• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色山猫のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

空気入れ

空気入れ高速道路もあり
地域的に自動車必須なので
ガソリンスタンドは多いのですが
どの店も高確率で、空気入れは壊れてる

セルフで素人が入れるせいか
とにかく取付口が悪くなってて漏れるのが多いのです。

空気圧計もあてにならなかったり。
そもそも、GT-Rに至っては
滅多に給油をしないのもあって
タイヤ空気圧だけの為に、1000円給油とか面倒だったし
足踏み式の空気入れを買いました~

これ、中々良いです。
足踏みなのでそんなに体力使わないし。

表示してる圧力は2.2を超えたあたりからかなり曖昧な感じ。

自分のGT-Rだと、285で低扁平なので
2.4程にしてますが
いつまでも2.2ぐらいからあまり増えないなぁと踏み続けてましたが
手持ちの空気圧計で測ると2.6を超えてた。

親父の車とかも2.3ぐらいですが
空気入れる前のスタッドレスの数値が
1.8ぐらいだったのは割と正確に出てましたが
やはり、空気を入れていくと2.2辺りからは表示は怪しいかなと思いました。

まぁ、空気圧計はあるから
それで調整すれば良いし。
2000円ほどだったので中々良い商品と思いますよ♪

シガーライターから空気入れれるやつも持ってますが
騒音がすごくてとても使えない( ̄▽ ̄;)
あれはパンクなどの緊急時用かなぁ
Posted at 2017/12/10 18:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #BRZ 富士スピードウェイ 走行 https://minkara.carview.co.jp/userid/2159558/car/2674670/7601494/note.aspx
何シテル?   12/11 22:12
灰色山猫です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
242526 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サーキット走行後タイヤ、タイヤカス除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:48:40
フルバケットシート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:35:26
トヨタ(純正) 91672-A1025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 21:42:08

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外車です スープラに試乗した時に、8速ATの良さに感動してずっと考えてました しかし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
セカンドカー(街乗りではメインですが)として購入しました 4WDの方がモータージャーナリ ...
スバル BRZ スバル BRZ
エンジン関係: LUCK エルスポーツ 水冷式オイルクーラー HKS HiPower S ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車。ATだったので何もできず、FCに乗り換えました。 夕立とかの雨水のレンズ効果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation