2006年11月27日
最近寒くなって灯油の配達が増えてきました。
(たぶん)まだ申し上げておりませんでしたが、自分はひできんぐさんと同じく、ガソリンスタンドの店員(アルバイトの大学生です。)です。
勤務中は気にならないんですが、帰って制服を脱ぐと・・・
灯油くさいっ!!
ファブリーズさまさまですね(*^_^*)自分、けっこうにおいフェチなんで(^_^;)
話は変わりますが、クラウンワゴン用のエアロがWALDからしか出てないのって、やっぱ人気が無い・イジるクルマじゃないってことなんですかねぇ~(+_+)自分は張り出す感じのエアロとか、ドアパネとかがあんまり好きくないんで、外装は完全オリジナルです☆
またヒマな時にでも画像UPしますが、なかなかこだわってるんですよ(^_^
フロントバンパーは、
上部…ジャンクションプロデュース(13ワイド用)
+
下部…オートクチュール(16アリスト用)
+
15後期マジェスタ純正フォグ
って感じで、切った貼ったを繰り返して、フロントの製作に1ヶ月以上掛かりました(>_<)エアロ感がなく、知らない人が見たらノーマルと思うほど、純正然としてると思います(*^_^*)(←ただの思い込みかも…)
いつか細かいとこも撮影するんで、みなさんのご感想をお聞きしたいです。
Posted at 2006/11/27 22:52:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年11月26日
自分のクラゴンも、例によって右にやや傾いてます。
そこでバネを切ろうと考えていたら、ヤフオクである商品を発見しました。画像をUPできないのが残念ですが、バネをボルトで縮んだ状態に固定するものみたいです。かなり年上(40前半)の知り合いに聞いたところ、昔から存在するらしいのですが、これ、どうなんでしょう??縮めた箇所からガチガチ異音がしそうなんですけど…(^_^;)
バネを切らずに済むなら、安くあがるし良いかなと思っちゃってます(>_<)
Posted at 2006/11/26 01:32:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年11月25日
初めまして。初めてのブログですが、…書くことがありません。
とりあえず、卒論が終わるまで、クラウンの面倒が見てやれないので、しばらくは皆さんのクラウンを参考に(←まぁ、要するにパクリ)しながら、やりたいことをストレスと共に貯めて行こうと思います。
P.S.どなたか、このブログをご覧になった方で、特殊な工具を
用いずにサードシートのネジを外す方法をご存知の方おら
れましたら、ぜひご一報を!(^^)!
Posted at 2006/11/25 00:56:26 | |
トラックバック(0) | 日記