ交換後に箱根に行った時、みん友さんのshigeサン号と富士山をバックに写したものです。
年内にもう一度行きたかったのですが、結局これが走り納めとなってしまいました(^_^;)
さて、車の方は絶好調なのですが、一つだけ気になる事が…。
助手席側ダッシュボードの奥から、
発進時に「カラッ」、
停止時に「カラッ」、
右左折時に「カラカラッ」
と音がします。
常に音がする訳では無いのですが、何かの拍子に出てきます。
何か居るんです(・・;)
先日燃料ポンプ装着時に試乗から戻ったISHIKAWA親方にも、
遠回しに叱られた後(笑)に「ナニカイルヨッ」と指摘されました。
ということで、先日診ていただくと…、
こんなものが出てきました!
ワイパーを固定するナットだそうです。
外れている訳でもなく、使われた形跡も無いようです。
このナット君、何時から此処に居たのでしょうか(笑)
今年の1月にフロントガラスを交換したので、その時に
作業者が落としたのか、製造時から居るのか…。
どちらにしろカラカラ音の原因が判ってスッキリです。
そして先日、今年最後のパーツを取り付けて…
昨日は購入後初めてディフューザーの艶出しをして…
(マフラーは写せません(笑))
これで今年は終了です!(笑)
いつもつまらないブログにお付き合いいただき、ありがとうございます。
昨年登録したみんカラですが、私にとって今年は変化の年になりました。
初めてオフ会やツーリングにも参加させていただきましたし、
いくつかのイベントにも参加させていただきました。
皆様ありがとうございましたm(__)m
来年もよろしくお願い致します!
良いお年をお迎えください。
ys special ver.2施工済み GOLF R メンテナンスにて御来店です^^ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/02 06:37:36 |
![]() |
GOLF R この前山梨に行ったときに出来たシミが カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/04/30 11:11:54 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント MY2016 7Rからの乗り換えです。4代目(4台目)のGOLFはラピスブルーのVari ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ R Golf 7R MY16 (ABA-AUCJXF) ピュアホワイト 2016年7月3日 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2011年10月に5GTIから乗り換えました。 主な装着パーツ(2016年6月 最 ... |