• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色山猫のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

飲酒運転の死亡事故など一律死刑にすべき

この事故は酷すぎる

救いようがない。。。
被害者の無念を思うと、
もはや飲酒運転者に情状酌量の余地などどこにも無く思う。

飲酒運転による悲惨な事故は全く減ってないし、
仮に危険運転致死傷罪に問われても
罰が軽すぎる。

飲酒運転の事故は殺人罪で裁くべき!!
アホを守る法律なんてクソくらえ!!
Posted at 2017/01/31 18:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

ワルキューレ ライブ 横浜アリーナ

ワルキューレ ライブ 横浜アリーナワルキューレのライブで横浜アリーナに。
夏のイベントで
フレイアと美雲はイベントで見たけど
チケットは取れなかったので、
初のライブでした。

ネタバレは下の方に少しだけあるので
注意して下さい。

今日は昨夜が飲み会で、
家に着いたらバタンキューだったので、
早朝からバスなので忙しく
サイリウムを忘れました



車に金を注ぎ込みすぎてるので
本日は節約の為高速バス。

WILLER EXPRESSの4列ですが
個別モニター付きのちょっと良い車両なので
中々快適でしたよ。

さすが横浜アリーナ。すごい人。
でも、人が処理されるのも早い!!

とりあえず、
初めてライブでカナメさんの歌がしっかり聞けたので
超満足です。

マクロスシリーズはやはり良いなぁ。
時代っぽくアイドルグループってのも。
このメンバー揃うと良いですね。

今後の活動がフロンティアの様な
ソロじゃないから
(今日はまさかの中島愛の歌が聞けるとは、、、
May'nのライブは何度か行ったけど
フロンティアのチケットは取れなかったので、、、)
なかなか難しいだろうけど、
聞いていたいよなぁ。

特にカナメの安野希世乃さんの歌は
キャラソンとかは良くやってるみたいだけど
歌手としてはやってなさそうなので
勿体なく思います。

こう思わせるのが良い終わり方かもですがね!!

美雲の歌担当のJUNNAにも期待したいですね。
もちろんフレイアの鈴木さんも~

今日はサイリウム忘れたので
聞くことに集中してたので
音だけの世界のゾーンと言うか
他に何も存在しない領域に
何度か行けました。

歌は凄いですね。
ヤック デカルチャー!!
Posted at 2017/01/28 23:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月23日 イイね!

大阪出張

大阪出張東京勤務が終わったら、次は週二回ほど大阪出張です。

中々名古屋に定着出来ません(笑)

本日は関ヶ原付近から見事な大雪で、
新幹線は30分ほど遅延。

米原駅のスプリンクラーです

関ヶ原付近から米原すぎるぐらいまで
ずっとスプリンクラー動いてるんですね!
さすが東海道新幹線の豪雪地帯。

テレビでは見たことあったけど
実際に生では始めてみました。

大津付近からは雪は全くないし。
車窓からの眺めも変化に富んでて楽しいです。

明日も大阪出張なので、頑張ります。
今は帰りの新幹線通勤中。
Posted at 2017/01/23 18:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月22日 イイね!

リニモ

リニモラック愛知に車を預けてきました。
代車は要らないので、
かなり久々のリニモで帰りましたが、
電車代高いですね( ̄▽ ̄;)

東京だとメトロ初乗り165円ぐらいの感覚なのに、、、
たった地下鉄4駅ぶんくらいの距離で
290円、、、
日常で使える電車じゃないな
(リニモは電車じゃないかもですが?)

こんな感じで、一つの車両には誰も乗ってなかったし

愛知はトヨタのせいで、
公共交通機関は全くダメになってますね、、、

車が最優先→
新規路線作っても電車使う人は増えない→
輸送ボリュームない→
運賃高い設定しか出来ない→
ますます移動手段として敬遠される→
廃線

ってスパイラルになってる気が。

せっかく、ゆりかもめみたいな、
自動運転なのに、利用が少ないのは勿体ないなぁ。
万博向けに作った路線ってこともありますが、、、
Posted at 2017/01/22 16:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月10日 イイね!

インフルエンザ

インフルエンザ日曜の朝から熱があり
全く下がらず38.8度まで上がったから
休日の当番医に行って診察を受けると
案の定インフルエンザA型でした。。。

タミフル効いたのか、
熱は本日から下がってるので
楽になりました~

医療って地域によって違いますね。
今住んでるところは
日曜や祝日は輪番で回します。

で、普通に薬も診察もしてくれる。

昔住んでた地域で
日曜は専門の日曜外来あるけど
薬は日曜分しか薬出してくれず
月曜はまた違う病院に行かなきゃって
ヘンテコな地域もあったので、、、

その地方の医師会によって違うみたいですね。

自分の地域は診察が
昼間が休みで17時~19時にやってるので
サラリーマンには便利な地域です。
Posted at 2017/01/10 20:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #BRZ 富士スピードウェイ 走行 https://minkara.carview.co.jp/userid/2159558/car/2674670/7601494/note.aspx
何シテル?   12/11 22:12
灰色山猫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 456 7
89 1011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サーキット走行後タイヤ、タイヤカス除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:48:40
フルバケットシート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:35:26
トヨタ(純正) 91672-A1025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:42:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外車です スープラに試乗した時に、8速ATの良さに感動してずっと考えてました しかし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカー(街乗りではメインですが)として購入しました 4WDの方がモータージャーナリ ...
スバル BRZ スバル BRZ
エンジン関係: LUCK エルスポーツ 水冷式オイルクーラー HKS HiPower S ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車。ATだったので何もできず、FCに乗り換えました。 夕立とかの雨水のレンズ効果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation