• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色山猫のブログ一覧

2022年11月02日 イイね!

BILLION ブレーキフルード 製造年月日は不明!

BILLION ブレーキフルード 製造年月日は不明!AmazonでBILLIONのClass6ブレーキフルードを購入したが、未開封でも3年以内とあったので、製造年を調べようと、缶の底を見ると180725A、どう考えても18年07月25日。嫌な感じ、、、

Amazon.co.jp での取り扱い開始日: 2018/8/26
だし、長期在庫っぽい。
製品のレビューも一件も無いし(汗)

新商品として売られたのも18年
不安なので、メーカー(BILLION)にこれ、
18年製造ですかと確認したら
缶の底の数字は関係ない
出荷日からしか製造年月日は分からないと謎の回答を言われ

どんな管理や?店頭在庫も製造年わざわざ出品日聞かないと分からないと言うのか?
(複数回納品されたら、もうどれが何か分からんし)
消費期限3年ですが、
この会社は製造年は分からない商品を消費者に売ると言うのか(汗)

仕方ないので、
今度はAmazonサポートに確認を

すると、Amazonは入庫日は分からん(自前の倉庫に入庫した日も分からんってどんなシステム?)の一点張りで、
担当者も片言の日本語喋る中国人を複数たらい回しされるだけなので、
埒が明かないので返品にしました(泣)

このBILLIONってメーカーのフルードやオイルは品質は高いので
(サーキットで全く不満ないレベル)
サポートをしっかりしてくれないのはもったいない、、、

だって、この製品は2度と買えないよ?
食べ物なら、製造から3年は食べれます。でも作った日は調べても簡単には分からないけど、買ってくださいって商品を売ってるわけだから

変わりにエンドレスのFP-6を注文しました
こっちは21年に商品化されてるので、在庫品でもまだ問題ないし(笑)

ちなみに、今時のABSや横滑り防止を全オフ出来ない車両は柔かいClass6のフルードの方が相性が良いらしいですね
フルードが柔らかくないと、アクチュエータの人間業では無い反応速度についてこれないみたいです
サーキットみたいに、電子制御の介入が多い場面ではClass6の方が相性が良いはず(メーカーもそう言ってるし)ですが、果たして効果は
Posted at 2022/11/02 21:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #BRZ 富士スピードウェイ 走行 https://minkara.carview.co.jp/userid/2159558/car/2674670/7601494/note.aspx
何シテル?   12/11 22:12
灰色山猫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サーキット走行後タイヤ、タイヤカス除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:48:40
フルバケットシート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:35:26
トヨタ(純正) 91672-A1025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:42:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外車です スープラに試乗した時に、8速ATの良さに感動してずっと考えてました しかし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカー(街乗りではメインですが)として購入しました 4WDの方がモータージャーナリ ...
スバル BRZ スバル BRZ
エンジン関係: LUCK エルスポーツ 水冷式オイルクーラー HKS HiPower S ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車。ATだったので何もできず、FCに乗り換えました。 夕立とかの雨水のレンズ効果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation