• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカキチ☆のブログ一覧

2024年10月03日 イイね!

宮城県富谷市「OMOUMA麺堂」・・・

宮城県富谷市「OMOUMA麺堂」・・・
宮城県の県庁所在地である仙台市の北隣に位置します富谷市というところにあります。 比較的新しいお店になります。 店の駐車場へのアプローチが車高短だと厳しいかな~って感じで、台数も隣の焼鳥屋と共用でしょうか?焼鳥屋は昼間は営業していないのかも汗 ちなみに食後の口直し用に隣にはケーキ屋があります笑 ...
続きを読む
2024年08月15日 イイね!

宮城県大崎市三本木「加藤屋」・・・

宮城県大崎市三本木「加藤屋」・・・
宮城県大崎市、平成の大合併前は宮城県志田郡三本木町だった場所にあります。 昔のことは分かりませんが、何となく以前はR4や奥州街道と呼ばれたのかな~?って感じの道路沿いにありました。 現在のR4からチラッと見えるので気になっていた店になります。 旧三本木町出身の知人に聞いたら「あ~あそこね~♪ ...
続きを読む
2024年08月14日 イイね!

栃木県芳賀郡茂木町「十石屋」・・・

栃木県芳賀郡茂木町「十石屋」・・・
道の駅「もてぎ」内にあります。 以前にお邪魔した際に気になったものの、「みんみん」で餃子を食べる予定になっていたのでパスしたお店になります。 その時はお土産用の「ゆず塩ラーメン」を購入して我慢しました。 と、いうわけで満を持しての訪問です。 ↓「道の駅グルメ」で優勝したらしいです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 20:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン紀行(栃木県) | 日記
2024年08月14日 イイね!

栃木県宇都宮市「キャロル」・・・

栃木県宇都宮市「キャロル」・・・
日光東照宮に参拝した際にお邪魔したお店です。 宇都宮は餃子で有名な土地ですが、今まで「みんみん」でしか食べた事が無かったので他の店にも行ってみたいと思っていました。 ↓宇都宮繁華街の「餃子通り」にあります。 駐車場は近くのコインパになります。 せっかくの餃子通りなので、「みんみ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 19:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン紀行(栃木県) | 日記
2024年08月14日 イイね!

仙台市宮城野区「らーめんONE」・・・

仙台市宮城野区「らーめんONE」・・・
宮城県仙台市内を通る県道仙台塩釜線、通称「産業道路」沿いにあります。 産業道路って全国各地にありますよね笑 人気のあるお店になります。開店前には駐車場は満車になり、待ち人も多く並んでいました。 壁に主なメニューが貼っていたので悩みながら待つことになります。 ↓ラーメンも種類が豊富です。 ...
続きを読む
2024年06月17日 イイね!

宮城県石巻市「善谷」・・・

宮城県石巻市「善谷」・・・
宮城県の東部にある港町、石巻市にあります。 何年も前から「食べてみたいなぁ~」とは思っていたものの、中々タイミングが合わずに今日まで経ってしましました。 が・・・ とあるサイトで2024年6月末で閉店!という記事を見てしまったので無理やり都合をつけてお邪魔してみることにしました。 ...
続きを読む
2024年05月29日 イイね!

宮城県登米市豊里町「鈴長食堂」・・・

宮城県登米市豊里町「鈴長食堂」・・・
今回は珍しく(?)平日に有休を取った際にお邪魔してきました。 自分の名誉のために書きますが、ラーメン食べに行くのに休んだわけではありません笑 ちゃんと所用を終えてから出発しました。 11時半くらいに到着です。 すでに食べ終えて店を出る人もいました( ;∀;) ちなみのこちらの店はなかなか ...
続きを読む
2024年05月29日 イイね!

福島県福島市「成川」・・・

福島県福島市「成川」・・・
福島県に来た際にお邪魔してみました。 ホントは別の店を検討していたのですが、1件目は開店前から行列していて、かつ駐車場が満車だったので諦めました。列に並ぶのは良いのですが、駐車場が空いていないのでは話になりません。違法駐車するわけにいきませんからね笑 で、2件目となったわけですがチト遠くて腹減 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/29 19:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン紀行(福島県) | 日記
2024年05月18日 イイね!

仙台市太白区「大勝ラーメン」・・・

仙台市太白区「大勝ラーメン」・・・
今まで近くまで所用で何度も来たことがあるのですが、初めての訪問になります(^^ゞ 仙台市太白区内を貫くR286から少しちょっぴり中に入った場所にあります。R286の下り車線を走っていると見える場所にあります。 駐車場は少し狭めの3~4台分なので大型車より小型車や軽自動車の方が安心して駐車するこ ...
続きを読む
2024年01月14日 イイね!

宮城県岩沼市「coil」・・・

宮城県岩沼市「coil」・・・
最近は年始の御挨拶も月半ばにするのが恒例になってきました汗 昨年(2023年)の目標は『無事に2024年を迎えること』としておりましたが、加齢という年波には勝てず、しばらく御勤め(入院)しておりました。やはりシャバの空気は美味いですね~ って事で・・・恒例のヤツをしたいと思います。 ...
続きを読む

プロフィール

「@あるすけ おめでとうございます♪

次の目標はとりあえず30万キロですね笑」
何シテル?   08/28 07:22
ボチボチと自己満足の世界を満喫したいと思います。 ちなみにSWEC@2668です。 ”Team すねぱんだ”東北支部長を拝命しました。 JTCA仙台支部(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リーディングアーム取付け部の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 08:01:51
SJ30(30ジ)LJ50エンジン載せ替えへの道・5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 21:14:46
運転席シート座面の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:11:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
HONDA歴29年、そのうち2台21年に及ぶステップワゴン生活に終止符を打ったわけですが ...
スズキ ジムニー 玄ジ(げんじ) (スズキ ジムニー)
JB23W‐4型「銀ジ」の引退に伴い、我が家へやって来ました。 2017年クリスマスイ ...
スズキ ジムニー 平ジ(へいじ) (スズキ ジムニー)
JA11を所有してみたいなぁ その時は平屋根のバンボディなので、平屋ジムニーから平ジ( ...
スズキ ジムニー 30ジ(みそじ) (スズキ ジムニー)
発病した「パンパラ病」撲滅のために紹介していただいたサンマルです。我家では「銀ジ」の例に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation