• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムサムワン(サム)のブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

時期を逸したタイヤ交換

今日ようやくタイヤをスタッドレスに交換しました(^o^)
昨日の雪は広島市内でも積雪になり、本当はそれまでに交換したかったのですが…^^;
タイヤはオデッセイで使っていたタイヤをヴェゼル純正のホイールに移植してもらいました。

純正ホイールをそのままでは…と思って、どなたかがやっていたセンターキャップに赤を入れてみました(^.^)

キャップを外します




いきなりの装着完了です(≧∇≦)



赤キャリパーとの相性はいいのですが、赤キャリパーと純正ホイールの相性は……
まあ、冬季だけなので良しとしましょう(^o^)
Posted at 2014/12/18 18:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月14日 イイね!

中国四国合同オフ会 食&塩オフ

中国四国合同オフ会  食&塩オフ昨日の盛大な関東、東海、北陸信越三地区合同オフに続いて中国四国合同オフを本日開催しました(^o^)
場所は、しまなみ海道の大三島&大島です^_^
僕は8時前に広島を出発して、途中吹雪にあいながら、ノーマルタイヤで激走したはずが、なんと山陽道の三原、尾道間が事故により通行止め~_~;
手前のインターチェンジで降ろされ、予定を約20分遅れて到着^^;
皆さん寒い中、待ってくれていました(≧∇≦)遅くなってすいませんでした^^;

あまりに寒いので、早々に第1の目的地の「伯方の塩」工場へカルガモ走行です^_^
工場へ到着後に、やっと写真撮影できました。
本日の参加は、

四国から
トッキッキーさん
ノヴェさん
中国から
ヨッシーさん
トッピーさん
snow catさん
サム
の6名です^_^(名前を一部省略してます)



工場内の伯方の塩の山…



伯方の塩ソフト(写真はかじった後ですが…)
塩をかけて食べると、スイカにかけるのと同じように甘くて、かといっても甘すぎず〜という感じで美味しかったですよー(^o^)


工場見学で無料でいただいた伯方の塩セット(^o^)/


この中にある「フルール・ド・セル」は製造自体が少なくて市販はなかなかできないとのことで、家族のお土産にもゲットしました^_^
確かにスーパーで見たことない…



この後、工場を後にして、隣の隣の島の大島に移動です。



昼食は、道の駅よしうみというところで、海鮮バーベキューを七輪でいただきました。



色合いが、どうかと思われるかもですが、味はサイコーでベリ旨でしたよ(^O^)/



この後は、海風が非常に冷たい中、15時過ぎまで、弄り予定やあれやこれやとだべって、解散となりました(^.^)





次回は暖かくなってからというお約束をしました。(今日が寒すぎでした^^;)

参加していただいた皆さん、大変お疲れ様でした(^o^)/
皆さんの冬眠期間中のパワーアップを期待しております(^O^)/

特に⚪️⚪️⚪️さん チョー期待ですねー(^.^)











Posted at 2014/12/14 20:43:49 | コメント(12) | トラックバック(0)
2014年11月12日 イイね!

嫁の説得は難しい…

嫁の説得は難しい…先日、1年ちょっと前に買った、安〜いレーダー(ソーラーの昔ながらのやつ)が、走行中に「ブッブッ ブッブッ」とエラー音を発しだして、たまたま嫁も同乗中。
うるさいので電源切ったけど、内心、新しいまともな(みちびきとかの衛星を拾うやつ)のが欲しかったので、密かに、しめしめ って思ってました。

その1週間後にも、また嫁同乗中に同じ症状が(^o^)/

これは、間違いないと思って、「新しいレーダー買ってもいいかなあ」と話すと、嫁からは「他にももっと欲しいものがあるから要らないでしょ」との一言~_~;
ガーン( ̄◇ ̄;)

ここから、ちまちまと説得に。
年末年始の遠乗りが増えること、この前も前から2台目を走行してて危うく捕まりそうになったこと、欲しがっていた冷蔵庫も替えたらいいんじゃないということ

………

あっ
………

今まで延び延びにしてた冷蔵庫購入を、たかだかレーダー欲しさのためにOKしてしまいました^^;

これで、レーダー購入はOK出ました~_~;
翌日には、OBDⅡは、必要ないと思ってたので、付いてないのを楽天でポチッと。

あー、もっと高価なアレをお願いすれば良かったかなあ〜と思いつつも………

なかなか嫁の説得は難しいですねー^^;
今回も身にしみました。

レーダーは週末に、カプラーの直接配線で取り付けますかね〜〜(^o^)
Posted at 2014/11/12 21:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

フットライト&ドリンクホルダーLED

今日は、のびのびになっていた前後席のフットライトの取り付けしました(^.^)
すこちゃんが取っ掛かりを作ってくれていたので、予め自宅でリア席までの延長などの配線を組んでから車への取り付けにしました(^O^)
使用したLEDは、以前にピカQのセール時に購入していた三連×2と一連×2です。
カプラーもヤフオクで購入しておいたものを使用します。



ウェザートリップや運転席横と下を外します。
結構ビビりには怖い作業です(。-_-。)

バッテリーのマイナスは一応外して作業しました^^;






カプラー装着後に試しに点灯。

点きましたあっ(^o^)/
ちなみにドア連動にしてます。



あとは、各席にLEDを固定して完成です。
運転席



助手席



後部座席



今回は、以前にしゃあさんが整備手帳に載せられていた、フロントとリアのドリンクホルダーへのLEDも併せてやりました^_^
整備手帳どおりに施工(^O^)

フロント




リア



実はリアで少々失敗がありましたが、見事に完了です。

夜間の車内が綺麗になって夜に乗るのが楽しみになりそうです(^O^)

取っ掛かりを作ってくれたすこちゃん、整備手帳が非常に参考になったしゃあさんありがとうございました〜\(^o^)/






Posted at 2014/10/18 18:59:24 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年10月12日 イイね!

ようこそ広島へ

東京から、しゃあさんが仕事で広島へ来られるということで、仕事終了後に広島観光地巡りとプチオフを開催しました(^O^)

しゃあさんは、さすがに車ではなく、新幹線での来広だったので、サム号で案内です^_^
まず、11日午後からは世界遺産の宮島へ
台風の影響はなく、薄日もさす、絶好の観光日和でしたが、観光客の多いこと多いこと^^;



宮島には何度か行っていますが、初めて神前結婚式をしてるのに遭遇しました(^.^)






宮島では、揚げもみじを美味しくいただき、予定より早く離島しました。
(かきは食べるの忘れてました)

宮島から広島市内へ移動し、男脂会まで少し時間があったので、広島市内を一望できる黄金山山頂へGO

かって見たことのないほどの綺麗な夕焼け時と重なり、まさにベストな時間帯でした(^O^)



このあと、まことさんとショップ駐車場で合流^_^



僕は自宅に車を置いて、まこと号でいざ男脂会へ(^o^)/
参加は、しゃあさん、アルテ(スミ)さん、まことさんと僕の4人です^_^
料理も一部しか写真撮れてなくてごめなさい^^;

お酒を飲みながら、いろいろ有意義な情報交換をすることができました(^o^)/

この後、スイーツ会?後、23時には解散しました(^.^)

12日は、サム号にて朝イチから呉のアレイからすじま公園で自衛隊潜水艦を見たのちに、大和ミュージアムに行きました。





隣にある鉄のくじら館で自衛隊の潜水艦内部の体験もできました^_^



しゃあさんにはプチオフに参加するため、ゆっくりと鑑賞する時間が取れなくて申し訳なかったです。

11時からは、坂町のシーサイドビーチ坂にて昨晩と同じ3名+しゃあさんでプチオフ(^_^)
しゃあさんの次なるヒミツの構想を聞いたり、2時間程でしたが、楽しい時間となりました。





この後、昼食を皆さんで取り、14時には解散となりました。

しゃあさんにはお土産をはじめ、様々な場面で逆に気を遣わせてしまい申し訳なかったです^^;
また、お会いできるのを楽しみにしております(^O^)

また、男脂会、プチオフに参加してくださったアルテ(スミ)さん、まことさんもありがとうございました(^_^)

2日間の観光地巡りは、久しぶりに訪れた場所もあり、僕自身も非常に楽しませていただきました\(^o^)/














Posted at 2014/10/12 19:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ソラkara さん RS納車おめでとうございます😊 ご主人の吹かし過ぎ注意ですね😅」
何シテル?   06/05 18:26
サムサムワン(サム)です。よろしくお願いします。 25年12月22日契約 26年3月1日納車のXルーセに乗っています。 地道に弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 12:40:41
ASTRO PRODUCTS ケーブルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 12:36:38
ナンバープーレト自動塗りつぶしアプリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 16:03:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド サム号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
25年12月22日契約 26年3月1日納車です。Xのルーセです。コツコツとバージョンアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation