• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色山猫のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

埼玉→岐阜帰省

埼玉→岐阜帰省年末に鈴鹿サーキットでの走行予定の為、
Rを実家に移動しました。

運送サービスとかも考えたけど、
自力で移動させた方が安いので、
長距離を頑張りました(笑)

ピットストップ2回してますが、
タイムは中々の好タイム?

御殿場手前の左ルートで警察車両がいて、
80キロ制限でかなり長時間、
誰も抜けない、まさに、
セーフティカー状態もありましたが、、、

↑いやぁ、どんな飛ばしてた車も
誰1台として前に出たがりませんね(笑)
もちろん私もですが。

その後の、
第二東名は空いてて快適でした〜

中央道は塩化ナトリウム散布が不安なので、
冬は使えないです〜
Posted at 2015/12/13 13:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月10日 イイね!

サイバーフォーミュラ

サイバーフォーミュラアニマックスでサイバーフォーミュラが最終回でした。
小学校の時に見てたなぁ。

久々に見ると、話しの展開は古いアニメっぽくてかなり無理も感じるが
OVAシリーズ見てたなぁ。

懐かしいが、21世紀になってだいぶ経過したが
F1はつまらなくなるばかりで…

サイバーフォーミュラでも始めてくれないかな(笑)

市販車でもオーバー300キロなんてもはや当たり前だし。
シビックタイプRでも270キロ出るのに…

最低でも直線で400キロは超えてくれなきゃなぁ~
サイバーフォーミュラみたく600キロ越えでバトルしてほしいが

javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/168/314/b6851fdc0a.jpg?ct=95818aa1e567',%20'960',%20'/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f027%2f168%2f314%2fb6851fdc0a.jpg%3fct%3d95818aa1e567',%20'')

筑波で可夢偉が44秒らしいから、F1は30秒台目指さなきゃ~

とりあえず、やたらややこしい規則を何とか…
タイヤのルールとか難しすぎて覚える気にもなれない。

レギュレーションなんて、好きなタイヤOK、
空力は制限なし、エンジンはNA2万回転まででいいじゃん

規則が厳しすぎるから、
抜け道探すために無駄に複雑なシステム作って開発費が膨らむんだし…

F1が燃費争っても仕方ない…
リフトアンドコーストって…あほ臭すぎる
燃費気にするならレースなんてそもそもの存在価値が…
Posted at 2015/12/10 20:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月09日 イイね!

吉野家の牛丼は腎臓病には?

吉野家を食べ続けると、、、
問題は無いらしいが、
腎臓病の私には、並盛り2.7gの塩分がギリギリだなぁ。

これ一食食べると他の調整がしんどくなる。
自分は1日6gなのですが、
朝は自分は塩分量1g程度だから(パンと果物程度しか食べないし)
夜控えめにすれば
何とかなるけど。

でも牛丼って、意外と塩分量もタンパク質も少ないですね。

味噌汁は付いてきても、飲めませんが(笑)
吉野家って味噌汁はつかないんだっけ?

吉野家はフィリピンではよく食べてたが、
日本では帰国してから
一度も食べてないから分からず(笑)

松屋が好きです。もしくはなか卯かなぁ。
松屋のネギ塩カルビ食べたいが、
塩分量すごい(泣)
Posted at 2015/12/09 23:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

水樹奈々 祝15周年

水樹奈々 祝15周年ですかぁ。
ようやくビデオを見ましたが。

まさか、
innocent starterがリクエスト一位とは。
自分も一番好きな歌ですが、
一位になるとは思ってなかった。

わかる人はわかってるなぁ!
と思いました(笑)
良い曲ですよね♪

ラストのエデンも良いですよね。

自分と、水樹奈々さんは
同い年なんだよなぁ、、、

自分も努力しなきゃと思います。
Posted at 2015/12/06 18:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月03日 イイね!

ファミマで低タンパク、低塩分

ファミマで低タンパク、低塩分腎臓病患者には超重要な
低タンパク、低塩分の食品をファミマが扱うと!!

これは助かりますねぇ。
元ファミマオーナーの私としては嬉しいニュース。

昨年はシステム開発でもお世話になったし。
頑張れ!ファミマ!!

コンビニは、タンパクと塩分量の記載があるから、
買い物はしやすいけど、
制限値超えるから気楽には買えないし(泣)

パン類が特にねぇ、、、
塩分オーバー、、、

惣菜パンやサンドイッチが好きなんだけど、、、
Posted at 2015/12/03 19:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 闘病

プロフィール

「[整備] #BRZ 富士スピードウェイ 走行 https://minkara.carview.co.jp/userid/2159558/car/2674670/7601494/note.aspx
何シテル?   12/11 22:12
灰色山猫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
678 9 101112
13141516 1718 19
20 212223 242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サーキット走行後タイヤ、タイヤカス除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:48:40
フルバケットシート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:35:26
トヨタ(純正) 91672-A1025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:42:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外車です スープラに試乗した時に、8速ATの良さに感動してずっと考えてました しかし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカー(街乗りではメインですが)として購入しました 4WDの方がモータージャーナリ ...
スバル BRZ スバル BRZ
エンジン関係: LUCK エルスポーツ 水冷式オイルクーラー HKS HiPower S ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車。ATだったので何もできず、FCに乗り換えました。 夕立とかの雨水のレンズ効果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation