• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twonerのブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

車中泊で京都へ

車中泊で京都へ
フリード+を購入してから、
遠出をしたくてウズウズしてましたが、
3月の下旬に京都行きを決行!






夕方に神奈川を出て、新名神の草津SAで車中泊をし、
早朝に伏見稲荷へ
alt
早朝ならではの、鳥居の前でフリード+を撮影
夜中から明け方まで雨が降っていましたが、8時くらいから晴れてきました。

alt
伏見稲荷へは二度目の訪問
一回目は夜だったので、明るい時にもう一回来てみたかったのです。


alt
清水寺
コロナの影響で外国人観光客は殆ど居ませんでしたが、
相変わらず混んでました・・


alt

alt
嵐山
ココは桜が満開で観光客も結構多かった・・


alt
平等院
10円玉の裏に描かれている、宇治の平等院
今回宇治には初めて来ましたが、ココはコロナの影響か観光客は少なめでした。

alt
琵琶湖
最後に琵琶湖に立ち寄り、彦根ICから名神に入り帰路に着きました。

浜名湖SAまで頑張って走って 、車中泊!
やっぱりフリード+で遠出すると楽しいし楽ですな~
Posted at 2020/04/14 21:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年03月15日 イイね!

フリード+ハイブリッド納車



フリードの契約日の翌々日に、今までの愛車であるシビックハイブリッドを売却し、
3週間弱の車無し生活を耐えて、ようやくフリード+ハイブリッドが納車されました!

納車日の3月13日に伊豆を半周走りましたが、まぁ何しろ乗りやすく疲れない!
前の車がシビックだけに、フリードの足周りにはさほど期待はしてなかったものの
中々どうしてコーナーも走りやすく、嬉しい誤算でした。

そしてシビックよりも重い車であるにも関わらず、フリードの方が燃費が良く
エンジンパワーもある感じ!
やはりこれは、シビックが1300ccのIMAハイブリッドで、
フリードが1500ccのI-DCDハイブリッドであるからだと思いますが、
それにしても乗りやすくて広くて使いやすくて燃費もイイという
いい事ずくめの車ですから、これは売れている訳も納得出来ますね。

エスティマ以来の2台目のミニバンですが、やはり使いやすいし
長く乗るつもりでいます。(^^)v
Posted at 2020/03/15 19:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

タイムリーなドラマ!「絶メシRoad」

タイムリーなドラマ!「絶メシRoad」
代替えの車を契約した日の夜、何気にTVを観ていたら、
自分にとって物凄くタイムリーなドラマが放映されている事に気が付きました!





日頃のストレスを解消する為に、週末に一人で出かけ車中泊をし
地元でイイ店を探して、美味しい食べ物を食べたりして帰ってくるというストーリー!
まさに現在、自分が週末にしている事と同じ内容がドラマ化されているのです。

確かに近年、車中泊の旅って流行りではありますからね。

alt


写真の車は青のフリード+クロスター4WDですが、実際にドラマに出てくるのは
シルバーのフリード+4WDです。

今流行りの「車中泊の旅」に乗っかったドラマですが、
ただでさえ売り上げ好調のフリードが、このドラマによって
さらに売り上げが伸びる事は間違いないでしょうね~

Posted at 2020/03/01 12:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月24日 イイね!

シビックハイブリッド、涙のお別れ

シビックハイブリッド、涙のお別れ
2014年4月から乗り始めた、シビックハイブリッド!
ニュートロンブルーのボディカラーも気に入っていたし、
走行性能は素晴らしく、燃費も良く、
スタイルもすんごく気に入っていて、
ホントにホントにイイ車でした!



しかし、現在の使用状況から他にどうしても欲しい車が出てきてしまい
泣く泣く代替えする事に・・

最後のはなむけとして、河津桜との撮影を・・

alt

三島大社の駐車場にて



伊豆の国市、狩野川沿いの桜並木にて
alt



alt

alt

シビックのボンネットとガラスに映る、河津桜


シビハイ君、今までありがとう!
新しいオーナーも大事に乗ってくれる事を祈ります!!!
 
Posted at 2020/02/24 20:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月06日 イイね!

四国オフ後の観光


さて・・楽しかった四国燃費オフも終わり、その後は神戸観光を予定していた為、
そそくさと55号線を走り、徳島から高速へ!


鳴門大橋を渡り・・


一つ目のPAに立ち寄り、展望台から鳴門大橋を撮影~



さてさて・・ココからが問題・・
明石海峡大橋手前の鬼渋滞です!



前回のオフ後は、明石海峡大橋をまだ明るいうちに渡れたのですが・・

今回はガッツリはまり、もう日が暮れる・・


20時過ぎに、ようやく明石海峡大橋を渡り・・



神戸のホテルに着いて、チェックインを済ませたのは21時過ぎ・・
その後に神戸ポートアイランド近辺へ






そして、午前様近くの時間になってようやく芦有ドライブウェイの東六甲展望台へ!





いやぁ~~さすが有名な夜景だけあって、とてつもなくキレイです!
ホントは麻耶山にも行きたかったんだけど、時間が無く・・
でも、ここまでキレイな夜景が拝めれば、もう充分ですっ!


明けて翌日は、ず~~~~っと前から観たくて行きたかった、吹田の万博記念公園の太陽の塔!













これにて今回の目的は、ほぼ達成!

この吹田から神奈川まで、途中仮眠を取りつつ一気に帰りました。


今回のトータルの走行距離は1800kmチョイ・・

かなりのハードスケジュールでしたが、物凄く楽しかったな~(^_^)ノ

Posted at 2019/05/06 22:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド アンビニエンスランプ擬き設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2158587/car/2916668/6320089/note.aspx
何シテル?   04/17 21:07
twoner(ツーナー)です。 近距離で単独の場合はバイク、遠距離or他人数or真冬、真夏は車でちょこちょこと出歩いてます。 好きな食べ物の麺類の為...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
FAZEからの乗り換えで400Xを購入しました! スタイル、動力性能、乗りやすさなどすべ ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2020年3月納車 セダンのシビックハイブリッドからミニバンのフリード+ハイブリッドへ! ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
新車で販売している頃から、ずっとこの型のシビックが欲しいと思っていた。 一昨年くらいから ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
7代目の愛車。 歴代初の軽自動車である。 燃費もよく小回りもきいて便利な車だったが、家族 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation