• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色山猫のブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

カズオ・イシグロ ノーベル賞!

カズオ・イシグロ ノーベル賞!カズオ・イシグロさん、ノーベル賞ですね。
確かNHKで夜想曲集が特集されてたのが気になって読み始めました。

履歴を見てたら、2011年みたいですね。
Amazonで私が、「わたしを離さないで」を買ったのも2011年。

確か、夜想曲集は本屋ですぐ買って、
読み終わったら、わたしを離さないでを買ったような記憶が。

わたしを離さないでは、かなり衝撃的な作品でしたが。

大江健三郎もそうですが、ノーベル賞クラスの作家は
書く内容が凄いです。

物語としては当然面白く、社会に対するメッセージもある

大江健三郎が書いた、
オウム真理教にも関係する内容の
宙返りは、オウムの事件を経験した世代にはぜひ読んでもらいたいです

大江健三郎は、
反戦運動とかあの人の経験からは
確かにそうせざるを得ないのは分かるが、
イマイチそこは好きになれないのですが
作品は全く別というか。

食わず嫌いの皆様、デビュー作の
死者の奢りとか、短編からでもぜひ。


今読んでも、読み応えは十分あると思いますよ。
中古なら1円からあるので、ぜひ試してください。

自分は大江健三郎は全集も持ってますが、
持ち運びが便利な文庫版も色々持ってる程です(笑)
その価値はある作家だと思いますし。

カズオ・イシグロさんの受賞はうれしいけど、
やはり、同じ日本語圏の作家に次こそはと期待してます。
一応は、ボブ・ディランから平常路線にちゃんと戻ったので、来年こそ?
Posted at 2017/10/06 21:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

スイフトスポーツ試乗

スイフトスポーツ試乗6MTの試乗車に試乗してきました。

感想としては
キビキビ走りますね。

ディーゼルのような
溢れるトルクは無いですが
必要にして十分なトルクはあります

MTも60kmぐらいで
6~2速までどこでも入れれる感じで
フィーリングも悪くは無い

見た目的には
シャーシ下部がカーボン模様?で暗い色だから、
車体を小さく見える効果もあるので、
本当にコンパクトに見えますね。

購入に関しては
もうちょいサーキットでの評価が出揃ってから検討します。

(アクセラディーゼルもうちょっとサーキット用として使えるかと思ったが
フロントブレーキがプア過ぎたので、、、
キャリパー変えるほどの価値ある車種じゃないから街乗り専用に成り下がったので)

ただ、車格的な問題もあり
スピーカーはオプションでも4スピーカーなのは残念
メーカーオプションである程度の音質は欲しいのですが。
(後付はねぇ、、、)

一番気になったのはマツダから乗り換えると、
ドライビングポジションはちょっと苦しいか。
アクセルペダルの配置に違和感が

フロントタイヤハウスに邪魔されて、
センターにオフセットしてる?
(まぁこの程度が普通なのかもですが)

マツダのオルガンペダルに慣れると
やっぱりオルガンペダルが良いですね

ポルシェがオルガンペダルですから、
走りを考えたらオルガンペダルが正解のはず。

それ以外はよかったですが、
逆に言うと小型車でも
アクセルペダル配置にこだわるマツダは凄いですね

走りに割り切ってるので
アイドリングストップとかも無いから
スッキリしてます
メンテ性は良さそうか?

とりあえず、鈴鹿で誰か参考タイム出してくれないかな~
30秒前半なら本気で考えます(笑)
Posted at 2017/10/01 16:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #BRZ 富士スピードウェイ 走行 https://minkara.carview.co.jp/userid/2159558/car/2674670/7601494/note.aspx
何シテル?   12/11 22:12
灰色山猫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 6 7
8 9101112 1314
15 16 1718 192021
2223 2425 262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サーキット走行後タイヤ、タイヤカス除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:48:40
フルバケットシート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:35:26
トヨタ(純正) 91672-A1025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:42:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外車です スープラに試乗した時に、8速ATの良さに感動してずっと考えてました しかし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカー(街乗りではメインですが)として購入しました 4WDの方がモータージャーナリ ...
スバル BRZ スバル BRZ
エンジン関係: LUCK エルスポーツ 水冷式オイルクーラー HKS HiPower S ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車。ATだったので何もできず、FCに乗り換えました。 夕立とかの雨水のレンズ効果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation