• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(有)鷹爺@不良品のブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

俺ぁ…

ここを職場の誰かに知られてようと「そんなの関係ねぇ!」なオッサン参上




俺は与えられた仕事「以上」の事はしてる自負がある


この仕事に関わってるヤツでそれを判らないヤツがいるならそいつは◯◯◯◯だ


ただ俺が社内でどう思われてるかは知ったこっちゃないが(笑)


〈削除〉


〈削除〉


やっぱり「かゆいところに手が届く」企業じゃなきゃ生きていけないって!


◯◯な奴らは一生それに気付かないだろうな…





※一部、表現が不適切な箇所がありましたので修正しました(笑)
Posted at 2010/03/04 21:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月01日 イイね!

色々ありますな・・・

今日は早くもへべれけでおぼつかない手でキーボード叩いてます(笑)




精神的限界を迎えたときに一人、酒を飲みながら聞く懐メロでも貼ってみますかねヽ(^o^)丿

とりあえず今、聞いた順に

ヒーロー


愛がとまらない


淋しい熱帯魚


フレンズ


1986年のマリリン


アメイジング・グレイス
これは泣ける


やっぱり俺って年齢詐称してます?(死)




「誰かさん」のせいで職場の先輩達にここの存在を知られてしまっているはずなので今後はあまり更新しないかもしれません(謎)
だって愚痴も書けないんだもの  みつお(笑)
Posted at 2010/03/01 20:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大好きな曲 | 日記
2010年02月23日 イイね!

鈍感

代車のマーチ(MT)に一週間くらい乗っていたんですが
まさに
「低燃費系でビュンビュン系」だなと思ったオッサンです
R売ってマーチのMT車買うかな(謎)


車が戻ってきてから一週間ちょいたったのでクラッチについて思った事を書いてみます。
まず、元々付いていたクラッチ(純正?)の状態

・減り方が一定じゃなかった

・全周に滑った跡がついてました・・・
滑ってる感覚は全くなかったんですが(汗)




そんでもって今回、交換したニスモのスポーツクラッチキット(カッパーのシングル)の印象

・へたったバッテリーでもすんなりエンジンが始動するようになった
 ⇒軽量フラホのおかげ

・回転数の落ち込みが早くなった
 ⇒軽量フラホのおかげ

・前よりガツンとつながるようになった
 ⇒滑らなくなったなら当たり前

・すんげークラッチペダル軽くなった(笑)
 ⇒元はこんなに軽かったの?少し重い(踏みごたえがある)ほうが好みかな


・・・ってとこですかね




そういえば・・・



クラッチの馴らしってどうやったらいいんでしょうか?(死)
あぁ・・・トラストのサクションキット欲しい・・・
Posted at 2010/02/23 22:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

クラッチ

クラッチヽ(;´▽`)/
Posted at 2010/02/11 22:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月10日 イイね!

ん~ネタがない・・・

だいぶ前に明けてましたが・・・一応
あけおめです(笑)

年が明けても仕事は相変わらずひとっつも片づかねぇし頭にくることばっかりo(`ω´*)oプンプン!!
古傷の腰痛にも悩まされ座ってることすら非常に苦痛です・゚・(ノД`)・゚・。



まぁそれはさておき
今日は前々から気にはなっていたのですが放置しておいたタイヤのローテーション(抜き変え)に行ってきました(^_^)v
ある速度になると振動が出だし気になっていたのですがこれは「タイヤの片減りによるホイルバランスのくるいが原因か?」って事で

いざやろうと超自動後退に行くも「19インチはできません」と・・・
しか~し!
お友達のうさクマ♪さんの紹介でとあるタイヤ屋さんへ

(((((つ・ω・)つ
鷹「19インチなんですけど組み替えってできますか?」

店「できますよ~♪」
やっぱり餅は餅屋ですね


作業時に
店「エアーはいくつ入れます?」と聞かれ


鷹「2.3位でお願いします~♪」


店「19インチで2.3は低いですね、経験上19だと2.5~6ってとこだと思いますけど」


鷹「あっ・・・そうなんですか(汗)じゃあそれでお願いします」





素人の私はインチアップしてエアボリュームがないのでその位入ってればいいだろうと思っていましたが大間違いのようでした(爆死)
実際はエアボリュームが減るタイヤほどエア圧を上げないといけなかったみたいっす(//∀//)テレッ


実際作業後は乗り心地もよくなり大満足(^^)/
帰りにお土産まで頂いてしまいました(BSモータースポーツカレンダー)m(_ _)m

後で振動がなくなっているかも確かめなくちゃね
Posted at 2010/01/10 21:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

重度の車馬鹿で激しく日産信者です♪ 人見知りが激しい、自己中で超短気なあぶない生きもの(* ̄m ̄)プッ 普段は猫をかぶり息を殺して生きています(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nissan-skyline.jp 
カテゴリ:スカイラインファンサイト
2009/09/28 20:33:09
 
GTR-WORLD 
カテゴリ:スカイラインファンサイト
2009/09/28 20:32:28
 
@R 
カテゴリ:スカイラインファンサイト
2009/09/28 20:30:16
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2015年4月29日納車 人生初の新車です
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2008年7月26日納車 こだわりの前期(H11年式)Vスペック おそらくこの先いつま ...
日産 ノート 日産 ノート
CM通りの低燃費系でビュンビュン系です♪ CVTブローによりサヨナラ~ 街乗りから高速 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
遅いのは仕方ないがもう少し燃費がいいとGoodなんですがねぇ・・・ ヘッドガスケットが ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation