• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロクロたんのブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

ETCに思うこと・・・(本日2つ目の投稿)

ETCについて、前から思っていたこと・・・

※前提条件として、当方は普通の会社員で、嫁は主婦。収入も平均的。決してお金持ちではなく、これから記する内容について、差別的な要素を言ってるわけではないと、認識ください。

それなりにお金持ってるというか、車にお金をかける余裕がある人に、
優遇されるシステムだなと、感じてます。

以前は、クレジットカードを持ってないと、ETCカードが持てなかったですよね?
安定した収入がないと、クレジットカードは作れない。

お金がない学生は、カードも作れず、高い高速代を払うはめに・・・

今でも、ETCレーンではなく、一般者のレーンに入る車がいますよね?
ETC付ければ、高速代安くなるのに・・・と思うのは、安定した収入がある自分の驕り(おごり)??

先程投稿した、ETC2.0にしても、従来つけていたETC→DSRC対応機に付け替えるのに、
約¥30000-かかりました(自分で取り付けてです)。

これも、そのとき¥30000-払う余裕があったから、今回の”新料金体系”の恩恵を
受けることができるってっことなのか???。

車にお金をかける余裕がある人ほど、高速道路を安く走れるってことなのか?

これは、国の考え方が、おかしいと思う。

もっとハードルを下げないと(言い方悪くて失礼)、貧富の差がどんどん広がる。
これは、増税の話とまさに一緒。

庶民の生活が苦しくなり、金持ちは優遇。

当方タバコを吸いますが、また増税かい!!!!。

政治家は、何をしてるんだ?。何をしたいんだ?。

なんか、日本が おかしな方向にいってる気がします・・・・。











Posted at 2015/12/14 21:17:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

ETC2.0

当方、DSRC(ETCの進化版?)+カーナビ連動 にしているのですが、
昨日、とある”みんから”の投稿者の方の記事を読んで、
”ETC2.0”なるものを、拝見しました。
(DSRC+カーナビ連動の場合のみ、再セットアップで、ETC2.0対応になるようです)

”ETC2.0”って何・・・・・?

ということで、今日会社の帰りに、通勤ルートにあるオートバックスに、
聞きに行きました。

店員さんの話によると・・・
・来年から始まる、高速道路の新料金体系に対応するもの のようです。

具体的には・・・
①高速道路が混んでいて、途中のインターで降りる。
②再度高速に乗ると、高速に乗り続けるのに比べ、料金が高くなりますよね?
③それを、あたかも高速を乗り続けた場合と同じ料金にする
という内容のようです。

他にも、まだ調べてませんが、いろんなサービスがあるとのこと。

しかし、来年からというのがポイントで、

今変えても、しばらくは今までと何も変わらない・・・・・


ただ、今変更手続きをオートバックスでやれば、国の助成金制度対応で、再セットアップ代が無料。
助成金制度が終わったら、¥3000+α の費用がかかるとのこと。

ということで、再セットアップしてもらいました。

他に、どんなサービスに対応するのか、これから調べます・・・。
Posted at 2015/12/14 21:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@悠(ゆう) ブローオフについて、伝えたいことがあったのですが、何してる だと文字制限があるようで書ききれませんでした。後ほど自分のページで投稿するので、ご一読頂ければ幸いです。では、後ほど。。」
何シテル?   04/09 21:48
レガシィを4台乗り継ぎましたが、今回は「フォレスター:XT SJG最終型」にしました(フォレスター最後のターボですね) 初めてのSUVで、今までと違う方向性を狙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67891011 12
13 1415161718 19
2021 2223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

KADDISエアロボンネット フォレスターSJG対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 01:06:18
KADDIS ファイバープロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 08:10:54
ハスラーARDIMENTO オールLEDテールランプ インナーブラックの画像! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 12:20:23

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん (スバル フォレスター)
レガシィを4台乗り継ぎましたが、今回は「フォレスター:XT SJG最終型」にしました。 ...
スバル ステラ ステラん♪ (スバル ステラ)
当方のメインカー(レガシィB4)を、4月に事故し、全損になりました。で、車を買い替えよう ...
スズキ ハスラー あおちゃん (スズキ ハスラー)
セカンドカー購入し、納車されました。が、2016年1月事故りました。修理代は150万円の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った車です。ターボ車は金銭的にきつかったので、NAを購入。TS-R:5MTと迷っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation