• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさCのブログ一覧

2014年09月10日 イイね!

チップチューニング

チップチューニング先週迄の鬼のような仕事量が一旦今週落ち着ついているので、以前から興味のあったチップチューニングを予約。本日仕事を早目に終わらせてショップに立ち寄りました。





チューニング結果は以下の通り。(シャシーダイナモ計測値)
200Hp → 237Hp
410Nm → 480Nm


2リッターのディーゼルエンジンでこれだけのパフォーマンスが出れば大満足です。燃費に大きな影響も出ないと言うことで安心。

ソフトウェア書き換え後にショップのオーナーと一緒にテストドライブに出かけたら、ビフォー&アフターの差は歴然!! 最初は彼が運転したんですが、広い道路に出た瞬間2→3→4速とべた踏みしやがって(笑)あっという間にスピードメーターが上っていく様子に、二人でゲラゲラ笑ってました。

ベルギーの自動車税は排気量ではなくエンジン出力で決まるんです。
ソフトウェアによるチューンなので車検で引っかかる事も無く、税金は据え置きでパワーアップできると言う、なんともナイスなソリューションです(^^)
Posted at 2014/09/11 03:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINA D3 | 日記
2014年04月28日 イイね!

E90内装 アームレスト劣化

E90内装 アームレスト劣化車の内装で以前から気になっている部分が。。。

ドライバー席のドアを開けるときに内側から掴む部分。
E90はこの部分の劣化が有名みたいですね。ネットで調べると結構悩んでいる人がいる様です。


なんか汚れてきたし、しかも写真では分かりにくいですが表面のコーティングがボロボロ剥げてきて、乗り降りの際に視界に入ると気分が悪い!


赤で囲った部分は一見独立したパーツのように見えますがディーラに聞いたら下の写真のようにアッシーで交換が必要とのこと。。。ちょっと迷いましたが、先ほどオーダーしました。



工賃込で200ユーロですが、これで毎日気持ちよく乗れるならいっか。
Posted at 2014/04/28 23:35:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALPINA D3 | クルマ
2014年01月03日 イイね!

新年

新年あけましておめでとうございます。

今回の年末年始は日本へ帰国せずこちらで過ごしました。
12月26日~29日はバルセロナ、31日~1月2日まではパリで過ごし、本日3日から仕事始めです。

写真はご存じサグラダファミリアですね。
2026年完成する計画が発表されていますが、完成イメージと見比べると本当にあと12年で完成するのか??と疑いたくなります。


 外観はもちろん素晴らしいのですが、中に入るとその美しさに言葉を失います。写真では到底表現しきれませんので内部の写真は割愛します(笑)

車ネタで言うと、バルセロナはトヨタPriusのタクシーがたくさん走っていました。欧州でこれほどプリウスが走っている都市は無いのではないでしょうか。個人的にはトヨタファンではありませんが日本車が多く走っているのを見ると素直に嬉しく思います。
なんせ、トヨタでさえ欧州でのシェアは3~4%ですから。


さて、お次はパリのコンコルド広場で見かけた光景。

(実際は写真を撮り忘れたのでインターネットから拝借)
Ferrari CaliforniaとLamborghini Gallardoのレンタルやってました。




お値段は89ユーロ/20分!
高いか安いかは置いておいて興味はあります。 が、結局手が出ませんでした(笑)
だって、20分ですよ? パリ市内ではそんなにスピードは出せませんし、石畳のゴツゴツした路面をちょっと走るだけじゃ面白くありません(^^;) しかもボディにはDRIVE ME! €89/20minsと言う宣伝ステッカーがデカデカと貼ってあり、道行く人々には「あ、アイツ20分運転する為に89ユーロも払ってんだ」ってバレバレでなんとなく恥ずかしいです(笑)


パリではこの円安の時期にも関わらず結構日本からの旅行者を見かけました。
(まぁそれでも中国、韓国からの観光客の方が断然多いわけですが。。。 (-_-;))

と言う事で、年末年始はリフレッシュできたので今年も頑張ります。
仕事はもちろんですが、今年は嫁と子供に負けない様にちょっと本気でフランス語を学びます。毎週土曜日に語学学校に通うぞー!!(宣言)

2014年も宜しくお願い申し上げますm(__)m
Posted at 2014/01/03 20:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

ついに。

ついに。昨日の通勤途中、走行距離10万キロに到達!!
それもタイミング悪く高速道路を走ってる時に。

ちなみに走行中にもかかわらずサイドブレーキランプが点いているのはブレーキパッド交換アラームを無視しているからです(^^;)


来週後半からの日本出張の前でバタバタ忙しくてディーラに行く時間がない!!
土日はディーラーのサービスやってない!!

※ショールームも土曜日はやってますが日曜日は休み。

パッド交換はアラームが出てから暫くは大丈夫なはずですが、必要な時以外なるべくエンジンブレーキで減速する様にしていたらシフトダウンが上手くなってきました(笑)


と言う事で、年間25,000キロペースで快調に走ってますがこれからも頑張ってもらわないと。 どーぞまだまだ壊れませんように・・・( ̄人 ̄)
Posted at 2013/10/13 00:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

ポーン!

ポーン!今度はブレーキパッドだそうです。。。

もうすぐ10万キロだからサスペンション
交換貯金してるのにぃ。。。(;一_一)
Posted at 2013/10/06 21:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんにちは!! 車種問わずいろんな方々と交流できたらと思います。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鳥取砂丘へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 08:07:16
次のやつ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 14:31:12

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて買った相棒です。 走り出しは遅いですが、スピードに乗ると安定したコーナーリングが楽 ...
その他 その他 その他 その他
重量が軽いうえ足回りは柔らかく、高速時の安定性は無いですが小回りの聞く僕の相棒です。 E ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
駐在先で乗ってるE90 ALPINA D3です。 毎日の通勤に大活躍。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
スタイル、運転する楽しさ、どれをとっても大好きなクルマでした。 ずっと乗り続けたかったの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation