• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom1115のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

Long Vacation

いうまでもなく昔のドラマのタイトルです。

今朝までホテル一泊、機内一泊の出張でして。帰りは深夜便。

今回みたいに深夜便の時は、搭乗前に散々酒を飲み、離陸前にすでに爆睡モードのことが多いのですが, なぜか今回は全く眠れず。映画を一本、日本のテレビドラマ、孤独のグルメを見た後でも、眠気がやってこず、懐かしさも手伝って一挙上映をしていたドラマ”Long Vacation”の5話目から最後まで鑑賞。
ノスタルジーが好きなわけではないですが、たまに古いドラマ見るのもいいものです。
何と言っても山口智子が好きだったし。。
ドラマで夜中に山口智子がゴルフIIIでサイドターンするシーンは覚えてなかったなあ


BGMも懐かしいし、車内で木村拓也とタバコ”セーラム”を回しのみしたりとか。。今は喫煙シーンなんてあんまりないだろうけど、
そういえば、セーラムライト吸ってたなあ、女っぽいと言われた気が。。

思いの外、懐かしい気分に浸れた、出張帰りの夜中便でした。
Posted at 2016/09/10 21:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

プチドラ 葉山

昨日のこと
朝起きると曇り空、雨が降りそうな雰囲気がありながらも、曇りなら屋根開けられるということで、9/1にオープンしたHayama Stationを見にプチドラ。
横羽も途中までは順調でしたが、黒い雲が近ずくにつれやばい雰囲気になってきたので、大黒で幌を戻すと、すぐに雨つぶが。。 Good timing の判断でした。
横横は少し降ったり止んだりでしたが、逗葉新道超えたあたりから回復基調、ちょっとお腹が空いていたので、”南町カフェ”に行きたい気持ちも山々だったのですが、安牌の”なぎさ橋珈琲”でモーニング。

駐車場は3時間だし、何と言っても窓からの景色がいいのがいいです。そうこうしているうちに天気は回復。
車はオープンにして目的のHayama Stationへ、

10時前にすでに満車でしたが、しばらくたって空きスペースへ、
Hayama Stationへ入店してみると、産直野菜直販所というよりは地元のスーパーという品揃え、”すかなごっそ”葉山版かなあと思ってたのですが、ちょっと違うかんじ。でも葉山牛のコロッケとかソフトクリームとかおいしそうだったので、今後色々使い方ができそうです。

帰り道では途中ベイブリッジで白のZ4を見かけ、ほんの少しだけ後ろを走らせていただきました。
Z4の後ろ姿はいいなあと改めて惚れ惚れしながら、しばらくお尻を追っかけてしまいました。オーナーさん失礼しました。

家までの途中で、ちょっとだけ時間があったので、城南島 ART Factoryへ寄り道。

中でも”Japanese Paper “Edo”Installation” 楽しかったです。

Posted at 2016/09/05 22:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月28日 イイね!

夏のクルマ、海のクルマ。

今月の雑誌"Navicars"のタイトルです
海に向かっている赤のエリーゼがかっこいいです。一緒に写っているお姉さんも素敵ですが、キャプションにある
「夏はただ単なる季節ではない、それは心の状態だ」
という片岡義男の言葉が載っていて、超懐かしい。
片岡義男の小説に出ている大人に憧れたなあ。。
結局オートバイ乗りにも、サーファーにもなってないけど

雑誌に出ている白いZ4の写真も素敵で見とれてしまいました
Posted at 2016/08/28 23:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

船橋までプチドラ

昨日の話ですが、夏のご挨拶ということで奥さんの実家船橋までプチドラでした。
今は谷津船橋のインターができたので、めちゃくちゃ便利になりました。
せっかく船橋に行ったので、人気のパン屋さん”Queue"まで脚を伸ばしてみました。



住宅街にあるようだったので車の駐車場は少し心配だったのですが、バッチリ駐車場があってそういう意味では安心です
ただし店内は、お店自身店頭でも告知している通り、一度にお店に入れるのは最大7名とのこと。パンの品揃えも充実していて、選ぶ楽しさがあるのですが、お店が狭い分じっくり品定めがしにくいですね。さらに流石の人気店、次から次へとお客さんがやってくるので、店内でじっくり見ることが難しいですね。せっかくいいお店なのに、買い物の楽しみが少しスポイルされているのが残念。でも買ったパンはどれも美味しかったです。船橋に行った時には脚を運びたいパン屋さんですね。

そういえば船橋では途中シルバーと黒のZ3に遭遇。
雨が降ったり止んだりだったので屋根を開けれませんでしたが、新しいお店を行ってみるのは楽しいです
Posted at 2016/08/21 20:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

今日は屋根付き大型車で移動

夏休み中の運動不足を解消しようと、ウォーキングを兼ねて簡単なおかずとパンを持って近くの公園で朝ごはん。コーヒーは途中のセブンイレブンで調達。
今日も外朝ごはんです。曇り空が快適。


それだけでは運動不足を解消できるはずもなく、普段車で通り過ぎるところを歩いてみようかと”路線バス ぶらり旅”もどきをやることに決定。早速近くのバス停から乗り込み、車内で都営バスの1 Day pass(¥500/人)をかって、

まずは広尾あたりまで、この辺は大使館が多くて気になっていたエリア。早速有栖川公園を中心にぶらぶら、普段見ないような豪邸を横目にテクテク歩きます。ドイツ大使館の壁面はちょっとしたギャラリーの様にドイツの国をモチーフにしたグラフィックが並んでました。

さらに麻布十番目指して歩き、コーヒーブレイク。
相談の結果、ランチのテーマは餃子。その後なんだかんだで恵比寿に戻って狙っていた餃子屋さんに行ってみるも”休餃日”の看板が。。 失意の中、近くの”大豊記”さんに作戦変更してランチ。ここの餃子は大きいながらなかなか美味しいかったです。ただしランチは餃子単品はなさそうなので、注意が必要です。
なんだかんだで2万歩になりました。

Posted at 2016/08/15 18:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW遠出の予定がないけど、今日みたいに気温が少し低めで、曇り気味の日は、屋根開けて近所走るだけでも楽しめる。Z4治ってよかった」
何シテル?   05/02 21:54
tom1115です。よろしくお願いします。 Z4の独特なスタイルがお気に入りです。 極力渋滞しないコースで楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プチぶら日記〜スポーツカーとのご縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 21:49:05
「初」車検〜(o^^o)🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 23:52:54
NDの納車へ向けて(小物とか、小物とか…、小物とか^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 07:26:14

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター B-Chan 2号 (BMW Z4 ロードスター)
思って以上にオープンって気持ちいい。 ランフラットタイヤのせいかバンプがあると乗りご心地 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
知り合いから譲り受けたブルーグレーのマーチターボ。気持ち大人っぽい色でした。デジタルスピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
間違いだらけの車選びや当時の各紙の書評を見て、中古でGOLF2購入。たしかに電装系はちょ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガ男 (スバル レガシィツーリングワゴン)
友人との旅行で載せてもらったレガシー。ユーティリティを含めて最強に感じて購入。通勤にも使 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation