• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色山猫のブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

クランク角センサー不調

クランク角センサー不調もはや、定期交換になりつつある、
クランク角センサー、、、

こいつの厄介なところは、
症状が出にくい。

どうにもならないので、
マフラー交換+リセッティングを兼ねて調査依頼してましたが、
点火時期が何故か40度と有り得ない数値を出すので
先日変えたパワトラなどが疑われていましたが、
犯人はクランク角センサーと判明しました。。。

このブログと症状は同じ感じ
http://yaplog.expert-blog.net/archive/488

数年前にも似たような症状で交換したばかりだったので、
あまり疑っては無かったのですが
やはり純正パーツでは馬力的に耐えきれないみたいですね。

圧縮比アップ、カム交換、GT-SSのいわゆるレスポンスアップメインの仕様ですが、

ふぅ。アクセラの車検が終わって
お金がないところに痛すぎる、、、

働けど働けど我が暮らし楽にならざり。

これから、2年毎にアクセラとスカイラインの車検重なるし、
次の車検までにはBMWのM3かポルシェケイマンの
一台体制にしようかなと目論見中。

もちろん10年落ちぐらいのモデルでね(笑)
さすがにお金がないし( ̄▽ ̄;)
先代のM3なんて4リッターV8ですし。
(でもエンジン自体の重量は先々代の直6より軽いんですよね。
こういう進化は日本車では真似出来ない部分
やれるのは、ダウンサイジングとか、
金をかけずに軽くすることばかり)

重い車を軽くしたのが一番金がかかると
言ってたのは湾岸ミッドナイトの高木さんかな。

一番欲しいのは現行型ポルシェケイマンGT4ですが、
色々頑張ります!!
Posted at 2017/03/21 22:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #BRZ 富士スピードウェイ 走行 https://minkara.carview.co.jp/userid/2159558/car/2674670/7601494/note.aspx
何シテル?   12/11 22:12
灰色山猫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314 15161718
1920 2122 232425
2627 2829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サーキット走行後タイヤ、タイヤカス除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:48:40
フルバケットシート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:35:26
トヨタ(純正) 91672-A1025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:42:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外車です スープラに試乗した時に、8速ATの良さに感動してずっと考えてました しかし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカー(街乗りではメインですが)として購入しました 4WDの方がモータージャーナリ ...
スバル BRZ スバル BRZ
エンジン関係: LUCK エルスポーツ 水冷式オイルクーラー HKS HiPower S ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車。ATだったので何もできず、FCに乗り換えました。 夕立とかの雨水のレンズ効果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation