今日は強風が吹き荒れてたので、スプレーものや車外の貼りものはできませんでした^^;
ということで、車内に中華製品を装着してみました(^o^)
まずは、整備手帳のものせましたが、momo風シフトノブです。
やはり、予想どおりのクオリティでした^^;
上のメタル部分は一部ササクレのような部分があったり、下の革部分もちょっとだけはみ出てるみたいな感じ…
今回は、いずれmomo正規品にするための実験的に、オニメナットできちんと取り付けられるかどうか、イモネジでオニメナットのフィット感などが知りたかったので、これで大丈夫そうなことが分かったので、そういう意味では大成功でした(^.^)
次に先週届いていた、同じく中華製のデフォッガーカバーも取り付けました。
この製品をよく見ると、微妙に貼り付け面が凸凹しています。
実際にデフォッガーに当ててみると、表面が凸凹になっており、クルクルと回してみると、ピッタリとはまるではないですか(^o^)
なかなか、よく出来てます(^O^)
ぴったりの向きにマスキングで目印をして、両面テープも付属のものだけでOKでした(^o^)/
100%のフィッティングではないですが、ほぼ満足できる範囲です(^.^)
後残っている車内パーツは加工にチャレンジ中ですが、正直上手くいかないので、ゴミになるかなあ^^;
Posted at 2015/02/11 17:41:26 | |
トラックバック(0)