• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムサムワン(サム)のブログ一覧

2015年06月11日 イイね!

「パルスターサイクロンカークリーナー」

この記事は、カークリーナーモニター募集!!(車大掃除ラストォー)について書いています。

車専用のサイクロンクリーナーがあるのを初めて知りました。
犬の毛とかあり、結構車内が汚れるので、ぜひ、モニターとして使用してみたいと思います。

Posted at 2015/06/11 06:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

プチ赤入れ

暇だったので、プチでレッドを各所にインストールしてみました(^_^)

①フューエルカーボン赤




セルフ給油なので、自分しか見ないプチ弄りですが、ハセプロをフューエルに貼りました(^_^)
貼り付け前の平凡な給油口^^;



鮮やかなレッドをインストール(^.^)



②サイドミラーにミニレッドカーボン
サイドミラーにレッドカーボンを細く入れてみました。
細くて、カットが難しかったです…^^;
目立たねー(^.^)




③絆ステッカー貼り替え
1年前に貼った絆ステッカーがかなりお疲れになってました(≧∇≦)



これを貼り替えました(^o^)/
復活〜〜




④オマケ
ABから帰る途中に遭遇(^.^)
フェラーリ…(^O^)/
カッコよすぎで、あっという間にいってしまいました(≧∇≦)




Posted at 2015/06/07 12:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月25日 イイね!

20150524山口/角島オフ会(後半)

20150524山口/角島オフ会(後半)角島に未練を残しながらも後にし、昼食会場である「元祖 瓦そば たかせ」を目指します。
角島より約30分の場所にあります。
川棚温泉名物になりますかね(^_^)



たかせに来た時は1時半なのに結構車が多く、順番待ちもしてるのに驚きましたが、こたひろさんが予約をしてくださってたので、2階の広間で悠々と昼食をとることができました(^O^)
こたひろさん ありがとうございます(^o^)/



料理は、やはり「瓦そば」でしょってことで、全員がこちらを注文しました。
この瓦の上で2人前になります。
甘だれとパリパリとしたそばの食感がサイコーにまいうー でしたよ(笑)



ところで、お隣のまこと くん。
やっぱり今回もいってくれました。
鯛茶ずけ〜^_^
角島に年に何回も訪れる彼は、角島通のため、「鯛茶ずけも有名なの?」と聞いたら、「わかりません」とのこと。単なるサブメニューだったようです(笑)



そして、関東御用達のスイーツも(^_^)
パンケーキ(^o^)/
僕は食べてませんが、俺はアイスっ、生クリームっ とか争奪戦を繰り広げながらも、仲良く分け合ってました(^.^)



ここにも仲睦まじい2人が…(笑)
「ケーキ入刀〜」とか言ってましたねー(^O^)



なんやかんやで昼食を無事に終え、最後のオフ会②会場である、リフレッシュパーク豊浦の駐車場に移動です。




ちょっと日陰がなく暑かったですが、今後の弄り相談やなんやらで盛り上がりました(^.^)
何やら計測する方や(笑)



サウンド視聴会などなど(^_^)



横一列ビシッと





最後に各車紹介を。
持主説明省略します^^;

























皆さんお疲れ様でした〜〜^_^
また、次回もお会いしましょう(^o^)/

Posted at 2015/05/25 16:49:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年05月25日 イイね!

20150524山口/角島オフ会(前半)

20150524山口/角島オフ会(前半)
今年初の絆/中国地区のオフ会を5月24日に山口県角島で開催しました(^_^)

今回は、中国地区をはじめ、四国、九州エリアからも参加いただき、総勢14台23名の参加となりました^_^

2日前の天気予報では、雨マーク…だったのが、前日には晴れマークにっ(^O^)/
皆さんの行いが良かった?のと、全国の絆メンバーのてるてる坊主の願いのおかげだと思います(^_^)

当日は、東方面から向かうメンバーは高速のサービスエリアで徐々に集合して、カルガモで現地に向かいました。
僕が合流した、山口の下松PAでは、こんな方達が隣に(^O^)
台数は僕らの隣の他にも10台くらいいました。
なんと、同じく角島に向かわれるようです(^.^)




最終的には、何箇所かのPAで集まって5台のカルガモで角島を目指しました。
角島には、集合時間の約30分前に到着しましたが、天気が良いこともあり、二輪のツーリング組みも含め、角島大橋が一望できる公園は大賑わいです^^;
駐車場からのパチリがトップ画像です。
まさにエメラルドグリーンの海(^o^)/
10数年振りに来ましたが、海の美しさは変わってないですね(^o^)/

この角島大橋を望む公園の上ったところに、有名な撮影スポットがあります。
細い道に続々と撮影をしようと車が上がって来ましたが、僕は最も高い場所に陣取ることができました(^O^)
この人の多さからすれば、非常にラッキーでした(^o^)/



トッキッキーさんに、僕が動いたら譲ろうと話してましたが、僕の後ろにいたバイク軍団が異動したので、二台を並べることに成功(^O^)/
空と海と橋のコントラストがサイコーです
(^。^)



無事に撮影を終了し、角島島内に向かいます。
オフ会場①とした、しおかぜの里角島。
なんとか14台を並べることができました(^O^)



九州のりゅうちゃんが遅れて到着だったのですが、その他のメンバーで自己紹介からスタートです。

AKI_VEZELさん(山口)



すこってぃ@べじるさん(福岡)



ょく寝る子さん(山口)



トッキッキーさん(愛媛)




黒ヴェゼル8さん(福岡)



こたひろさん(山口)



まこと.さん(広島)



O_valさん(香川)



novezo(ノヴェ)さん(香川)



まっチャンmsさん(山口)



さとーしーさん(山口)



どかんさん(岡山)



あいさつできなかった
りゅうちゃんさん(福岡)
トップ画像より(笑)



そして、僕も(^_^)こたひろさん撮ってくれてました(^O^)
サム(広島)



この場所では、一時間半余りの時間でしたが、プチ弄りの標的が一台……(笑)



あれやこれやそれやと……(^_^)
僕も加害者になってしまいました^_^




残念ながら、こちらでトッキッキーさんは、大和ミュージアム見学に、O-balさんは四国へ出発のためお別れです。
リーダーこたひろさん製作の絆フラッグのもとで記念撮影しました。



前半戦終了。
後半に続く…(^_^)

Posted at 2015/05/25 14:30:58 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

プチ リニューアル!

今日は諸々グッズのリニューアルをしてみました^_^

まずは、iPhoneホルダー!
もともとはエアコンルーバータイプを取り付けてましたが、ルーバーの方向を変えられず、「コンタクトが乾く」という家族からの苦情が絶えませんでした。
なので、今回は、ヴェルゼさんのレビューを参考に星光産業 EXEA EC-153 フレキホルダーのアーム型にリニューアル(^_^)
ワイパーに干渉するかなと思いましたが、ギリギリセーフです^^;



続いて、ABDSさんのシフトまわりのステッカーのリニューアル!

もともとは赤を貼ってましたが、文字部分が剥がれてきていたので貼り替えです。



こちらは気分を変えて、青ステッカーにして、ヴェゼル文字の下地を赤いホログラムテープにしてみました^_^





そして、最後は、昨日のヴェルゼさんやまろさんがされていた、お気軽フロントナンバーの位置下げです(^_^)
もともとの位置がこちらです。



ナンバープレートを外して、ビスの位置を下げます。
もともとは、上の穴を使っていますので、約2㎝程度下がることになりますね(^.^)
ちなみにこの金属のビス受けを下の位置に変えるのに細いマイナスドライバーもあった方が作業はしやすいです(^_^)



プレートを戻して完成です。



僅かに下がっただけですが、ちょっと見た目が良くなりましたよ〜(^O^)/

とても有益な情報をまろさん、ヴェルゼさんありがとうございましたm(__)m

Posted at 2015/05/17 17:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ソラkara さん RS納車おめでとうございます😊 ご主人の吹かし過ぎ注意ですね😅」
何シテル?   06/05 18:26
サムサムワン(サム)です。よろしくお願いします。 25年12月22日契約 26年3月1日納車のXルーセに乗っています。 地道に弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 12:40:41
ASTRO PRODUCTS ケーブルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 12:36:38
ナンバープーレト自動塗りつぶしアプリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 16:03:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド サム号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
25年12月22日契約 26年3月1日納車です。Xのルーセです。コツコツとバージョンアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation