• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムサムワン(サム)のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

絆 全国オフ 車紹介はなし編

11月7日 絆全国オフinラグーナテンボス蒲郡に参加してきましたV(^_^)V

既に皆さんから、車編はアップされているので、オフ会での人間模様?(笑)などなどを報告しますね。(とは言っても少しは車も載ります(^.^))

まずは朝のご挨拶。
たけQ師匠とザッス隊長(笑)
スギト隊長の白パンツには実は秘密が…
詳細はスギト隊長のブログにて(笑)



そして、定刻になって開会。こたひろリーダーからの挨拶です。
この時は後手に組んでいる手が…
詳細はまあさんのブログにて(笑)




開会式の後はフリータイムに続いて抽選会です。
「当たり」と書かれた商品に満面の笑みのヴッセルこうちゃんさん(^_^)
中身は…?





抽選会でのアナウンスに活躍してくれた、子パンダちゃん^_^
たけQ師匠の謎の囁きに、一時、声が小さくなる○○ハラにも乗り越えて、頑張ってくれました(^_^)



一番の大当たりゲットのまろさん(^_^)
じゃんけん大会で、この箱も結構埋まったみたいですね^_^



まあさんは、名前どおりの66番ゲット
( ̄▽ ̄)
iphone写真では、番号見えませんね(汗)


さすがに、デモカー含めて70台以上となると、中にはステキなデカールも(^.^)





そして、こたさん夫婦の壮絶なバトルもV(^_^)V
協賛していただいた、エイトデザインのテールランプガーニッシュの交渉中^_^



奥様のツッコミ(笑)



こたさん、勝利のポーズ(笑)
やったぜ〜〜装着だあ〜〜U^ェ^U



そして、午後のメインイベントの抽選会です。
子供達に詰め寄られるたけQ師匠。
どこに行っても人気者ですね(^_^)


ノブレッセのマフラーゲットですね〜(^o^)/
おめでとうございます*\(^o^)/*



参加された皆さんお疲れ様でした。
そして、何よりも開催にあたって尽力された運営のこたひろさん、トッキッキーさん、まあかのさん、たけQさん、事前の下見から当日の運営まで、本当にご苦労様でした。
また、運営のフォローをされた地元東海のメンバーの方、ありがとうございましたm(__)m

まさに、サイコーの1日になりましたね〜V(^_^)V


Posted at 2015/11/08 22:54:59 | コメント(13) | トラックバック(0)
2015年11月01日 イイね!

ちょっと赤入れ(^.^)

フロントの赤モールがかなり色あせてたので、先月の広島オフのじゃんけん大会でゲットした、もんちゃんさんプレゼンツの赤モールに貼り替えてみました。

以前のがこちら
見えない位の細いモールです(o^^o)



今回の貼り替え。
ちょっとモールが太くなりました(^.^)
天気が悪くて見えづらいですね(汗)



ついでに、リアのHマーク下にも赤モールを装着してみました。
こちらは、表面に貼らずに下面に貼ることで、あまり目立たず、さりげない感じにしてみました(^_^)



さあ、いよいよ今週末は全国オフですね。
明日は雨のようですが、その後は天気は大丈夫そぅな感じです(^_^)
全国の皆さんにお会いできるので、本当に楽しみですね〜〜*\(^o^)/*


Posted at 2015/11/01 12:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月10日 イイね!

西条酒祭りに行ってきた〜

西条酒祭りに行ってきた〜この記事はヴェゼルは登場しませんm(__)m


今日は朝から嫁と東広島の西条酒祭りに行ってきました。
昼間からお酒を飲むので、もちろんヴェゼルはお留守番です。

電車で1時間あまり…途中駅では満員電車に^^;
皆さんほぼ、西条に行くんでしょうね。
JRも臨時列車を運行するくらいなので(^.^)

というまに現地到着です。

まずは駅に近い酒蔵、白牡丹から。
個人的に辛口が好みなので、ここは軽く流します^^;



酒蔵特有の杉玉に木がカットされてる(^_^)


次は、西条鶴。
試飲一杯目です。
こちらのお酒もかなり美味しいんですが、今日の本命ではないので購入なし^^;





続いて亀齢。
ここの大吟醸はかなり美味しでした。
ここも購入なし。






そして、大本命の賀茂泉に。
ここは、個人的には大のお気に入り。









ここでは結構飲みましたよ。
酒祭り限定とひやおろしと延寿をチョイスして飲みました。
やっぱり賀茂泉はどれもうま〜い*\(^o^)/*



お酒にはやっぱり湧き水も大事。
和らぎ水といいますよね。



賀茂泉酒造では、中庭で竹酒もやってました。
竹を組んで上から、一升瓶をどんどん竹に注いでました(^.^)



この竹酒がまた、うま〜い(^o^)/
竹組の蛇口から、竹の筒に注いでくれました。







そして、次は福美人。
ここも、酒祭り限定のひやおろしが美味しかったですね^_^



この他にも、少し離れた山陽鶴にも行きましたが、写真なし、味も口に合わずσ^_^;

と いうことで、昼前から夕方までサイコーの1日になりました(^o^)/
普段は、なかなか昼間から飲めないので、年に数回の楽しみです。
帰りの電車は夫婦で爆睡^^;

最終的に今日の成果品はこの2品に。
やっぱり賀茂泉の竹酒になってたものと、酒祭り限定酒を購入(^o^)/



なんか、家に飲み切れていないお酒も含めて、酒瓶が溢れてきてます(^.^)

結構フラフラになりましたが、サイコーの1日になりました(^o^)/
夫婦で酒好きで良かったと思う1日でしたV(^_^)V

Posted at 2015/10/10 20:16:08 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月19日 イイね!

音変わりしました

音変わりしましたフロントのスピーカーを純正からALPINE DDL-R170Sに交換しました。





あまり音にこだわる方ではなかったのですが、所謂オフ会の影響でしょうか^^;ちょっとだけ音変わりさせてみようと思い出したら止まらない…σ^_^;

フロントのデッドニングキットもオーディオテクニカのを買っているんですが、まだ手をつけないまま、スピーカー交換が先になっちゃいました^_^

SABで何度か視聴したんですが、ALPINEが自分には1番インパクトがあったので、ユニットはカロなんですが、スピーカーはALPINEにしました(^_^)

お買い得なグレードアップシリーズの音も良かったので、ちょっと悩みましたが、やはりもう一つ上のクラスである、DDLinearシリーズにしました。

こちらを取り付けるには、バッフルが必須なので、こちらは同じくALPINEのインナーバッフルボード KTX-H173Bにして取付です。



取付は、ネットワーク接続とか僕には難しいので、ショップでお願いしました。
約2時間かかりましたが、無事に取付完了です(^o^)/
ツィーターは、純正位置ではなくてダッシュボードにお願いしました。






うーん いい感じです*\(^o^)/*
今後のネットワーク調整も考えて、ネットワークの位置は手の届く位置に設置してもらっています。

肝心の音の方ですが、まだほとんど走行してないし、エイジングもできてませんが、今まで聞こえなかった繊細な音が聞こえるような感じで、とにかく音がクリアな感じです。
特に中高音はよく出ている…と思います。
さすがはベストボーカルスピーカーというだけあります(^.^)
素人の僕でも、純正スピーカーとの明らかな違いがわかりました^^;

明日はこの状態で、りんご狩り行って来まーす(^o^)/

近いうちにデッドニングもするので、改めてスピーカーのパーツレビューはしたいと思います^_^
Posted at 2015/09/19 18:51:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年08月22日 イイね!

サイドエンブレム外しとパーキングの異音

朝夕はだいぶ涼しくなってきたので、最近は家ではエアコンオフの日々が続いています。
ただ、日中は今日も結構汗だくになるなか、サイドのハイブリッドエンブレムを外してみました。

この前までは何とも思ってなかったのに、最近、このサイドエンブレムが妙〜〜に邪魔くさいなー と思い始めてたので…^^;




養生テープを貼って、エーモンのエンブレム剥がしを使ってサクッと外す…はずが…



このエーモンさんのエンブレム剥がしの糸は、結構強く力を入れると、ブチッ と切れちゃうんですよね^^;
結局、釣り用のラインにやり替えました^_^

エンブレムはサクッと外れるんですが、残った両面テープの撤去が、結構キツかったですね(^.^)



はがし液を結構垂らして、ジュクジュクにしたんですが、なかなか綺麗にはげないですよね^^;
結局、ボディに傷が入らないように、指の腹でチマチマと、両面テープカスを丸めるように退治(笑)




両サイド2枚に結構な時間を要してしまいました^^;
納車から1年半くらい経ってるので、ちょっと取りかかりが遅すぎるのもあるんでしょうね(≧∇≦)

最後はシリコンオフで拭き拭きして、とりあえずは完了!







かなり、スッキリ感が出ました*\(^o^)/*
ただ、ちょっと、エンブレム跡があるので、明日、軽くコンパウンドが必要な感じです(^_^)


さて、もう一つの異音の方ですが、今日、ディーラーにてオイル交換してもらったんですが、一月前位から、パーキングを入れると「キ〜〜〜〜」みたいな異音がではじめたので、併せてみてもらいました。
普通の時は、「キ〜〜キュッ」なんですけどね、なんか、甲高くなっておかしいな〜〜って感じです。

結果、何やらの部品から音が出ている可能性が高いということで、交換部品を頼んでもらいましたが、納期が何と…

…28年1月って…
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

これって、もしかしたら、全国でクレーム出てるのか…^^;
って思ってしまいますよね(汗)

まあ、とりあえず、普段の使用には問題ないみたいなのでいいんだけど(^^;;

ああっ まっいいか^^;
獺祭飲もっ(^_^)






Posted at 2015/08/22 20:06:34 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ソラkara さん RS納車おめでとうございます😊 ご主人の吹かし過ぎ注意ですね😅」
何シテル?   06/05 18:26
サムサムワン(サム)です。よろしくお願いします。 25年12月22日契約 26年3月1日納車のXルーセに乗っています。 地道に弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 12:40:41
ASTRO PRODUCTS ケーブルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 12:36:38
ナンバープーレト自動塗りつぶしアプリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 16:03:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド サム号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
25年12月22日契約 26年3月1日納車です。Xのルーセです。コツコツとバージョンアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation