• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スマジム兄のブログ一覧

2019年06月07日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:油膜取りと撥水剤の下処理

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/07 18:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月06日 イイね!

木更津新港アナゴ釣り

木更津新港アナゴ釣り現地到着18時40分

今回もアナゴ釣りです

釣れればだけどね(笑)

場所はいつもの砂山前に構えて

2本出してスタート

潮の流れが悪いのかエサがかじられる事もなく

ただただ時間だけが過ぎて行く・・・

21時頃に👾海月の大群が押し寄せて来た

今日もウンでもスンでもないですね

余りにも暇なのでトリックサビキを仕掛けて竿を1本追加してみた❗

23時15分メバル?が釣れた❗


アジでもサバでもないし、小さいからリリースだな

コマセを撒いてもトリックになにも釣れないけど、また根魚が釣れた


今日もなにも釣れないのかな~

アッ、なんか泳いで来た❗

タイワンガザミですね

タモですくってカニ汁だね❗


全部で3匹Get❗
Posted at 2019/06/12 18:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 日記
2019年06月03日 イイね!

健ちゃんとアナゴ釣り

健ちゃんとアナゴ釣り幼馴染みの健ちゃんとアナゴ釣りに富津新港へ

お互いに日曜の仕事が終わってから支度をして

道中健ちゃんを拾って、富津新港へGO!

健ちゃんは豆アジを釣りたいって事なので、

今回は木更津新港じゃなくって富津に来たんですが

月曜だってのに人がたくさん😞💨

何とか隙間を見つけてお隣に挨拶して釣り開始

何にも釣れない

回りの人達も釣れてない、魚信すらないみたい

ところがお隣の団体さんが騒がしい

どうやらシリヤケを掛けたらしいな

でもバレたみたいな声が

しばらくするとまたにぎやかに

おっ!今度は釣れたらしいなタモ入れしてた

その他の皆さんは終始シーンとしてましたよ

とうとう日も上り明るくなって来た頃に

小さな魚の群れが!

ここはサビキにチェンジして豆アジ狙いで

コマセを撒いて足止めさせていただきます!

でも釣れたのはイワシのちっちゃいの

カタクチイワシかなぁ

30分位で群れも居なくなり朝マズメ終了・・・

10時頃迄コマセを使って頑張ったがダメ

結果はイワシが50匹サバが3匹アナハゼ?2匹マイクロアジ1匹でした

家に帰ってイワシを処理しようとすると

身がグズグズ・・・こんなものなのか管理が悪かったのか

食べてお腹を壊しても仕方がないので

次回の撒き餌用に包丁でミンチに





次回は釣れるといいな
Posted at 2019/06/10 03:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 日記
2019年06月01日 イイね!

ジムニーの前足がポッキリ・・・

ジムニーの前足がポッキリ・・・今日は久しぶりに土曜休みだが、

嫁が友達と出掛けると言うので、

午前中はネットショッピングの荷物の受け取り待ちをして

昼過ぎから利根川河川敷に久しぶりにジムニーで遊びに

皆さんが遊んでる広場に行くとモトクロッサーの方が2台と

11パノラジムニーが1台、それと軽トラとピックアップの各1台がいらっしゃいました

久しぶりのジムニー遊びなのでテンションアゲアゲ!

ちょっとしたモーグルを越えて、足慣らしも終了!

さー大穴にいざ行かん

1個目の穴をクリアして対角の大穴へ

ブーーーーーーーーーン

???

完全に左の空へ向かってジムニーは空転

ハンドルをこじってサイドでグリップを試みるも無念・・・

ならば、タッピングブレーキとばかりに持てるテクニックを駆使するも

車体が多少暴れるだけ

そうこうしてるとバイク乗りの方が寄ってきた様子

ここはジムニーの名に懸けてジムニーの本気を見せてやる

ブオーーーーーーン

ブレーキタッピングだ!ギュギュギュ!

バキッ!!



・・

・・・

しばしの沈黙

ジムニー乗りの方も来たようで

いい音しましたね~~~~w

引っ張りましょうか?

何と開始5分でフロントのドラシャをポッキリ

11パノラ乗りの方に引っ張ってもらい

自分のウインチを使って脱出する必要はなくなったが、

皆さんにご迷惑をお掛けしてしまって申し訳ない・・・

その後広場に出てハイリフトジャッキで上げて下回りを点検するも

ドラシャ以外は問題ないので自走して帰ることに

バイク乗りの方と11パノラの方にご挨拶して守谷を引き揚げました

シャフトの入れ替えをそのうちにしなくっちゃ

前回自分で作業したのはホーシングの載せ替えと同時にオーバーホールした時以来だから8年位前かな

ついでだからナックルまわりのベアリングも点検しとこ


帰りに手賀沼のホゾでエビを取りに行って

エビを取って車に戻るとトップ画像のハクチョウが居ました

エビは自宅の水槽に足してあげました
Posted at 2019/06/11 12:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

変わった乗り物が大好きです! 皆さんの車整備を参考にさせてもらいます。 2017年からアナゴ釣りを始めました、 2021年からはうなぎ釣りも始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 345 6 78
91011 1213 1415
1617181920 2122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 01:32:33
スズキ(純正) 革巻シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 01:31:33
スズキ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 01:29:40

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキバブリー (スズキ エブリイ)
2020年7月22日納車 17台目の愛車になるDA17Vです 納車日にアルミホイールと ...
マツダ ロードスター カモメ (マツダ ロードスター)
40歳の節目に新車購入 2009年2月に納車 ほとんど出番なし、自宅待機です NC2 ...
スズキ ジムニー ジムニダ (スズキ ジムニー)
1997年新車で購入 1,329台しか製造されていない内の1台 ランクル40からの乗り換 ...
トヨタ ラッシュ 銀三郎 (トヨタ ラッシュ)
2017年8月26日 29,823kmで購入 納車時にダンロップのグラントレックAT3を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation