• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカキチ☆のブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

指定部品と指定外部品・・・

指定部品と指定外部品・・・数日前に先日の「この件」で軽自動車検査協会に行ってきました♪

その時の検査官曰く・・・

「バンパーは指定部品なので、新車新規や中古新規はダメですが、継続検査の場合は社外バンパーでも大丈夫です。ただ、鋭利な突起物があるとNGですけれど」

と、教えられたのでオイラはそのつもりで妄想ばかり準備していました♪


今日の夕方に軽自動車検査協会から電話がありました。

先日の検査官とは別な方です。

「先日の問い合わせの件で補足があります。バンパーは指定部品ですが、ウインカーは指定部品ではないのでバンパーに埋め込みや取り付けをすると全長の延長とみなされます。よって構造変更になります。」

「車検証の全長(319センチ)内にウインカーがあればバンパーが長くても構いません。」

と言われましたが、「30ジ」のバンパーはウインカーの枠があるのでその様な事をすると枠が邪魔でウインカーが見えにくいと突っ込まれそうです(-_-;)

オイラが車検証の数値とは別に幅2センチ、長さ3センチ、高さ4センチまでなら取り付け方法にもよりますが、構造変更を受けなくても良かったような気がしたので聞いてみました。

すると・・・

「そうですが、それも軽自動車の規格内での話です。今の軽自動車は規格ギリギリなので幅2センチ出すと軽自動車の規格外になります」

(゜゜;)エエッ
そうなの?

そしたら昔車検対応として売っていたジ○オート湘南サンのオーバーフェンダーテン(だったかな?)もNGって事になりますが・・・

その検査官の言い分は・・・

「ジムニーのリフトアップはおおよそ軽の規格2メートル以内なのでOKだけど、長さ、幅の場合は長さ319(329や339)センチ、幅139(147)センチを超える場合は材質、取り付け方法に関わらず1センチでもオーバーしたらダメ」との事です。

オイラがネット等で調べた時とは違う結論を言っておりました。

地域や検査官の考え方の違い等もあると聞いていましたが・・・(涙)


要は~

純正バンパーにしなさい!
そうすればすべて丸く納まる!

と言う事らしいです(^^;;

法規とかはよく分かりませんが純正に戻していくのが無難みたいですね(=_=)



オイラは文章力が無いので、今回の実際のやり取りのようには書けていませんが、こんな感じだと思ってください。



無事にディスクブレーキ化の記載変更&継続検査が受かれば良いなぁ(-∧-)願・・・

車検の前に「30ジ」の写真持って相談してきた方が良いかな?(汗)
Posted at 2009/05/19 20:25:14 | コメント(16) | SJ30V「30ジ(みそじ)」 | 日記
2009年05月04日 イイね!

青森県むつ市「名前非公開の店」・・・

青森県むつ市「名前非公開の店」・・・以前に東北地区だけ放送のローカル番組でやっていた「東北のラーメンベスト10」で第4位に入った「店名&連絡先非公開」の店に行ってきました♪

せっかくのGWで高速道路も1,000円なので思い切って行きました(^^;;

朝3時に出発してすぐに高速道路に乗ったものの、『高速料金1,000円パワー』は凄まじく、この時間帯では通常考えられない位の交通量で、しばらくノロノロ&80キロ以下自主規制速度しか出せません(涙)

SA&PAに入っても駐車スペースは空いてなく、本線との合流地点まで駐車の車が停まっていました(危)

八戸北ICから百石有料道路に入り、下田ICで下りてからはひたすらR338で北を目指します♪

むつ市内に入ってナビの誘導も「目的地周辺」で終わるので、あとは自力で探すしかありません(爆)

朝9時前に到着しました(*^。^*)

事前に調べたところ、朝6時過ぎから午前中(14時位まで?)の営業で、しかも不定休なので来てみないと店が営業しているか分かりません(苦笑)

オバチャンが1人で切り盛りしていました。

↓メニューになります。五目焼きそばはドンブリに入ってくるようです。


お奨めは「みそラーメン」との事です\(^o^)/

↓ガキンチョは定番の普通の「ラーメン」です。


麺は太麺と細麺を選べるようです。ガキンチョは太麺を選びました。

ちなみにガキンチョは「ネギ抜き」にしたようです。店のオバチャンに事前に聞かれたみたいです(^^ゞ

↓オイラと財務担当大臣は一番人気の「みそラーメン」にしました。


美味そうです♪いや、美味かったです\(^o^)/

ちなみにラーメンはどれを頼んでもドンブリの下にスープがこぼれても良いようにトレイ(おぼん?)が付いて来ますので、心置きなく食べられます♪

↓ちなみに高さは・・・


これは普通盛りです。念の為<(_ _)>

そして、店のオバチャンに「ご飯食べる?」と聞かれたのでお願いしました。

みそラーメンは味が濃くてニンニクたっぷりです。麺とも合っているようでした♪

オイラ達が食べていると次から次へとお客さん(常連サン)がやってきます。

やはり常連サンは全員みそラーメンを注文していました。

って、言うか・・・この店の常連サン達は『朝からラーメン』を苦にしないようです。

もちろん、オイラも『朝からラーメン』は気にしません。むしろ食べたいくらいです(爆)

正直言って、オイラは「また食べたい!」と思いましたが、遠すぎます(泣)何か別件で来たついで・・・って事もむつ市と云う場所的に厳しいし・・・


もし、気になる方はググれば分かる事ですが、DM頂ければお教えいたします。TVの取材で名前を公表しないのでオイラも名前を出す訳にはいきませんから・・・m(__)m


次はどこのラーメン屋に行こうかな?


プロフィール

「@あるすけ おめでとうございます♪

次の目標はとりあえず30万キロですね笑」
何シテル?   08/28 07:22
ボチボチと自己満足の世界を満喫したいと思います。 ちなみにSWEC@2668です。 ”Team すねぱんだ”東北支部長を拝命しました。 JTCA仙台支部(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーディングアーム取付け部の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 08:01:51
SJ30(30ジ)LJ50エンジン載せ替えへの道・5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 21:14:46
運転席シート座面の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:11:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
HONDA歴29年、そのうち2台21年に及ぶステップワゴン生活に終止符を打ったわけですが ...
スズキ ジムニー 玄ジ(げんじ) (スズキ ジムニー)
JB23W‐4型「銀ジ」の引退に伴い、我が家へやって来ました。 2017年クリスマスイ ...
スズキ ジムニー 平ジ(へいじ) (スズキ ジムニー)
JA11を所有してみたいなぁ その時は平屋根のバンボディなので、平屋ジムニーから平ジ( ...
スズキ ジムニー 30ジ(みそじ) (スズキ ジムニー)
発病した「パンパラ病」撲滅のために紹介していただいたサンマルです。我家では「銀ジ」の例に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation