今年の台風も、どこへやら(笑)
その台風と一緒に、今年の色々なことも吹き飛ばしてもらいましょう。
ということで、今日は臨時休業になりまして暇だったもので、今年を振り返ってみました。。
今年2015年も、色々ありながら330くんと楽しくやっていこうと、今年一発目の始動を。
1月3日の話です。
「ぶぉ~ん」
シルキー6・3000ccのすばらしいエンジン音がうなり、アクセルON!
「ぶぉ~~~ん」
空ぶかし。
「あはっ、ギア入れてなかった。。」
って、、、、
ん?
ん???
ギアはDに、ちゃんと入ってる~~~~~~~~~~(>_<)
はい、ご臨終になられました。
AT載せ替えも考えましたが、昨年1年間で支払った修理代が、60万円。
これに追加で80万円、車検もあって、プラス40万円ほど。
もう、わたしも「疲れた」が、正直な気持ちでした。
わたしの愛した、愛した、330くん。
296215kmでした。
最後は、どうしても車を移動させなきゃいけなくて、5kmほど走りました。
その間、すごい音とオイルの焼けるような匂いと、330くんはがんばりました。
わたしは涙を流しながら、運転しました。
そして、家の20m手前で、エンジンストールしました。
愛を感じました。
わたしの青春は終わりました。
様々な思い出がよみがえります。
傷もいっぱいつけました。
シミもいっぱいつけましたwwww
本当にありがとう。
330くん、きみはわたしの人生そのものでした。
と、悲しむばっかりではいけませんよね。
だって、、、
車が無いんだもん(>_<)
ということで、車探しを正月早々からしました。
とてもじゃないけど、新車は買えないし、、、
AUTOMAXへGO!!
740がこの値段で買えるなら、これでいいっか。
6年落ちの9万km。
9万kmなんて、まだまだひよっこだし。
試乗した感じも、なかなかGood.
ということで、翌日ハンコ持参でお店へ。
ただ、みんなから、わたしは体が小さいから大きい車は似合わないと。
散々言われ、何となくそうなのかなぁ、と自信を無くして、たまたま一緒に並んでた車にちょっと試乗。
メルセデス・ベンツAMG C63。。
音がすごすぎ。
はい、その場で決めました。
即決です。
なんと、V型8気筒6300cc、AMG製です。
4年落ち、72000km、368万円。
457PS、62.1kgのモンスターマシンを手に入れることができました。
これからは、このマシンと共に、人生を歩んでいくことになりました。
また、どんな人生が開けるのかなぁ。
まぁ、モンスターマシンとともに、自分の人生もモンスターにしたいと思います。
みなさん、以後よろしくお願いいたします。
1月26日の納車以来、まぁ、踏み込む、踏み込む。
職場の人々からも、何ね?あの音はと言われながら、カーライフを楽しm・・・・
あり?
あり??
ありりりりりりりりり????????????
楽しくない。。。
なぜ?
踏み込んだら、どの速度域からでもホイールスピン、車体が振れます。
そして、これはメルセデスの特性なのか、車全体が止まろう、止まろうとする感覚。
楽しくない。。。。
毎日、毎日、運転してたまるのは、フラストレーションのみ。
これが、メルセデスなのか?
天下のAMGなのか?
これだったら、BMW320iでも、買っとけばよかったのか?
ってか、あの740iを買っとけばよかった。。。。
あ~~~~~、人生失敗(>_<)
あれから、4ヵ月。。
そう思ったら、居てもたってもいられず、、、
メルセデス・ベンツAMG C63くんとの思い出は、4ヵ月9000kmという付き合いで終わりをつげました。
ごめんなさい、あなたは悪くないの、わたしが合わなかっただけ。。
ということで、6月18日、2年前に亡くなった父の誕生日の日。
ポルシェ・ボクスターくんがやってきました~~~~~~~~~!!!!!!
1年半落ち、12000km、558万円。
かっこいい!!
後姿もかっこいい!!!
さすが、天下のポルシェ、速い!!!!
素のボクスターで、スポーツクロノも付いていない、しかし、そんなの関係無いですね。
これは、楽しい!!
毎朝の通勤もオープンエアーにして楽しみ、330くんも楽しかったけど、またこれは別の世界観がありますね。
燃費もいい!!
あぁ、最初からポルシェにしとけばよかった。
C63を間に挟んだことで、120万円ほど使った、たった4ヵ月で。。。
まぁ、でも、これも人生経験か。
AMGを所有できたわけだし、それもわたしの人生ですよね。
ということで、まだ1カ月たってませんが、2500kmほど走りました。
せっかく低走行車だったのに、あっという間に過走行車になるんだろうなぁ(笑)
でも、これで人生、楽しくなりました。
やはり、わたしの人生、半分は車ですから。
今度は長く乗りますww
はい、今度は本当に、これからもよろしくお願いいたします。
あっ、ちなみに、今度の車の名前は「ぼくちん」と名付けました。
No carlife, no life!!
では、ご清聴ありがとうございました(*^。^*)
Posted at 2015/07/17 19:22:46 | |
トラックバック(0) | 日記