• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロクロたんのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

教えてください(SJG:足回り)

ご存じの方、教えてください。

当方、E/GやT/Mには、多少知識があると思っているのですが、
足回り(ショック、サス、バネ)の知識が全くありません。

TEINの足回りに変えて、室内でショックの性能を変化できる というのもとても興味があるのですが、全部装着して定価ベースで約20万。それに、交換工賃とアライメントテスターでの調整を含めると、かなりの出費が予想されます。

で、似たように足回りをいじって人に聞きたいです。

①そこまでお金をかけても、交換したほうが満足ですかね?
②新型スバル-S4には、標準で足回りの設定がボタン一つで変更できる機能がついてます。S4へ買い替えまで、待ったほうがいいですか?(その場合足回りが純正です)※来年には、買い換えたいと思ってます
③・当方の車高調に変える意味は、
・車高を30~50mmくらい下げたい。
・峠でそんなに飛ばすわけではないのですが、足回りを変えると、走りがどうなるか試したい。

なんてところです。
・ちなみに、峠でタイヤが鳴くほどのスピードで走ることはありません。
・タイヤの、限界を堪能したわけではないと思ってます。

交換は、あまり意味ないですか???????????????

Posted at 2022/04/07 00:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月05日 イイね!

奇跡か!

先日、タイヤの山が無い話を「何してる」に書き込みましたが、タイヤ購入しました。

3/29:とりあえずネットで、相場を確認。候補を絞り込みました。
BSは高いし、スタッドレスと同じで、B4でも履いていたYOKOHAMAゴム製にするか。。ブルーアースって言っても、いろんなバリエーションがあるんだねぇ、予算はタイヤ一本2万=4本:8万+工賃くらいなんだよなぁ・・・なんてことを、考えながら・・・

で、結論として↓これがいいな ミニバン用って書いてあるけど・・・


3/30:会社の帰りに、自宅近くのタイヤショップに寄って、話をしてきました。で、まず出鼻をくじかれたのは、「これから注文して発注だと、値上がり後の値段になります」とのこと。
値上がり後の値段で算出してもらうと、上記に示したタイヤ4本+バルブ+工賃で、約11万! まじか!(;;)

さらに店員さんに勧められたのが、SUV用のタイヤで、↓


こちらだと、約12万!!。

「タイヤ性能的には近いし、SUVでミニバン用の人も、結構いますよ」
とのこと。

「うーん・・・。予算オーバーだなぁ・・・」
と思いながら、少しでも安いほうがいいなと思い、当初もくろんでいたミニバン用のタイヤにしました。「11万かぁ・・・」

店員さんが、「在庫があれば、値上げ前の金額でOK何ですけどね」と言いながら、パソコンをカタカタたたいていたら「あっ、1セットだけ在庫があります」と、言われ マジか!!!。
「値上げ前価格なので、全込み:9万円弱です」
→速攻で、買いました(^^ 。。。

工賃込みでこの値段なら、予定通りの予算に入りましたが、
っていうか、「先にそれ調べようよ・・」と思った次第です。
(↑安く買えたから、そんなことなんて小さい小さいことじゃん♪)

で、4/2 タイヤ交換してもらいました。

今、こんな感じです。


大雨にビビッていたので、交換が無事すみ、これで安心して車に乗れますな。
省燃費性にも優れているので、どのくらいの燃費になるのか楽しみです。

Posted at 2022/04/05 19:52:53 | コメント(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

昨今のスバル車

最近、スバルから新型車がどんどん発表・発売されていますね。

いいなぁと思ってはいますが、自分の車は4年半で35000km。
次の車検も通すことになりそうです。

反面、車の運転自動化が進めば進むほど、車の運転を楽しむことができなくなってきている気もします。運転がつまらない。

自分は運転すること自体が大好きなので、次はBRZ-6MT?。
でも、スキーに行くには、きついかな?

また、電動化も進んでいる昨今、どのタイミングで自分好みの車が買えるか考えていますが、なかなか難しい問題ですね。

特に、車いじりが楽しい自分としては”EV”はなぁ・・・って感じです。


Posted at 2021/12/26 08:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

巣籠生活でもやりたいことが多くて大変だ

コロナも勢いが収まる気配もなく、巣籠生活も早一年がたちました。
うちは徹底的に巣籠を推進?していて、この一年
・車で遠出してない
・高速道路にも一度も乗ってない
・外食を一度もしてない
・外出は、会社と食料と生活用品の買い物だけ
・ほかの買い物は、ネットショッピングばっかり
ということで、外で行う趣味はやらず、めっきりインドア派。

と言いながら、
・新しいことでもやりたいな
・中途半端だった趣味も復活したいな と思い、

まず、アコギ。
家でも気兼ねなく弾けるように、サイレントギターを買ったままになっていたので、これを再開したい。(普通のアコギもあります)




次に、サイレントドラム。
ローランドのVドラムス を持っていて、これも再開したいし。


Nゲージ:久々に線路をひきました。でも、走らせる車両があまり残ってないので(一時期飽きたときに、ヤフオクで売ったため)、また車両も増やしたい。
でも、結構お金かかる趣味だなと実感してます。



最近はまっているのが、PS4:モンハン。
古いですが、モンスターハンター:アイスボーンを始めました。
元々この手のゲームは苦手なのですが、嫁が好きなもんで、GWに時間があり始めたところ、すっかりハマりました。
うちは、テレビ2台+PS4:2台あり、嫁と協力してプレイしてます。



平日は仕事に疲れてしまうので、なかなか趣味をやる気にはなれず、
趣味は土日が主体です。

いつまでこの生活が続くのでしょうね。

しかし、やりたいことが多すぎて、何から手をつければいいのか逆に困ってます。
Posted at 2021/05/16 11:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月09日 イイね!

今更ですが・・・スキーは今年は見送りました

この時期に、やっとスタッドレスから夏タイヤに交換しました。
でも、今年はコロナのため一度もスキーに行きませんでした(雪道を走ってない)。



以下の写真のステッカーは、スキー関連のメーカーのものですが、
友人に「こんなステッカー貼ってるくらいなら、スキー行けばいいのに」
と言われちゃいました。



まあ、危ないのは「食事」「リフトで相乗り」だけだと思ってはいましたが、
なんか行く気にはならなかったです。

早く収束して欲しいですね。

ちなみに今年のGW休みは、すごもり で「モンハン」三昧でした。。。
Posted at 2021/05/09 10:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@悠(ゆう) ブローオフについて、伝えたいことがあったのですが、何してる だと文字制限があるようで書ききれませんでした。後ほど自分のページで投稿するので、ご一読頂ければ幸いです。では、後ほど。。」
何シテル?   04/09 21:48
レガシィを4台乗り継ぎましたが、今回は「フォレスター:XT SJG最終型」にしました(フォレスター最後のターボですね) 初めてのSUVで、今までと違う方向性を狙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KADDISエアロボンネット フォレスターSJG対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 01:06:18
KADDIS ファイバープロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 08:10:54
ハスラーARDIMENTO オールLEDテールランプ インナーブラックの画像! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 12:20:23

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん (スバル フォレスター)
レガシィを4台乗り継ぎましたが、今回は「フォレスター:XT SJG最終型」にしました。 ...
スバル ステラ ステラん♪ (スバル ステラ)
当方のメインカー(レガシィB4)を、4月に事故し、全損になりました。で、車を買い替えよう ...
スズキ ハスラー あおちゃん (スズキ ハスラー)
セカンドカー購入し、納車されました。が、2016年1月事故りました。修理代は150万円の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った車です。ターボ車は金銭的にきつかったので、NAを購入。TS-R:5MTと迷っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation