• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

汁っち!のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

汁号(ハッチ~)どうなるこれから・・・・・・・・・・・

こんばんは

汁です

汁ってかっこ悪くない?
ねぇ、なーさん?

まあそのことは置いといて

先日、OTBデザイン事務所様特注の
オリジナルデカールが出来上がりました!

本当に素晴らしいクォリティーです

わたくしのわがままなオーダーを聴いていただきまして本当に感謝しております。

155LTDの純正ロゴをお見せして
作っていただいたもの
径を300mmにてオーダーしてみました
LTDは350mm程のサイズのようですが
少し小さめに

本日貼ってみましたよ!

こんな感じです!!

どうでしょう
OTB様

とてもご機嫌になり

あてもなく走っていました

あっ
インテリアもプチモディファイ

ホーンリングを
レッドに塗装してみました

インテリアに
アクセントで少しずつ赤を入れてみようかと

でも
やっぱりシャチハタ貼ると
派手になるねー!

このままBTCC仕様やJTCC仕様に

転がり落ちるようになっていってしまいそうな気がする自分が

この車は

そうしないって決めていたんだけど

今後どうなっていくことやら

OTB氏本当にありがとうございました!!

PS
11/24は
こっそりやるでーcafe
Posted at 2014/11/23 23:41:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

ハアハアさんと遊ぼう!!(*^^)v

こんばんは汁です!!

今日は


ハンバーグランチの匂いを嗅ぎつけたハアハアさんがカフェに現れました!

ハアハアさんの大好物のようです。(いつもありがとうございます)

今日はつなぎじゃなく、しゃれおつなニットのいでたちで
イメージ違うなぁ(実はハアハアさんはおしゃれな方なんです)

楽しいことが大好き

ハンバーグが大好き

JAZZが大好き

お洒落が大好き

古いものが大好き

そしてなにより
ALFAが大好き!!

そんなハアハアさんは、先日見た私の八ッチ~が汚いのが許せなかったらしく(特にエンジンルーム)

秘密道具を持って現れたのです

マスター、やるよ!の合図でハッチーを駐車場に廻してくると

の目になっておりました

これがその汚いハッチ~のエンジンです

さらに

エキマニが歴史を感じさせます、20年の

これを見ると
ハアハアさんはおもむろに作業を始めました!


チュイーン、チュイーン

がりがり

がりがり


ハァハァ ハァハァ
「今綺麗にしてあげるからねー!待っててねー!」
と語りかけながら

ワイヤーブラシを使い
まるで、子供の歯ブラシをしてあげるように

んんーん、いい子だぁ~!


私は仕事中ですので、少しして業務に戻ります・・・・・

大急ぎでお客様のオーダーを作り
また駐車場へ

は黙々と取りつかれたように、額に汗をかきながら
作業をしていただいてました。

するとどうでしょう!!
























あの醜く、歴史を感じたエンジンルームがぁ~

鈍い輝きをはなっているではありませんかぁ!
あのエキマニも

もう一度
使用前

使用後


素晴らしいエンジンルームを手に入れましたとさ!
よかったねハッチ~

ついでにマスター
タワーバーも付けて、いっちゃいます~とハァハァさん

手際よく装着


ヤター!
ありがとうハァハァさん

最後は
磨きこまれたハァハァさんエンジンルームと一緒に記念写真

パチッ


あとは細かいところじっくりと、磨いて行ってください

言いのこし

ハァハァさんは
にやにやしながらいつものV6サウンド(快音)をならしかえられました

こうして8V(ハッチ~)が少しずつ甦るのでした!
Posted at 2014/11/05 23:43:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

連絡事項

連絡事項皆さーん

こんにちは

汁です!!

恒例の改名しましたー!!(笑)

シルヴァ改め・・汁
なんか

OTBみたいだね(笑)

しばらくしたら汁に変えますね!!

いろいろ皆様からこんな名前にと頂きました候補はすべて却下させていただきました
(ふざけすぎたのが多かったため)

これで箱替えしても名前を変えなくて済みそうだ

なんかあまりかっこよくはないけど汁にだんだん愛着が出てきてしまったのでこれにしました

これからもみなさんよろしくお願いいたします

それと昨日はイタフラご参加の皆様お疲れ様でしたー
様子は沢山の皆様のブログで見れますのでちょっとだけ

前日激しい前夜祭の後
寝坊気味の私

凶悪な方々に起こされ、あわてて参加
岩槻IC付近にて全員集合!!

みなさんお疲れ(・.・;)の顔


会場でようやく8V君をお披露目できました!
朝きれいにしてとか思ってましたが全くできずに
下回りはどろどろ
エンジンルームもどろどろ(笑)

ハアハアさーん!!頼んだぜー

楽しい時間はあっという間に過ぎました
また皆さんどこかで遊びましょー

ちなみにカフェは11/7から金、土限定で夜営業開始(18:00~22:00)いたします!
よかったら遊びに来てくださいねー

というわけで
シルヴァ改め・・汁からの連絡でしたー
Posted at 2014/11/03 11:12:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

本日より、本格可動

本日より、本格可動こんばんわ!
汁ばぁ
でーす

今日の出来事

朝一番で
埼玉県陸運支局へ
先日予備検査に合格した
壱五五号のナンバー取得の為に行ってきたよ!

書類を提出して、さらさらっとナンバーをもらって
装着しようと………


リアの封印側のボルトがもげて
ねえっす


あちゃー(>_<)


仕方なくその場でリアガーニッシュ外して

裏からボルトあてて
ナンバー装着

でリアガーニッシュ戻して

おじさーん

封印してちょーだい!

なんとか無事完了。
はぁ
最後まで苦労かけてくれる可愛い仔猫ちゃんだこと



えっ

何で3ナンバーかって
鋭い突っ込みですねぇ!

フロントはみたい対策にフェンダーモール着けたら
車幅がかわってしまって
3ナンバーに
なりました
ナローボディーの3ナンバー
悪くない(自分に言い聞かす)


その後カフェに急いで戻りまーす!
あー、最高だよー
壱五五

開店と同時にお客様がばんばん
忙しいー
死ぬー


少しすると
ハァハァ(;´д`)さんご来店

バタバタしてて
満足にお話できず
ハァハァ(;´д`)さん、もあまり時間なかったようで

あー、ハァハァ(;´д`)車のレベルアップした
猿人ルームを拝見したかったのに

ゴメンね!

やがて、お店もおちついて

某ライングループでアホな話をして時間をつぶしてると

来ました久しぶりに


このかた

テラスでじーっくり
変態話をして

お約束の駐車場でのショットいただきやしたぁ

これから始まる壱五五号の
素晴らしい一日目となりました、ハイ♪
Posted at 2014/10/28 18:24:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

チバリーヒルズ、粗大ごみ回収

チバリーヒルズ、粗大ごみ回収ごそごそ、ごそごそ

あっ、こんにちわ汁です!

チバリーヒルズ行ってきましたぜ。
ある方の情報だと

先日は75が落ちてたとかなんとか







そんなわきゃねーだろーよ

半信半疑で
念のため仮ナンバー片手にごみ置場へ到着

えー












落ちてるよ!
しかもずっーーっと探してた155 8V
まぁ、程度悪いんだろうなぁ
車内を覗くと抹消謄本、譲渡証、リサイクル券まで入れてあるよ
一応エンジン始動してみる
一発始動、アイドリングも安定して、異音もないよ
エンジンルーム覗いてみる
オイルの滲みすら見当たらない。
オドメーターは?
41000kmだよ
奇跡だ
神様からの贈り物だよ!

持ち主の気が変わらないうちに、持ち去ろう!仮ナンバー着けて発車、後ろから赤い156が追ってきたが、振り切る
誰だあれは?
まてー、かえせー、とか聴こえたような……

逃走中の8Vのサウンドに酔いしれる汁
プィーン、プィーン、ファ~~~ン
キンコンカーン!
ハァハァ(;´д`)しながら
到着して、スン(;´д`)スンしたり





ずっと憧れていたんだ



思えば、始めてアルファロメオを知ったのは
ガキの頃

走り系の車に憧れたんだ
グループA
ツーリングカーレースは街中走ってるあの車が
かっこよくサーキットを走る

特に好きだったのがR31スカイラインGTS-R
カルソニックブルーのやつ、好きだったなぁ

始めて買った車がR31のGTS-Xだったんだ

それから色んなレース主にツーリングカーレースね
そこで、カッコイイと思ったのが

BTCCの155だった
かくかくしたスタイルが俺好み
当時は憧れたんだ!まぁ、買えるとはおもわなかったからね

1.8フォーミュラーってえ、奴だよ
まぁ、先のスカイラインで言うところの、GTS-RとGTS-Xみたいな関係かな
レース用に限定で販売されたんだね

だから、いつか155のフォーミュラは無理でも8Vのナローの155が欲しいとずっと探してた!

こんな風に出合えるとは思ってもみなかった、
チバリーヒルズありがとう!

まずは、車検取らんと始まらん!
楽しんで行きますよ、これから

続く
Posted at 2014/10/23 16:54:48 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

現在 986PORSCHEボクスター にて 遊んでます 密かにアルファロメオ155 8vをコソコソおこしてます よかったら絡んでください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンスポンジ対策をしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 12:07:30
詳しいかた…バッテリー近くのこれ…ホーン??なんでしょう?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 23:45:36
ドアロックユニットの分解、組み立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 07:17:16

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
アルファロメオスパイダーからの乗り換え ハンドリングが素晴らしい
アルファロメオ 155 ハッチー2号 (アルファロメオ 155)
一周回ってやっぱりこの車に帰ってきてしまいました。 極力オリジナルの雰囲気でおとなしく地 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
燃費はliter17キロ 手放せなくなった
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
憧れのスパイダー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation