• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いねちゃん@ウマ娘のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!3月30日でみんカラを始めて4年目に突入しました♪
そっかぁ、大学1年生の時に登録したフレンズだったんだね。
懐かしいでございますなぁ。

当初はこんなにみんカラを多様しようとは思ってませんでしたが、いろいろな方との繋がりが広がり、今はすっごく楽しいですッ!

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/03/31 00:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月23日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!3月30日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

去年からのオフ会の模様を振り返ってみましょう♪(月日順不同)

・CLUB AURIST 北関東オフ



・友人ブレイド納車オフ


・地元AB買い物オフ


・デミオボンネット塗装オフ


・CLUB AURIST 平成会 八郷オフ



・CLUB AURIST 東北オフ



・CLUB AURIST 平成会 茨城オフ


・ジム兄さん 茨城ファミレスオフ


・地元 焼き鳥オフ


・CLUB AURIST 栃木お別れ会





これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/03/23 22:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月22日 イイね!

ラブライブサンシャイン聖地巡礼Day3

更新が遅れましたが、
3/15静岡県沼津遠征のDay3最終日の内容をご紹介します。

この日は朝から雲が若干多かったものの、気持ちよい晴れになりました♪


急いで準備をして、沼津リバーサイドホテルをチェックアウト。
良いホテルでした!
お世話になりました(^^)/

真っ先に向かったのはここ、びゅうお。
最終日に、念願だった快晴のびゅうおを見ることができました(o´∀`)b

晴れていると、一層迫力がありますねぇ!
展望室で沼津市街や駿河湾を眺めて、びゅうおとはお別れになりました。


次に訪れたのは、新鮮館。


びゅうおから歩いて行ける距離にあります。
この中のJAで寿太郎みかんを買おうと思ったのですが、シーズンオフで少し前に入荷が終了したと...orz
必ずリベンジはします。



ふと外に出てみると、富士山の頭が見えるではありませんか!

Day1、Day2共に雲が架かっており、富士山を見ることが出来ませんでした。
このまま富士山を見ずに帰宅かな?と思っていた所、最後の最後にやってくれますね\(^o^)/


お次は本日のメイン、沼津深海水族館でございます。
世界で唯一、実物の\シーラ、カンスッ!/の生体展示が見られる場所です!










シーラカンスをメインにブログ投稿してますが、様々な深海魚たちの展示があります!
普段は見られない深海の世界、皆さんも静岡県に行った際にはいかがでしょうか(^^)/


深海水族館を出た後、沼津港を散歩していると...、
駿河湾クルーズの案内放送が聞こえてきました。
出航時間を見てみると、あと3分後!?
即効でチケットを購入し、予定には入れてなかった駿河湾クルーズへ( `•ω•)ゞ






まさしく、全速前進ヨーソローww
約30分間の駿河湾クルーズ、操縦士の観光ガイドを聞きながらゆったりと時間が流れていきました(´▽`)


さて、ここからは午後の部へ突入します。
まずは、Day2の時に訪れた伊豆三津シーパラダイスへ再び入場 笑
Day2の時に見られなかった“イルカの海”でのイルカショーのリベンジへ🐬

イルカショーの開始時刻までふらふらしていると、ボール(?)で遊ぶカマイルカさん達を発見。
写真を撮っていると...、
なんとボールを飛ばして私に渡してくれました!!
特に飼育員さんが指示をしている訳でも無く、自らの意思で遊んでいるようです!



\ナゲテー/と言わんばかりのこの待ち姿...。
か、可愛い///
投げてもまた投げ返してくるのがまた凄かったです!

目的のイルカショーもしっかり観賞🐬




イルカってやっぱり可愛いですね(*´ω`*)
癒やされます。

一方で彼らは、相変わらず寝てますなww


伊豆三津シーパラダイスはDay2の時に時間をかけてしっかりと拝見したので、イルカショー後は離脱しました(ノ・ω・)ノ

次は即効であわしまマリンパークへ移動 笑
みとしー同様、Day1で見られなかったアシカショーをリベンジで見てきました♪

島へ渡るのに定期船を待っていると、巡航休止中のシャイニー丸が慣らし運転をしていました。

1週間後に巡航再開予定になってましたので、調整中だったのでしょうか?

島へ上陸してさっそくアシカショーへ。
アシカショーと言うよりは、アザラシショーでしたww




あわしまマリンパークもDay1で拝見済みなので、早めに本州へ上陸しました。
Day1で乗れなかったAqours丸にもリベンジが出来たので良かったです(o´∀`)b







ここから夕飯予定時刻まで約1時間ほどありまして、特に観光の予定も無かったので海岸線を南下してみました。

細い海岸線ルートを南下し、土肥と言う町に到達した所で、西伊豆スカイライン経由で沼津市街地まで帰還しました。


夕飯予定時刻になったので、Day1で訪れた阿蘭陀館へ再び。
アニメ内に登場した“オムソバ”に落書きを加えてオーリス×サンシャイン仕様に←笑




沼津を離脱する前にはもってこいのご飯でした。
沼津で食べる最後の食事がこの場所でよかったです♪


帰路に着く前に立ち寄ったGSで、私のオーリスちゃんを褒められ、ルンルン気分で帰路に着きました(´▽`)ノ



そんなこんなで、Day1ーDay3あっという間の静岡県沼津市ラブライブサンシャイン聖地巡礼旅行でした☆

一生忘れる事が出来ない楽しい思い出になりました!

会社からの異動の連絡が、帰宅の翌日だったのが運が良かったです。
純粋な気持ちで聖地巡礼をする事が出来ました。
これが旅行中に連絡が来ていたら...。
旅行を楽しむどころでは無かったですね(^^;)
Aqoursが守っててくれたのかな?
まさに奇跡だよっ。


沼津の熱はまだ冷めません!!
いつかまた再び沼津に行くことをAqoursに誓い、Aqoursから貰ったパワーで仕事も頑張りますo(^o^)o



ありがとう、沼津!!
ありがとう、Aqours!!














Posted at 2017/03/22 18:21:10 | コメント(1) | トラックバック(1)
2017年03月20日 イイね!

🌸大学卒業🌸

本日、
無事に大学を卒業する事ができました\(^o^)/
長いようで短かった大学生活、本当に有意義で楽しいものとなりました♪



その大学生活の楽しかったことの半分が、オーリス関係と言っても過言では無く、みんカラを通じて私と遊んでくれた皆さんにも感謝の気持ちがいっぱいです(*´ω`*)


むしろここまで私をオーリス好きにしてくれたのも、オフでお会いしたオーリストの皆さんの影響でもあるんですッ( `•ω•)ゞ




人生の節目として
改めまして、今まで関わってくださった皆さん、ありがとうございました。
そして、これからも私とオーリス共々よろしくお願い致します(ノ・ω・)ノ

これから先は、今まで出会った事が無いような困難と遭遇すると思います。
心が病んだとき、もしかしたら皆さんのお力を借りる時があるかもしれません。

愚痴を言い放つと思いますが、戯れ言だと思って聞き流していただけると幸いです←

社会という名の大海原へ、全速前進ヨーソロー!!
まだ見ぬ夢の軌道を追いかけて...。

Posted at 2017/03/20 16:24:02 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年03月17日 イイね!

ラブライブサンシャイン聖地巡礼 Day2

聖地巡礼2日目!

2日目の最初は...

①伊豆三津シーパラダイス🐬
ここは、Aqoursの曲“恋になりたいaquarium”のMVに登場した水族館です。







とある水槽の前に行くと...
!?
ワームが置いてあるじゃないですか!
自分で動かして釣れと...?
全然食いつきませーんww




曜ちゃんとクラゲ⚓









ヨハネの登場シーン👿









アシカショーとイルカショー🐬






実は3/14に狙って三津シーパラダイスに来たのには、理由があります!
そう、三津シーパラダイスのマスコット、うちっちーの誕生日なのでした(´▽`)ノ
かわいーッ!(*´ω`*)




②オーリスオフin沼津🚙
午前中いっぱい三津シーパラダイスで遊んだ後は、以前から約束をしておいた静岡県オーリストの方とオフ会へ。

そのオーリス乗りの方とは、
真っ赤な鮮血に身(ボディ)を染めて混沌たる地獄から召喚され、堕天使ヨハネの名の下に忠誠を誓ったリトルデーモン、“ぶがみ”さんです。



念願のヨハネコラボ、叶いました。
左のTGR帽子がぶがみさんのヨハネ様👿
右のRBV帽子が私のヨハネ様👿


オーリスやサンシャインのお話をしていると、まだお昼ご飯を食べてないことを忘れていたリトルデーモン2人。


③サンシャインカフェ🍹
沼津に来たらと言うことでやって来たのは沼津駅前にあるサンシャインカフェへ♪
少々お高い気がしますが、我々サンシャイナーは気にしません(ノ・ω・)ノ






店内はサンシャインの装飾でいっぱいですが、他人の方も居るので写真は配慮しておきました。


④ヌーマーズ👿
食後はゲーマーズ改めてヌーマーズへ。
流石地元、品揃えの気合いが違いました(^^)/




⑤オーリスオフin沼津
ぶがみさんともう一方、仕事後に来て下さるという事でオーリスオフ2次会へ突入です!
ぶがみさんと駐車場で待っていると...。


同じく静岡県オーリスト、sakaGさんが合流してくれました\オツカレサマデース!!/


改めて、今回私の沼津遠征に迎撃して下さった愛車とオーナー様をご紹介☆
・いねチカ@S-AURIST(私)


・ぶがみさん


・sakaGさん


オーリス3台、個性が豊かで必ず何かしらカスタムが入っているので同じ仕様は一切居ません(´▽`)ノ
また、グレード、年式も3台それぞれ違うので未知なる発見があったり、勉強になったりしました(^^)

さて、お腹も空いたことなので、sakaGさんおすすめのラーメン屋“魂心屋”へ!!

sakaGさんのおかげで、海苔の枚数が増えました 笑
ありがとうございます(´▽`)

とろみのあるスープに中太麺の相性が抜群で、とても美味でした♪

食後は駐車場へ戻り、再び雑談へ。
突然ボンネットを開けはじめるオーリスト達 笑笑
sakaGさんオーリスのエンジンルームがあまりにも綺麗な状態でしたのでパシャリ☆



時計の針が21:00ぐらいになり、この日は解散しました。
楽しかったです!
改めて、お二人ありがとうございましたm(_ _)m


最終日Day3へ続く...




Posted at 2017/03/17 19:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   03/28 22:32
ご訪問ありがとうございます。 29歳オーリススポーツ乗り 茨城在住 いねちゃんです。 My Life バス釣り エリアトラウト ロックフィッシュ DU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12131415 16 1718
19 2021 22 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 15:09:52
TDI Tuning/m-flowさんのトヨタ カローラスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 17:06:37
ダミーマフラー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 10:25:56

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ オーリス (トヨタ カローラスポーツ)
2021年1月31日契約。 2021年3月28日納車。 2021年5月22日メイクデビュ ...
トヨタ ピクシスジョイ PJ (トヨタ ピクシスジョイ)
2024年12月20日納車。 →ODO:23000km 通勤&釣り仕様に向けて、いろい ...
トヨタ オーリス 伝説のいねちかオーリス (トヨタ オーリス)
高校からの帰宅途中、コンビニの駐車場に停めてあったE15系後期オーリス(TRD仕様)に一 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation