• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

んどん。のブログ一覧

2023年06月20日 イイね!

幻のめろん

幻のめろん










あじさいソフト



毎年、この時期恒例メロン買い♪

最近のお気に入りは千葉県の銚子にある「甘さ16 金印 まぼろしのアムスメロン」です。

甘さ16ですよ!甘くて美味しいの~

東関道の潮来まで走らせ、神栖の方から銚子に向かいます。

目的はコチラ


究極!とか限定とか幻に弱いんどん。です・・・^^;

犬吠埼に向かい


オープンするまでぶらぶらとお散歩



海の匂いが好き


あ、この日の目的は銚子メロンフェスタ2023です♪


実は去年も行ってます( ̄▽ ̄)

銚子メロンはもちろんですが、この時期が旬な入梅イワシ(マイワシ)を食べに行くのも目的の一つなんです。
脂がのっててとーっても美味しいんです。

最近の好きなお魚ナンバー3に入ります>゜))彡


早くオープンしないかな~
ワクワク(´▽`)


無事に2個ゲット!


なんで3個あるかというと、「ミニゲームでメロン1玉プレゼント」チャンスを見事にゲットして、メロン一個お持ち帰りすることができました♡
やったね!(*´▽`*)

外れないんじゃないかぐらいの勢いで、後ろの人も当たってました(笑)

この後、ちょーぴーさんとお写真を撮って



海を眺めながら、生シェイク祭りのお品、モカシェイクを飲んでまったりと



お気に入りのお寿司屋さん島武さんでランチ

海老汁
海老が小振りながら3つも入ってる!



あぁ、イワシがウマウマ( *´艸`)と美味しすぎる~


銚子名物の伊達巻


プリンみたいにぷるんんぷるんで美味しいの♡

この日は早めに撤収いたしました。

6月7日から7月6日の期間、銚子メロン直売所が開店しているのでご興味ある方はぜひ!

鉾田にメロン買いに行きたいし、房総に枇杷も買いに行きたい~
身体が3つほしいよー(笑)


で、その前日は開成町あじさい祭りに行ってきました!



千葉や茨城にもあじさいの名所はたくさんありますが、こちらのあじさい祭りは初めてです。


ずーーーーっと続く紫陽花の道



紫陽花越しに見える富士山



手まりのような白い紫陽花アナベル


花火のような紫陽花



紫陽花池



紫陽花色の水大福をウマウマ( *´艸`)と



足柄牛の牛串焼きもつまみ食い



〆はもちろんソフトクリーム!

あじさいソフト


さっぱりウマウマ( *´艸`)♡
このミルク(バニラ?)ソフト、ほんと美味しくってまた食べたくなりました!
ブルーベリーもごろごろはいってて大満足♪


ということで、なんだかブログもあっさりさっぱりとなりましたが、以上、週末アクティビティでした!
Posted at 2023/06/20 22:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年06月02日 イイね!

ソフトクリーム界のフェラーリ!

ソフトクリーム界のフェラーリ!










ソフトクリーム界のフェラーリ!カルピジャーニ!
と聞いたらそりゃぁ食べてみたくなりますよね!

ソフトクリーム巻き巻き、ジェラートのイタリアの大手メーカーのことです。

関東に置いてあるところがないかとググって見つけたのが茨城県。

道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~


実食!

さくらのジェラート^^;


食わんかったんかーい笑

ジェラートが美味しそうだったんだもん。
次ぎ来たらソフトクリーム食べますから!

もちろんいちごを購入


常陸大宮生まれの京虹という種類。
初めて知ったので食べてみたら美味しかった!

そのあと常陸秋蕎麦をウマウマ( *´艸`)と食べてきました。


こちら4月の出来事でした。




さらに戻って3月のこと。

ぷらっとドライブがてらながら太陽ファームへ


時々出没します。私が。

お目当てはコチラ!


さくらのソフトクリーム~
ウマウマ( *´艸`)♡

期間限定でした♪





日にち変わって3月の終わりのこと。
FUKUSHIMA FIREWORKS FESTIVAL 2023に行ってきました。

まずは日帰り温泉の飯坂温泉へ

鯖湖湯


もうなんてったて熱い!!
数分入って出てきました笑

道の駅国見


朝食に鯖バーガーと


いちごパフェ


お腹がいっぱいになっちゃって、お店を後にしたのだけど後ろ髪惹かれまくりだったので戻って桃のソフトクリーム


ウマウマ( *´艸`)
食べてよかった♪

お花見しに信夫山護国神社へ


一週間早かった( ノД`)

気を取り直してランチ

馬刺し


牛かつ


そして今年一番行きたかった道の駅ふくしまへ


お目当てはコチラ

春パフェ🌸✨


上から


カーナーリーのウマウマ( *´艸`)です♡

千葉では見かけないいちごがあったので購入。
両方とも福島県のオリジナル品種です。

ゆうやけベリーとふくあや香


ゆうやけベリー(かおり野ととちおとめの交配)、とっても美味しい!
また食べたいな~(*´з`)🍓

この日は福島・中ノ沢温泉にある宿へ。
テレビで見かけた温泉タオル旅?にでてきた温泉地。
名湯ですね!また入りたい♨

夕食は、会津の郷土料理や福島県郷土料理を地酒と一緒に食べました。
宿の食事は美味しいね~

zzZおやすみ

翌日

花火会場近くにある、リニューアルされた道の駅そうまへ

金助漬の特製豚ロース定食


なんか珍しいほっきのコロッケを食べてみた


ごちそうさまでした!

そしてお目当てはもちろんソフトクリーム!

殿様ミルクスタンドSOMAの、
殿様ミルクソフトクリーム


ほんとはヨーグルトソフトを食べに来たのだが、なんかまだ出来ないとか、ちょっとできないとかあいまいなお店の人(゜-゜)?はて

ミルクソフト食べてからお店の人に
「ヨーグルトソフトなんでできないのですか?」
と聞いてみたところ、巻き始める。

そして渡される。

え?

あ?

「は、払います」

殿様ヨーグルトソフトクリーム 400円(税込)


ウマウマ( *´艸`)ヨーグルトソフト

予想通り美味しいし食べれたからいいんだけど、なんだったんだ(笑)
まぁ準備がまだできてなかったのか、機械の調子がよくなかったのかなと思うことにしよう^^;

道の駅を後にし、早めに花火会場へ

スペシャルシートだったのだけど、あいにくの雨模様。


雨予報だったので雨対策はしっかりして鑑賞

この地でこんなに素晴らしい花火が見れるのってなんだか感慨深くなりました(;_;)


3月、4月の出来事は以上となります。



つづいては5月~
なんだか長いね。一気に行こう!笑

天気の良い日のGW

ステキレストランに素敵ランチをしにお友達と行ってきました。


コースを注文し

花びらがのっかててとってもステキなの


デザート


駐車場に戻ると赤い車がたくさん止まってたので思わずパチリ


女性に人気のレストランでした(*´▽`*)




今度は5月初めのとある雨の日

いつもの愉快で楽しいメンバーとグダグダの集まり笑


ランチはしっかり食べて、

ぐだぐだ買い物をして、

めったに買わないお茶ソフト(新茶のソフトクリームでした)を食べてみた。


海の見える素敵カフェでレモンタルト


次はパフェ食べるゾ。
雨だったのであまり写真なし^^;

お疲れちゃんでした!




5月のとある平日

FIATの最新モデル『DOBLÒ』が南青山のカフェで見れるということで会社帰りに行ってみた。(友達から行って見てきてと頼まれたのだ笑)


FIATティラミスとFIATアイスカプチーノを頼んでまったりウマウマ( *´艸`)


平日の夕方は人がいなくてゆっくりできる


ホッと一息できる時間でした。



5月末
GWにオープンした道の駅常総へ行ってきました!


お目当てはコチラ!まだ見せないよ~( ̄▽ ̄)


TAMAGOYA常総レストランで常陸牛ハンバーグ贅沢オムバーグをお昼に食べて。

デザートは僕とメロンとソフトクリームのメロメロモンブランソフト!


美味しさとメロンにメロメロがキャッチフレーズで笑

大変美味しゅうございました(*´▽`*)

オープンしたばかりもあり、人が多いのとオペレーションがまだ慣れてない感じでソフトクリーム売り場も大渋滞でした^^;

少し落ち着いたらまた行って見て、次はホットケーキ食べたいな♪

ふぅ、なんか書いてるだけで満腹になりました(笑)
Posted at 2023/06/03 01:06:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「んどん。ちゃんと行く晩秋の遠足 金蜜芋を目指して in SAWARA http://cvw.jp/b/2158776/48120482/
何シテル?   12/03 16:14
んどん。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

駒沢農園の花桃トンネル 2025.04.12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 22:10:42
花桃の世界 2025.04.12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:40:45
桃の花を求めて笛吹市へ 2025.04.12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 23:22:10

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ルーテシアに乗っています
シトロエン DS3 マリンちゃん (シトロエン DS3)
DS3に乗っていました
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目のFC 前のFCが壊れたすぎたのでノーマル車を探して購入 E/G乗せ換え済みの良い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFC ハイフロー 350のお馬さんくらいはいたと思う。 ふとしたきっかけで現れた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation