• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロクロたんのブログ一覧

2018年08月15日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです。
8ヶ月ぶりの投稿になりますね。

ちゃんと生きてますよ(笑)

あれから、何だかんだで結局車いじりを再開してます。

今は夏休みの真っ最中!
(来週の日曜まで夏休みです。)

休み前半は、炎天下?の中、車いじってました。


車の外気温度計は38℃~41℃くらいを、普通に表示してます。
先日プロトレック(時計)を日なたに3時間ほど置いていたところ、
51℃と表示されてました。今年はたまらないですね・・・。

明日からは、白馬に家族(嫁・犬)と一緒に旅行してきます。
ちょっとは涼しいのかな?

戻ってきたら、いじったパーツを一気に掲載しますので、
今後とも、よろしくお願いいたします。

まずは、取り急ぎ・・・

追伸:ワンコも元気です♪(監察札は隠してます。。。)



Posted at 2018/08/15 21:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月01日 イイね!

やっぱ、車いじりを再開するかぁ・・・

ご無沙汰してます。

最近やっと?B4-全損ショックが抜けてきて、
車をちょこちょこドレスアップしようかと思い始めたところです。

で、先日投稿したホイールを、車に装着しました。
選んだホイールは、ワークエモーション OPのセンターキャップ付き
+レイズ:ロックナット(黒)。純正同様、18インチ。



タイヤ通販でおなじみの「フジ・コーポレーション」の実店舗が近くにあり、
お目当てのホイールは別にあったのですが、店で一目ぼれして、購入しました。

これに、純正タイヤを組み込み、同時に購入したスタッドレスには、
純正アルミを組んでもらいました。



結構、いい感じかな。

ただ、ホイールアーチの隙間が大きいなとは感じていて、
車高を3cmくらい下げたいと思ってます。



自分は、学生時代に群馬県のスキー場の宿でバイトしていたのですが、その仲間で、
「バイトしていた宿に集合して、主人や女将含めていろいろ語ろう!」
なるイベント?を予定しているので、安全を考え、明日スタッドレスに履き替えます。
(主人と女将に会うのは、実に20年ぶりです)

で、ホイールを何で 赤 にしたかというと、
JAOS製のマッドフラップ(赤)+SJ系フォレスター用型紙 を通販で購入していて、
「マッドフラップが赤で、青いホイールは無いなぁ・・」というのが、理由です。
(実は、青いほうが実勢価格は安いんですけどね)

明日タイヤ交換をするついでに、フラップも付けられるといいなと思ってます。
でも、面倒くさがりなのでタイヤ交換だけで終っちゃうかな?

今後とも、よろしくお願い致します。

Posted at 2017/12/02 00:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月16日 イイね!

久しぶりの投稿です:ホイール買いました

こんばんは。
久しぶりの投稿です。

以前の事故後、通勤方法を車→電車に変えたため、
車を使うのは、嫁がメイン・・・ということで、
車をいじるのは、土日の俺。
車を使うのは、嫁・・・。

この状況で、車をいじるのには抵抗があったのですが、
やっぱりいじっちゃいました。

自分の小遣いでは限界があるので、財務省?の嫁に相談の後、
・アルミホイール(WORK製)
・スタッドレス(ヨコハマゴム・アイスガード6)
を、先日購入。※BSのVRX2は、高くて無理でした・・・

(通販ではおなじみの、”FUJIコーポレーション”の店舗が、
自宅近くにあるので・・・。

で、WORKのアルミには、純正タイヤ(夏タイヤ)を
組んでもらい、純正ホイールに、スタッドレスを組んでもらいました。



せっかく夏タイヤ用に、いいホイールをつけてもらったので、
ひとまず、今は、夏タイヤ+WORKのホイール。

12月になったら、純正ホイール+スタッドレスに交換する
予定です。



ボーナスをあてがうには、痛い出費となりましたが・・・。

ヤフオクで、いろんなアイテムを購入しました。
その辺は、後日アップします。
(アルミの件も、週末投稿します)


Posted at 2017/11/16 22:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月09日 イイね!

新車は来たけど・・・

以前乗っていた B4 を、当方の不注意による事故で全損。
新たに、フォレスターに換え買えたのは、以前投稿しましたが・・

フォレスターが納車されてから、あまり 車をいじる 気にならない・・

・通勤方法を車→公共交通機関に変えたので、車を運転する機会が激減。
・普段使っているのが嫁なので、自分の車という気がしない・・・
・以前は、B4=自分の車、ステラ=嫁の車 という位置づけだったが、今は違う。

フォレスターに、何の不満もありません。
SUVがはやっている昨今、すごくいい車だと思います。

ただ、やっぱり「自分専用の、遊び車が欲しいなぁ」と、日に日に感じています。


で、今は金銭的にきついので、先の話になりますが、

・スバル:BRZ 6MT
・マツダ:ロードスター 6MT

あたりだと、楽しめるかなぁ?と、思っていて、
数年後には、車:2台体制にしたいと、もくろんでます。
(中古車市場の相場も、調査中・・・)

ただ、家の駐車スペースが、普通車+軽自動車の2台は置けるのですが、
普通車2台を置くスペースが、ありません(;;)。

となると、増車は、HONDA:S660?。
悪くはないけど、それは無いだろうな・・・

車を増車するまえに、家の前付近(駐車スペース)のリフォームが必要ですね。

じっくり考えます(^^

※考えている時が、一番楽しい・・・♪

追伸:何かフォレスターに、パーツを取り付けたら、
別途、投稿します。

最近、みんから がご無沙汰になってますが、
これからも、よろしくお願い致します。
Posted at 2017/09/09 18:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月28日 イイね!

新車が、工場のラインインしました

新車(フォレスター)に買い換えたことは前回報告しましたが、
営業マン(女性)から先日、「6/28に製造ラインに入ります」と、報告を受けました。

で、結局、その車がディーラーに着くのはいつなの?
ディーラーOPのカーナビ取り付けに、何日かかるの?
ボディーのガラスコーティングもお願いしたけど、どのくらい待つの?

ラインインの日付なんて、どうでもいいんだよ。
いつ納車なん???????????????????????????

当初言ってた、「7月中旬」に、納車できるんかい?

・・・面倒見てもらうディーラーを、変えようかな・・・・
Posted at 2017/06/28 22:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SUVなのに、運転するのが楽しい車。 http://cvw.jp/b/2159263/48704333/
何シテル?   10/11 08:48
レガシィを4台乗り継ぎましたが、今回は「フォレスター:XT SJG最終型」にしました(フォレスター最後のターボですね) 初めてのSUVで、今までと違う方向性を狙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KADDISエアロボンネット フォレスターSJG対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 01:06:18
KADDIS ファイバープロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 08:10:54
ハスラーARDIMENTO オールLEDテールランプ インナーブラックの画像! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 12:20:23

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん (スバル フォレスター)
レガシィを4台乗り継ぎましたが、今回は「フォレスター:XT SJG最終型」にしました。 ...
スバル ステラ ステラん♪ (スバル ステラ)
当方のメインカー(レガシィB4)を、4月に事故し、全損になりました。で、車を買い替えよう ...
スズキ ハスラー あおちゃん (スズキ ハスラー)
セカンドカー購入し、納車されました。が、2016年1月事故りました。修理代は150万円の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った車です。ターボ車は金銭的にきつかったので、NAを購入。TS-R:5MTと迷っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation