• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色山猫のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

お祓い

お祓い車の慣らしは技術者として不要だと思ってますが、
車のお祓いをしてきました(笑)

八百万の神様の国ですから、
やはり新車のチューニングの一歩はお祓いから~

チューニングですが、ブレーキパッドを特注で
型取りから発注しています

詳細は後日、アップしますね。

CARトップに筑波アタックのやつがありましたが
最高速が遅いですね。。。

やはりトルクがあっても馬力が無いから。。。
先日のブログでアップしたように、高速でアクセル全開でも
加速しないなぁと思うのはその為か。。。

何を売りにしてるのか、わけのわからん
新型スカイラインごときに負けちゃダメだろ
(BNR32乗りとして最近の日産はどうかと思いますが。。。)

とりあえず、XDはフロントのやたらでかいバッテリーの移設と
生まれて初めての、やたら重い鉄のボンネットはどうにかしたい

しょぼいナビもどうにかしたい

↑神社に行くとき、交差点で逆方向に行けと言われて
びっくりして、コンビニで停めてスマホのナビで道を調べちゃいましたよ。
噂通り、ほんと使えないナビです。

色々やりたいことはありますが、、、
それも楽しみということで
Posted at 2014/04/27 20:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月19日 イイね!

アクセラ、高速道路デビュー

アクセラで初の高速道路を走ってきましたが。
トルクあるから楽ですね。
BNR32と違って静かだから、
逆にロードノイズが気になりました。

高いギヤからのアクセル開度100%にしても、
加速は全くしないですね。。。

これが、電子制御スロットルってやつかぁ。
ギヤを落とさないと加速は鈍い。

鈍いって言っても速度は出てるんですがね。。。
この制御でサーキットを走るのはしんどいかもと
思いました。。。

アクセル全開時の
(あくまでも、アクセルです。
実際のスロットル開度は不明)、
加速感はかなり違和感が。
回転数の上昇が遅い。

レブが6000回転なので、
回して走る車ではないが、
とりあえず、ブレーキパッドは既にで
オーダーメイド依頼してありますので、
近日中にはサーキット行ってきます

Posted at 2014/04/19 01:15:43 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #BRZ 富士スピードウェイ 走行 https://minkara.carview.co.jp/userid/2159558/car/2674670/7601494/note.aspx
何シテル?   12/11 22:12
灰色山猫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サーキット走行後タイヤ、タイヤカス除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:48:40
フルバケットシート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:35:26
トヨタ(純正) 91672-A1025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:42:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外車です スープラに試乗した時に、8速ATの良さに感動してずっと考えてました しかし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカー(街乗りではメインですが)として購入しました 4WDの方がモータージャーナリ ...
スバル BRZ スバル BRZ
エンジン関係: LUCK エルスポーツ 水冷式オイルクーラー HKS HiPower S ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車。ATだったので何もできず、FCに乗り換えました。 夕立とかの雨水のレンズ効果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation